「流行」にまつわる記事

【注意喚起】東京都が「インフルエンザの流行が始まった」と発表 / 気を付けたい5つのポイント

毎年、冬の寒い時期に流行するインフルエンザ。高熱・悪寒・筋肉痛・頭痛……などなど様々な症状を発祥し、最悪の場合には死に至ることもある恐ろしい急性感染症である。

そんなインフルエンザが例年より早く流行し始めたようだ。東京都によるとインフルエンザの患者報告数が、流行開始の目安となる定点当たり1.0人を超えたという。そこで今回は、インフルエンザ対策5つのポイントをまとめてご紹介したい。

続きを全部読む

インスタで「お団子ヘアをハラリとほどく動画」が流行中! 最新トレンドらしいからロングヘアの女性は速攻マネすべし!!

2015年は、男性がロングヘアを頭のトップでまとめるお団子ヘア、“マンバン” が世界中で大流行した。そして2016年は、女性がお団子ヘアをハラリとほどく動画が、インスタで最新トレンドとなっているらしい。

なんでも、その動きが超セクシーだとのことで、流行に乗り遅れないよう、「ロングヘアの女性は速攻マネすべし!」である!!

続きを全部読む

ちょっと前まではカッコ良かったけど ‟今では時代遅れ” になってしまった物9選 「Facebookやヒップスター」など

ファッションやヘアスタイルだけでなく、何事にも流行りというものがある。一時的に「カッコいい!」と思われていても、何年も ‟クールな物” として生き残れることは滅多にない。

そこで、海外掲示板サイトRedditで、ちょっと前まではカッコ良かったり当たり前のように使われていたのに、‟今では時代遅れ” になってしまった物 が話題となっているので、9つ紹介してみたいと思う。

続きを全部読む

【喝だ】ネットで流行中の「パンティ・チャレンジ」に非難集中 / パンツ専門家「意味不明。せっかく動物園に行ったのに剥製を見て喜んでいるようなものだ」

世の中には多くの “チャレンジ” が存在する。これまでにも「アイスバケツチャレンジ」から「ベリーボタンチャレンジ」「禁煙チャレンジ」など、様々な困難が生み出されてきた。

そして今ネット上で注目を集めているのが「パンティ・チャレンジ」だ。うーん、名前を聞いただけでは、どんな試練なのか全く想像がつかないなあ……。

続きを全部読む

【最高かよ】海外で「谷間ビール」が流行ってるらしい → とりあえずやってみた結果!

まことに信じがたいことだが、いま海外で「けしからんビールの飲み方」が流行の兆しを見せているという。なんでも女性のお胸の谷間にビールを流し込み、それをゴクゴクと飲むというのだ。な……なんて破廉恥な!

全く持って馬鹿らしく個人的には1ミリも興味は湧かなかったが、流行の最先端をお届けするのもライターの務め……渋々この『谷間ビール』を試してみることにした。あー、やりたくないなー! 全ッ然やる気出ないなー!!

続きを全部読む

【え?】Yシャツを「前後逆に着るファッション」が世界で大流行中らしい → やってみたらマジでお洒落になって笑った

オシャレは難しい。海外のファッションショーなどを見ると「それオシャレなのか?」という奇抜なものも多々存在するが、いま海外を中心に大流行の兆しを見せているのが『Yシャツを前後に着るファッション』だという。……ちょっと何を言ってるかわからないが、ものは試しで挑戦することにした。

続きを全部読む

男子「バナナの皮って本当に滑るの?」と実験 → 衝撃の結果が話題に → ネット上で「バナナの皮で滑ってみる若者」が大量発生

“滑りやすい” といえばバナナの皮! 映画やテレビ、マンガなどで、ありとあらゆる登場人物がバナナの皮で転んできた。『マリオカート』でだってバナナの皮でスピンするよね!! でも実際にバナナの皮って、どれくらい滑りやすいものなのかしらん?

ということで今回、1人の男子が「バナナの皮って本当に滑るの?」という実験を動画上で試してみたところ爆笑の結果となり、ネット上で大きな話題に! なんと彼の真似をして「バナナの皮で滑ってみる人々」が大量発生しているのだとか。

続きを全部読む

寒波が襲来している今がチャンス! 海外で流行中の 「パンツをカチカチにして外に放置プレイ」が何だか楽しそうな件 / 寒いときはこうやって遊べ!!

