大ヒットとなっている『鬼滅の刃』。今や街に出ると鬼滅に当たると言っても過言ではないくらいコラボであふれているが、その大正ロマンの世界観にぴったりなグッズが発売された。『鬼滅の刃切手』である。
2020年11月20日から、全国の郵便局とオンラインショップで販売開始したこの切手。主人公たちメインキャラ4人と煉獄杏寿郎合わせて5枚の切手とポストカードが封入されているものだ。さっそく購入したので中身をお伝えしよう。
大ヒットとなっている『鬼滅の刃』。今や街に出ると鬼滅に当たると言っても過言ではないくらいコラボであふれているが、その大正ロマンの世界観にぴったりなグッズが発売された。『鬼滅の刃切手』である。
2020年11月20日から、全国の郵便局とオンラインショップで販売開始したこの切手。主人公たちメインキャラ4人と煉獄杏寿郎合わせて5枚の切手とポストカードが封入されているものだ。さっそく購入したので中身をお伝えしよう。
連載開始より25周年を迎えた『美少女戦士セーラームーン』。毎月毎月 “オトナ女子” 向けに数々のグッズが販売され、私の財布はもう空っぽよ! ……という人も多いかもしれない。嬉しいけど、苦しい。
そんなセラムングッズが……またやってくれた! 今度は切手フレーム発売というのだが、それが美しすぎィィィッ!! 原作イラストがふんだんで、まるで画集のような美麗切手なのだ!
2017年6月1日から、郵便料金の値上げが始まった。これまで52円だった郵便はがきの料金が10円アップし、62円となっている。これに伴い、52円の郵便はがきと普通切手の販売は5月31日をもって終了。6月1日から、それぞれ62円の新はがき・新切手の販売が開始されている。
まさか、販売終了となった切手やはがきまでも、ネットオークションに出品されているのでは……。と思い、確認してみたところ、やっぱり売ってた! ところがこのオークションは通常のオークションと事情が違う。価値が一般的に知られているだけでなく、購入しても10円分切手をプラスしないと、郵便はがきとして利用できない。これは買い手がつかないのでは……。
歴史に残る名画や人気映画はグッズなどのデザインにされることが多く、以前に「映画作品をモチーフにしたビール用コースター」や「有名アルバムジャケットと映画の登場人物を一体化させたインスタ」を紹介したことがある。
そして、今度は「人気映画のワンシーンをモチーフにした切手」が誕生し、こちらも最高にイイ感じなので紹介したい。あんまりにもカッコ良すぎて、思わず切手収集を始めたくなるレベルなのである!
以前の記事で、台湾の次期総統が『艦隊これくしょん』の「霧島」に神似な件をお伝えしたが、その新総統・蔡英文氏がこれまた萌え萌えキュンな姿になっていると話題になっている。
就任記念の記念切手の図案が公開されたのだが、なんと新総統が8bitキャラ風に!! めちゃくちゃ可愛くアレンジされているのである。もう、国家からんで何やってんのよ!(褒め言葉)
たかが1円、されど1円。「1円を笑う者は1円に泣く」と古くから言われるように、1円のポテンシャルを甘く見てはいけない。全神経を集中し知恵を絞り尽くせば、1円で達成できるミラクルがきっとあるハズなのだ。
話しはガラリと変わり、ロケットニュース24がお届けしている「1万円コーディネート」シリーズ。人は1万円でどれほどお洒落になれるのかを検証する人気企画だが、筆者はピンと来てしまった……「1円でもコーディネイトできるじゃん!」と。
切手収集は世界中で親しまれている趣味のひとつ。いま切手収集家の間で、いや、普段は切手に興味のない人までが……ある切手にアツい視線を注いでいるという。
その切手とは、フィンランドで発売予定の記念切手なのだが……これがメチャクチャ男らしくてカッコイイ! 世界中で話題になっているのも納得の男臭さだ!!