最近、新しい物語が始まった『ジョジョの奇妙な冒険』。ストーリーの全貌はまだ定かではないのだが、一説では今作は血統が重要な鍵を握るのでは?とも予測されている。今後の展開が非常に楽しみなのだが、その作者、荒木飛呂彦氏が著書を発刊したのをご存知だろうか? 荒木氏が愛してやまないホラー映画の評論「荒木飛呂彦の奇妙な映画論 偏愛的ホラー映画100選」である。彼独自のホラー映画の見方や、作品についての批評がふんだんに盛り込まれている。
「奇妙なホラー映画論」にまつわる記事
鬼才荒木飛呂彦氏のホラー映画批評、岸辺露伴はアノ映画の影響を受けている
- 2011年6月21日
- Tweet
-
最新の記事 5件
人気記事ランキング
現在
週間
月間
おすすめ記事
【神】ケンタッキーで「カーネルクリスピー3ピース」が半額だぞォォォォオオオ! クーポン不要で誰でも半額!! 5月26日まで!
【最高か】ウルトラマンに思い入れがないオッサンが「シン・ウルトラマン」を観てみた結果 → やべえ映画で笑った
【速報】夜モス、満を持して全国展開スタート! マックとロッテリアが震える「よくばり焼肉ライスバーガー」がこちらです
コメダ珈琲店のモーニングに異変!? こっそり登場していた「ローブパン」にはトンデモない秘密があった!
イタリア人が推奨する「わさびパスタ」がウマすぎる! 騙されたと思って真似してみろ!! ウソみたいにウマいぞ!
千葉県佐倉市のRPG「天倫の桜」が時間泥棒すぎてやばい / ストーリーもキャラも魅力的すぎて時間がゴリゴリ溶けていく…!!
【100均検証】まるで魔法! Bluetooth接続しないのにデカい音が出る「スマホを置くだけのスピーカー」が不思議すぎるので分解してみた結果…
【衝撃】丸亀製麺、ただのカレー屋になる / まさかの『トマたまカレーライス』発売でうどんを頼む理由が消失へ! 6月14日まで
【エッセイ漫画】日々限界集落 140話目「遭遇」
みんなはアスリート御用達の「ライスケーキ」を知ってるかな? こっちではメジャーな食べ物なんだけど… / カンバ通信:第163回
-
カテゴリー
アーカイブ