「秋アニメ」にまつわる記事

2021年秋アニメがヤバイ!? 注目のビッグタイトル5つがこちら / 年内放送決定の「鬼滅の刃」、今冬放送決定の「進撃の巨人」など

日差しが日に日に強くなり夏の到来を感じさせる今日この頃。3カ月ごとに改編期を迎えるアニメ界でも、夏アニメがスタートし、私(中澤)的にはすでに夏は始まっている。っていうか、もう気持ちは秋だ。始まりがあれば終わりがあるように、夏の始まりっていつも秋のことを考えてしまうのである。

そこで現状、2021年秋アニメで公開されそうな作品を調べてみたところ、ヤバイことになっていた。ほぉ、これも秋ですか。そう思った注目のビッグタイトル5つを以下にご紹介したい。

続きを全部読む

2020年秋アニメ終盤の今、オススメできる今期アニメ8選

2020年もあと2週間くらい。クリスマス前なので実感が湧いていない人もいるかもしれないが、もうすぐ2020年が終わる。すなわち秋アニメも終盤だ。

現在、9話~11話辺りが放送されており、1話時点で名作に見えたアニメのメッキも剥がれる頃合い。というわけで、ここまでじっくり見た上での私(中澤)の今期オススメアニメを紹介したい。

続きを全部読む

【2018秋アニメ】続きどうなるの!? 1話終了時点で勢いを感じた2018年の秋アニメ5選

頬をなでる風がやたらと涼しいと思っていたら、気づけば10月も半ば。もう秋だ。秋クールのアニメも、1話の放送が終了し2話目に突入し始めている。

今期放送されているアニメは63本。『とある魔術の禁書目録』『ジョジョ』『ソードアート・オンライン』など、ヒットシリーズがひしめく今期は「当たり」のクールと言えるだろう。そんな中で、1話終了時点で勢いがあったアニメを5つ厳選してご紹介したい。

続きを全部読む

躍動するドタバタラブコメ! 萌えるだけじゃなくて燃える2015秋アニメ『落第騎士の英雄譚』

2015年もあと2カ月ちょっと。秋アニメも3話までが放送され、作品の世界観や設定が分かり始めたところだ。アニメにおいて1話~3話の出来は、物語の始まりという以上に重要な意味を持っている。出だしの出来が悪ければ、視聴者が次週からその作品を見るのをやめてしまうのだ。

そのため、名作と呼ばれるものの多くは、大体最初の3話で視聴者の興味を引くものを提示している。そして今期、肝心の出だしでスタートダッシュが1番うまくいったのが『落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)』である。

続きを全部読む