時々、北海道の銘菓『白い恋人』をムショーに食べたくなるの、私(佐藤)だけではないはずだ。なぜ北海道だけにしか売っていないのか。その気になれば いつでも食べられる北海道の皆さんが、本当にうらやましく思う。
さて、そんな白い恋人の販売元「石屋製菓」は2017年に道外直営ブランド「ISHIYA」を立ち上げて、GINZA SIXに出店している。2019年には、そのブランド唯一のカフェを東京・日本橋にオープンしていた。そのカフェで食べられるパンケーキが、実に魅力的で深い美味さだったのだ……。
時々、北海道の銘菓『白い恋人』をムショーに食べたくなるの、私(佐藤)だけではないはずだ。なぜ北海道だけにしか売っていないのか。その気になれば いつでも食べられる北海道の皆さんが、本当にうらやましく思う。
さて、そんな白い恋人の販売元「石屋製菓」は2017年に道外直営ブランド「ISHIYA」を立ち上げて、GINZA SIXに出店している。2019年には、そのブランド唯一のカフェを東京・日本橋にオープンしていた。そのカフェで食べられるパンケーキが、実に魅力的で深い美味さだったのだ……。
ウマいものだらけの北海道が誇る、お土産の定番と言えば何だろうか? おそらく多くの人が『白い恋人』と答えるだろう。北海道出身の私(あひるねこ)も、そこに異論はない。『白い恋人』とは、道民のアイデンティティそのものなのだ。
しかし、そのアイデンティティが崩壊する日がついに訪れてしまった。事件は東京・銀座、本日2017年4月20日にオープンした「GINZA SIX(ギンザ シックス)」で起きた。なんと『白い恋人』でお馴染み石屋製菓が、本家越えの激ウマ商品を銀座限定で発売してしまったのだ!
北海道みやげの大定番「白い恋人」。近年、その製造元である石屋製菓が運営するテーマパーク「白い恋人パーク」が観光客から絶大な人気を誇っているという。どうやらパーク内では、工場見学のほか様々な体験が出来るらしいのだが……。
なんと、自分の好みの写真やロゴを入れた、『オリジナル白い恋人缶』を作れるというではないか。そこで、筆者がさっそく当サイト “ロケットニュース24” のロゴ入り白い恋人缶を作りに行ってきたので、その様子をレポートしていくゾ!