「東京国立博物館」にまつわる記事

【三国志展】グッズの遊び心がヤバすぎた! なぜこうなった…曹操の書がクッキー型に! 永遠に「むむむ」が続くマステなど

ジャーン! ジャーン!! ジャーン!!!! 三国志ファンのみんなー! 東京国立博物館 平成館で開催中の特別展「三国志」にはもう行ったかな? 私(沢井)も先日、ようやく見にいくことができたのだが、もうその場にいるだけで感動!! 何度でも足を運びたい、いやもう住み着きたいレベルだ。

さて展示も素晴らしかったのだが、こういう特別展では「グッズ」も気になるところ。物販ブースを覗いてみたところ……これは!? 遊び心あふれるユニークなグッズであふれており、思わず財布のヒモがゆるゆるに。もはやこれは孔明の罠かもしれない。

続きを全部読む

【最も美しい日本刀】「天下五剣」のひと振り『三日月宗近』を見てきた! 滴るように艶やかな刀剣画像17連発!!

滴るようにキラめく刃、完成された曲線美……日本刀は、武器としてだけではなく美術品としての評価も高い。中でも、天下に名だたる名刀5振りは「天下五剣」と呼ばれている。

お宝中のお宝であり、普段お目にかかる機会もなかなかない天下五剣。なんと、その中で最も美しいと言われる『三日月宗近』が、東京国立博物館で展示されているぞ! というわけで、さっそく見に行ってきた!!

続きを全部読む