「発想」の記事まとめ
考え方が柔軟でないと「コレ!」と思い込んでしまい、違う視点で物事を見られないことがある。まさに、そんな状態に陥ってしまったパパの動画が、話題となっているので紹介しよう。
なんでも、彼の息子の頭が2本の鉄柱の間に挟まって抜けなくなってしまい、アレコレ試すものの全く効果ナシ……。その後、無事に脱出できたのだが、方法が「目からウロコ」すぎて思わず笑ってしまうものだったのだ。そ、その手があったか!
晴れの日は「いい天気」、雨の日は「悪い天気」。そう、雨は憂鬱な気分になりがち。……なーんていうのは、もう過去の話になっちゃうかも!
雨が降って初めて絵が浮かび出す素敵なアートが話題になっているのだ。しかも、誕生の秘密は、あっと驚く発想力が。さっそく動画「Rainworks – Rain-Activated Art」で確認してみよう。
世の中には「よくそんなことを思いつくよな」と感心させられたり、ビックリさせられたりすることが多くある。以前の記事でご紹介した、「音を聞かせないマジックテープのはがし方」や「恵方巻サイダー」など、いわゆる “その発想はなかった” というやつだ。
北の玄関、北海道は新千歳空港でのこと。まさに、ど真ん中の「その発想はなかった!!」というアイテムを発見してしまった……。その名もメッセー字昆布(メッセージコンブ)!! 「――はい?」と思う人も多いだろうが、とにかく見てほしい! マジで想像の超絶ななめ上を突っ走ってるぞーーーッ!!
世界中に数々の驚愕ネタを提供し続けている「おそロシア」ことロシア。最近ではソチ五輪での感動的な話題が目立ち、おそロシアとしての側面を忘れかけていた人もいるかもしれない。
そこで今回ご紹介するのは、「The Worst Driver in Russia. Epic Towing Fail!」というタイトルの動画。映っているのは、あるロシア人ドライバーの “ひらめき” から生まれた出来事なのだが、その発想がおそロシアだった。あまりにも衝撃的すぎるひらめきに、「さすがはおそロシアだ」と海外ネットユーザーたちのあいだで話題になっているのだ。