【天下五剣】鬼を切った刀!? 国宝「童子切安綱」の魅力に迫る → 現代の「童子切」写しと比較してみたよ / 春日大社『最古の日本刀の世界 安綱・古伯耆展』

「天下五剣」──それは、数多く残る日本刀の中でも特にその出来と由緒伝来が素晴らしい五振りの名刀のことだ。以前、当サイトでも取り上げた三日月宗近もそのうちの一振り。

今回取り上げる天下五剣の一振り「童子切安綱(どうじぎりやすつな)」はなんと、酒呑童子(しゅてんどうじ)という鬼を切った逸話を持つ名刀だ。四方からその美しい姿を眺め、さらには現代に打たれた「写し」と比較もできたので、さっそくご紹介したい!

続きを全部読む

34.68244135.83971