「小岩」にまつわる記事

人生で初めて「レッドロブスター」に行ったら、メニュー内容を勘違いして危うく赤っ恥をかくところだった…(追記あり)

昔からその名前を知りながら、1度も利用したことがないファミリーレストランがある。それは「レッドロブスター」だ。いつかは行ってみたいと思いながらも月日は流れ、気が付けば私(佐藤)は初老に差し掛かってしまっている。

このままでは行かずに人生を終えてしまうじゃないか! ってことで意を決して初めてお店を訪ねたところ、勝手がわからずにメニュー内容を勘違いしてしまい、危うく赤っ恥をかくところだった……

続きを全部読む

【マジ旨】関東最大級の沖縄イベントで「行列ができる八重山そば」を発見! お店で実食したら完全に石垣島にトリップした話 / 小岩「居酒や こだま」

私(耕平)は沖縄、特に石垣島を中心とした八重山諸島が大好きで、コロナ禍前は最低でも年に2回は訪問していた。なので、石垣島のパワースポット知る人ぞ知る石垣島グルメなどは、ある程度熟知しているつもりだ。

そして、八重山諸島のソウルフードとして知られるのが「八重山そば」。私が最後に八重山諸島に訪問したのが、ちょうど半年前。「そろそろまた行きたいな……」と思っていたところ、先日ゴールデンウィークに沖縄をコンセプトにしたイベントがあったので参加してきた。

その中で、とある居酒屋の出店に大行列が! よく見ると行列の先にある看板にはデカデカと「八重山そば」の文字が……。

続きを全部読む

自販機で水を購入しようとしたらリモコンが出てきた! 購入しようとした人「喉カラカラで電車に乗りました」

「自販機で水を購入しようとしたら、リモコンが出てきた」

なんだが嘘っぽい話のようだが、これは本当に起きたことである。DJでもあり作曲家でもある添田大臣さんは16日、東京・小岩駅のホームの自販機で水を購入しようとした。だが、Suicaをかざして出てきたのは、水ではなくリモコン。しかも、ゴロンという音ともにそのリモコンは出現した。

続きを全部読む