「職場トラブル」にまつわる記事

【どうすべきか】もし知人に預けたものが壊れていたら

『水草を育てるキット』を発見し、私は即座に購入を決めました。今は亡き祖母が金魚鉢に水草を浮かべていたのは、古き良き思い出です。都心で野生の水草を見つけるのは大変ですが、イチから育てるという手がありましたね。夏らしくてサイコー!

かくして育て始めた水草は説明書によると、完全に発芽するまで20〜30日を要するのだとか。すっかり忘れていましたが、私そういえば5日間ほど家を空ける用事があるんでした……ここは仕方ありません。同僚の原田に預かってもらうことにしましょう。

続きを全部読む

【実話】「仕事がデキる女性社員 VS 仕事はダメだが容姿端麗な美人社員」の対立で会社が潰れかけた話 / クズ社長が押してしまった爆破スイッチ

会社を退職する手段は、大まかに2種類ある。円満に退社する方法と、円満ではない雰囲気のなか退社する方法だ。そして、辞める側にとっても会社側にとっても、なるべく前者の “円満に” という方向で退職の話を進めたいところだろう。

……が、現実的にそうは言ってられない場合だってある。例えば、辞める側が「うおおおお! こんな会社、潰れちまえ!! ボケ、コラァァッ!!!!」となってたら、話を円満に進めるのはなかなか難しい。それどころか、場合によっては退職者の怒りが会社を倒産の危機に追い込むことだってあるのだ。こんな風に……

続きを全部読む