「外出自粛」にまつわる記事
新型コロナウイルス騒動が続く中、「不要不急でない外出」の代表格とされるのは食料品の買い出しだ。スーパーではレジ前に透明シートを設置するなどといった対策も講じられているが、だからといって感染リスクがなくなるわけではない。
そんなとき頼りになるのがネットスーパーの宅配である。しかし騒ぎの渦中でたびたび配達業務がパンク状態に陥るなど、宅配に頼り切ってしまうこともまた不安。配達員と対面することに抵抗があるという人もいるだろうし。
どうにか他人と接触せずに、おいしい食材を入手できないものだろうか……。
新型コロナウイルス感染拡大を抑制するための外出自粛要請が続いている。飲食業界では、テイクアウトサービスの拡充に努める店舗が増えている。そんななか、コメダ珈琲の公式Twitterの投稿が注目を集めている。
それは、あのコメダがテイクアウトに対応していたという事実を伝えるものだ。え! そうだったの!? 知らなかったぞ。ということで、さっそく最寄りの店舗でテイクアウトしてみたところ、モーニングまで持ち帰れると判明したのである!
続きを全部読む
緊急事態宣言が発令されるなど、新型コロナウイルスを巡る状況は日ごとに深刻度を増している。各地の状況は当サイトでも随時お伝えしているところだ。
外出自粛が浸透している地域と、そうでない地域。状況は様々だろうが、今回は少し都心部を離れて観光エリアの現状をレポートする。取材を通して見えてきたものとは──。
東京都をはじめとする、全国の主要都市で外出自粛要請が続いている。出かけることができずストレスを感じている人は多いと思う。せめて気晴らしになるものがあればと思っている人に、オススメしたいモノがある。
それは塗り絵だ。子どもはもちろんのこと、これが意外にも大人でも楽しめる娯楽のひとつだ。テレビ・パソコン・スマホの画面を見るのに疲れた人にも、ぜひ紙に向かってみて欲しい。以下はすべてデータを無料でダウンロードして、プリントアウトできるサイトである。
2020年4月7日、コロナウイルスに関する「緊急事態宣言」が発令された。事態が緊迫度を増すなか、東京各地の現況は当サイトでもお伝えしているところだ。
一方、関西では大阪府と兵庫県が同宣言の対象地域とされている(取材時点)。大阪の街はいま、どうなっているのか。週末を迎えた街の様子をレポートする。
東京都に緊急事態宣言が発令され3日が経過した。あくまで罰則のない “要請” であるにもかかわらず、多くの企業や人が外出を控えているように感じられる。特に緊急事態宣言から2日後の渋谷は、かつてないほどの静けさに包まれていた。ところが……。
結論から申し上げてしまうと、渋谷・新宿と並ぶ副都心のひとつ『池袋』は「ここだけ時空がねじ曲がっているのか?」と錯覚するほど自粛ムードはそこまで感じられなかった。そしてその理由は現段階でも定かではない。
新型コロナウイルスの影響でリモートワーク & 外出自粛が続いている。いつの間にか髪の毛もボサボサだ。こうなったら “外出することなく上手にカットする画期的な方法” を試すしかないだろう。その名も……「リモート美容室」だ!
リモート美容室とは、生まれてはじめて「セルフカット」に挑戦する素人でも、カリスマ美容師とビデオ通話を行いながらカットをすることで、プロ並みの仕上がりが期待できる天才的アイデアのこと。プロの技術が素人に乗り移る瞬間をぜひご覧いただきたい。
キックボクシング界の “神童” こと那須川天心選手が、外出自粛で体力が有り余っている方々のために「100日後に那須川天心」なるトレーニング方法をTwitterで公開した。マジかよ。ヒマな時間を有効活用して天心になれるなんて最高じゃねえか!
1発目のトレーニングは「ヒザをついて行う腕立て伏せ」。天心選手からのプチアドバイスもあるからトレーニング初心者の方でもできるだろう。よーし、決めたぞ。100日後にオッサンも那須川天心になるッ!
数週間前、トイレットペーパーを買うためにホームセンターへ行った。「ペーパー類が不足している」というデマとは関係なく、我が家のロール数が最終カウントダウンを始めていたからだ。しかし、トイレットペーパーはすでに完売……ウソだろ。思わず天を仰いだ。
ティッシュペーパー、キッチンペーパー等も見事に売り切れ。よし帰るか、と思ったその時に「けん玉」を発見。小学生の頃にクラス内で大流行したけん玉。個人的には、全く才能が開花する兆しがなかったが……やるなら今しかねぇ! ってことで、買っちゃいました。
新型コロナウイルス感染者の急増により、全国各地で今週末は不要な外出を自粛するよう呼び掛けが続いている。この影響でスーパーなどでは過剰な買い溜めが横行しており、「食べる物がなくなるかも……」と不安を募らせている人は多いのではないか。
そんな中、本日2020年3月27日より俺たちの「かつや」が新商品の発売に踏み切った。鶏ささみカツが4枚ものった、『タレカツ丼(税抜590円)』という名の揚げ物の暴力である。詳しくは後述するが、今回の外出自粛のカギを握っているのは、もしかするとこの暴力丼かもしれない……。