今まさに寒波が襲来している日本列島。あまりの寒さに、家で半冬眠することを早々に決め込んだ人は多いだろうが、今回はこんな寒いときだからこそ出来る遊びを紹介したい。

そのやり方をひと言で、なおかつ意識高い風に表現すれば「ドレンチなパンツをアウトサイドでスタンディング・フローズン」みたいな感じだ。どうだろう。何となくかっこ良さそうではないだろうか。ちなみにパンツと言っても下着のパンツではなく、ズボンの方のパンツだぞ。

続きを全部読む

【まとめ】話題の「大人のお子様ランチ」が食べられる東京・京都・北海道のお店

2016年、グルメ業界で大ブレイクの兆しを見せているのが『大人のお子様ランチ』である。味はもちろんのことワクワク感が最高のハッピーグルメだが、『大人のお子様ランチ』を提供するお店は、まだ数えるほどしかないのが現状だ。

そこで今回は、「もっと大人のお子様ランチが食べられるお店が増えてほしい!」という願いを込めて、これまでご紹介したお店をズラリとまとめてみたのでご覧いただきたい。これを見たら、きっとあなたも大人のお子様ランチが食べたくなってしまうことだろう。

続きを全部読む

【大注目】「大人のお子様ランチ」が流行の予感! 東京・八丁堀の『シュングルマン』は肉々しさがやっべぇぞ!!

突然ですが質問です。あなたが最後にお子様ランチを食べたのはいつですか? 10年前? 20年前? 人によってはそれよりも前かもしれない。というか、基本的にお子様ランチは子供用の食べ物だから、「大人がお子様ランチなんて変だよね~」という考えは……古い

実はここ最近、都内を中心に「大人のお子様ランチ」が流行の兆しを見せているのだ。お子様ランチの定義は難しいが、要するにワンプレートで収まり旗が立っていればお子様ランチといえる……たぶん。というわけで、大人のお子様ランチの魅力を探るべく、東京は八丁堀の『シュングルマン』まで足を運んだのでご覧いただきたい。

続きを全部読む

【マジかよ】海外ギャルの間でワキ毛をキラキラさせる「キラ☆ワキ」が流行中らしい / 日本でも流行るかもしれないから試してみた

美意識の差は人それぞれであり、さらに言えば国や地域、時代や文化で大きく変わるものである。例えばミャンマーの首長族(くびながぞく)は、首が長い方が美しいとされているため首を長くしているだけで、そのことについて誰も文句はないだろう。だがしかし……。

ちょ、ちょちょ……そりゃないぜ! というファッションが、海外ギャルの間でブームの兆しを見せているという。それはワキ毛ををキラキラさせる「Glitter pits」というもので、写真投稿SNS・インスタグラム(Instagram)には、キラ☆ワキな画像が多く投稿されているのだ。

続きを全部読む

【ヘアスタイル】フランスで「ツーブロック男性の編み込み」が流行ってるらしい / 自分でやってみたらこうなった

ここ数年で一気に市民権を得た「男性のお洒落ヘアスタイル」といえば『ツーブロック』である。サイドを刈り上げ てっぺんを残す、あのヘアスタイルのことだ。最近では社会人でもツーブロックの男性は多いから、きっと街などでもよく見かけることだろう。

そんなツーブロックヘアが、オシャレ先進国フランスで、更なる進化を遂げているという。聞くところによると『ツーブロックの編み込み』が人気の兆しで、SNSなどでも広く拡散されているらしい。自称 “ツーブロックの伝道師” である筆者としては、聞き逃せない情報である!

続きを全部読む

【予言】パクチーの次は「クミン」が流行る / 半年後には『クミナー』続出の気配

パクチー大好き人間を「パクチニスト」と命名してから、1年の月日が経とうとしている。今や女性の好きな食べ物でも、トップ10に食い込んでこようかというパクチーだが、今回はパクチーをいったん置いておいて、次なるブームを予言したい。

ズバリ、パクチーの次にブームになるのは『クミン』である! そのポテンシャルはパクチーと比べても遜色なく、“手軽さ” に関してはパクチーを大幅に上回っている!! これは……来るで来るでクミンブーム! クミナーが出現する日も近いぞッ!!

