公共の宿はあなどれない! 実は有名建築家が建てた「フォレストイン益子」が良すぎる【税金で遊ぶシリーズ 第1回】

税金が高すぎる!!

いきなり「ハズキルーペ」の渡辺謙か「楽天モバイル」の米倉涼子みたいなテンションで始めてしまったが、喜んで税金を払っている人なんてほとんどいないと思うのだ。さらに、ここの来て円安で値上げラッシュもあって、キビシーことこの上ない。

で、ここからが本題なんだけど、実は公共の文化施設とか公共の宿は、穴場が多いのだ。

しかし、そうした施設は民間じゃないため大々的なアピールをしておらず、知られてない場所も多い。さらに、税金を投じているため利用者がいないとあっさり無くなってしまうこともある。

人はパンのために生きるのではない。せっかく税金を払ってるなら、こういうのは活用して遊ばないと損だぜ……ってことで、「税金で遊ぶシリーズ」と題して実はすごい宿や図書館を紹介したいと思う。

第1回は栃木県・益子町にある宿泊施設「フォレストイン益子」である。

続きを全部読む