「大みそか」にまつわる記事
「平成最後の大晦日」ということで、日本国内では様々なイベントが開催されるが、なかでも注目なのが格闘技『RIZIN.14』である。なぜならキック界の神童・那須川天心とプロボクシング元5階級王座の大天才・フロイド・メイウェザーのエキシビジョンマッチがマジで……マジで実現しそうだからダァァァアアアア!
大会会場である「さいたまスーパーアリーナ」では、30日16時から出場選手の公開計量を実施。一般開放された会場には大勢の格闘技ファンが集結したのだが……伝説のボクサーの登場によって現場のテンションは最高潮。マジでやるのか、やれんのかであるッ!
久々に大みそかの格闘技がアツい──。そう、もちろんRIZIN14にて「那須川天心 vs フロイド・メイウェザー」が決定したからだ。最盛期には大みそかに3つの格闘技イベントが開催されていたが、もしかしたらRIZIN14はそれ以上の注目を集めるかもしれない。
さて、二転三転したものの「那須川天心」と「フロイド・メイウェザー」の一戦は、3分3ランドのエキシビジョンマッチと決定した。だがしかし、格闘技マニアはこの期に及んでも「本当にメイウェザーは来るのか?」と懐疑的なようだ。
奇跡──。そう言っても過言ではないほどの超ビッグマッチが決定した。なんと、あの「フロイド・メイウェザー」が大みそかのRIZIN.14に出場、“神童” こと那須川天心(なすかわ てんしん)と対戦することが判明したのだ。
平成最後の大みそかはマジで熱い! これぞまさにドリームマッチ!! ……と思いきや、格闘技ファンは「メイウェザーがガチで試合する確率は40%くらい」と口を揃えるではないか。果たしてどういう意味なのだろうか?
早いもので、2015年ももう終わり。あなたは今年の大みそかをどうやって過ごして、2015年にお別れを告げるだろうか?
日本の “典型的” な大みそかの過ごし方といえば、紅白を見て、年越しそばを食べて、近所のお寺に除夜の鐘を突きに行く……なんて光景が思い浮かぶが、他の国の人々はどうやって年越しをするのだろう? ということで今回は、「世界各国の大みそかの過ごし方」10選をご紹介しちゃうぞ!