続きを全部読む

【謎現象】香港で「太陽見るだけダイエット」が流行中!? 太陽エネルギー求め浜辺に集まる女性たち

美容と健康を追求し、人類が挑む課題 “ダイエット。星の数ほどその方法は存在しているが、今日もまた新たなダイエット方が生まれては消えていく。

そして今、香港にて奇妙なダイエット方法がジワジワと流行っているようだ。それは……『太陽見るだけダイエット』。え? 太陽見るだけで痩せるの? と、にわかには信じがたいが、本気でこのダイエット方法に取り組む人も実在するみたいだぞ!

続きを全部読む

【動画あり】町中の電線に “大人のおもちゃ” がぶら下がりまくり! 米ポートランドで流行中か

今「全米で最も住みたい町」として話題を集める素敵シティ、ポートランド! 別名 “オレゴン富士” とも呼ばれるマウント・フッドに見守られたこの町では、今日も人々が穏やかに暮らしている。

だがしかし! そんなポートランドで異変が起きているのだ……。なんと町のいたるところに、 “大人のおもちゃ” が出現しているというではないか! なんでも電線から “おもちゃ” をぶら下げることが流行中なのだとか……うーん、ワケが分からないぞ。

続きを全部読む

【マジかよ】「バニラアイス+オリーブオイル+塩」にハマる人が続出しているらしい / やってみたらこんな味だった

ギラギラと、夏の気配をチラつかせ始めた日本列島。灼熱サマーはすぐそこまで来ている。夏といえば、アイスクリームが欠かせない。熱を帯びた体にひんやりと染み込むアイスクリームは、夏を乗り切るための必須アイテムなのだ。

そんなアイスクリームの、一風変わった食べ方がインターネット上で話題となっているのをご存じだろうか? それは「バニラアイスに、オリーブオイルと塩をかけて食べると美味!」 というもの……ってマジかよ! もこみちでもやらないだろ、それ!! が、ものは試しということで、実際に試してみたのでご報告したい。

続きを全部読む

キューバの理髪店で「今この国で一番流行っている髪型にして下さい」と言ったらこうなった

カリブ海に浮かぶ島国、キューバ。そこでは一体どんなヘアースタイルが流行っているのだろうか? ちょっと気になる……という人は少なくないはずだ。そこで、私(筆者)が同国を訪れた際、自らの髪で確かめたので、画像とともに報告したい。

続きを全部読む

【動画で学ぼう】セクシーモデルで振り返る「女性水着125年の歴史」 時代と共に布面積がどんどん小さくなっていることが判明

夏と言えば……そう、水着の季節だ! 中でも色とりどりの女子の水着は実に華やか!! そんな水着にも流行があり、先日、水着を買いに行った記者によると、2015年の流行はTバックの上からビキニを着る二枚重ねスタイルらしい。

水着の流行といえば、80年代にはハイレグ水着が流行してたっけ。では他の時代はどうなのだろう? そんな疑問は、動画「Evolution of the Bikini with Amanda Cerny」を見るとイッパツで解決するぞ。美女により、過去125年の流行水着がドドンと紹介されているのだ。

続きを全部読む

【東京進出熱望】旨味と辛味の超インパクト! 濃いィ〜辛ウマ「岐阜タンメン」は2015年大ブレイクの予感ッ!! 岐阜県『元祖タンメン屋 多治見店』

ファッション業界や音楽業界並みに、流行りすたりが激しいラーメン業界。家系・魚介系・ポタージュ系……などなど、2015年はどんなラーメンが流行るかはわからないが、「これは来るかも!」と思えるラーメン、正確にはタンメンを発見してしまった……なぜか岐阜県で。

その名もズバリ!「岐阜タンメン」という。「岐阜タンメン」とは初耳であったが、食べてみたらビックリ仰天、「おおお、これは全国的に流行るんじゃないか!?」と思える激ウマ麺だったのだ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3