「冷凍食品検証」の記事まとめ (2ページ目)

【ほぼ肉】ナメた気持ちでニチレイの冷食「大豆ミートのハンバーグ」を食べたら大豆の可能性に驚いた

ここ数年で急速に普及している代替肉。なかなかイイという話を聞くも、一度も食べたことない人はまだまだいるだろう。

何を隠そう私もその1人なのだが、理由は肉に遠く及ばないという先入観。どうしても超えられない壁どころか、味に大きな差があると思っていたのだ。所詮は偽物ッ……!

続きを全部読む

【謝罪】ナメた気持ちで「冷食の赤飯」を食べたら想像の10倍ウマくて驚いた

先日、スーパーの冷凍食品コーナーを物色していたら「赤飯」が目に入った。そういえばそうだ、今は受験シーズン真っ只中。もし志望校に合格したならば「今夜は赤飯でも炊くか」という時期でもある。

売れ行きはどんなものだろうなぁと思ったと同時に、どうしても気になることが1つ。ズバリ、冷凍食品の赤飯の味はどうかである。

続きを全部読む

【毎日食べたい】日本ハムの「シャウエッセンドッグ」が文句なしに激ウマ! 王道中の王道で痒い所に手が届く!!

日本ハムといえば? そう聞かれたらプロ野球が話題の今だと「新庄ビッグボス」だと答える人が多そうだ。しかし、負けないくらい票数を集めそうなのがシャウエッセン。それもそのはず1985年からウマさは変わらず、いつ何時でも安定の味を提供してくれる存在だからだ。

パンに挟んでよし、鍋に入れてよし。何なら単品で食べてもよし。そんな具合に用途が幅広いのもシャウエッセンのいいところだが、冷凍食品で「シャウエッセンドッグ」という商品があることをご存じだろうか?

続きを全部読む

味の素の新商品「シャキシャキやさい餃子」を味変したらヤバいことになった! これって完全にシュウマイじゃ…!!

世はまさに餃子戦国時代である。コロナ禍となって以降、お家時間が増えたこともあって冷凍食品や通販の利用頻度は上昇。おそらく “冷凍食品業界が右肩上がり” というニュースを目にしたことある人は多いだろう。

ただ、そのぶん競争は激化。より美味しいものを求める消費者に応えるべく、どこも試行錯誤して違いを生み出そうとしている。そんななか山が動いた。2022年2月6日より、味の素が家飲みと健康志向に着目した冷凍餃子を2つ同時に発売する予定なのだ。

続きを全部読む

【550円】ニチレイの新作冷食「黒醤油炒飯」が強気価格で気になったので食べてみた → なぜ高いのかというと…

ウ、ウソだろ……。思わず冷凍食品コーナーの前で足を止めて二度見した。視線の先にあったのはニチレイの「黒醤油炒飯」。何より驚いたのは550円の強気価格だ。待て待て、500円を超えてくる冷凍炒飯ってそうないぞ?

2022年2月から一部の冷食が値上げされると知っちゃいたけど、いくらなんでもぶち上げすぎだろ……と一瞬思ったものの、裏を返せばそれだけウマいということだろう。安定のニチレイだし、いっちょ試してみるか!

続きを全部読む

井村屋の餡ぱんがキンキンに凍ったまま売ってた → とんだイタズラをするやつがいるもんだ…と思いきや!!

だ、誰だ、こんな悪質なイタズラをしたのは! スーパーの冷凍食品コーナーの前で私は1人怒りでワナワナと震えた。何しろ、冷凍コーナーの中に入っていたのは井村屋の餡ぱん。これは喝! いや、大喝だ!!

早く餡ぱんを救出しなければと私はプンスカしながら取り出した……のだが、よく見たらなんとコレ冷凍食品。近年、技術が発達しているとはいえ、まさか餡ぱんまでも凍らせているとは。たまげたなぁ。

続きを全部読む

【そう来たか】生協限定の冷凍餃子って美味しいの? 食べてみたら想定外の味で驚いた

先日、店舗型のコープみらいに行ったら冷凍餃子がふと気になった。パッと見だとなんの変哲もなかったのだが、パッケージをよく見たら「生協限定品」の文字。しかも、販売者はテーブルマークときたもんだ。

味の素や大阪王将、そしてトップバリュのものなどが主力の冷凍餃子界、もしかしたら革命がヒッソリと起きている……?

続きを全部読む

【冷食検証】ニチレイのシュクメルリを食べてみた / 背徳のニンニクをライスでかきこむスタイルは満足度高し!

いまや当たり前のような存在となったシュクメルリ。一応どんなものか説明しておくと、にんにく入りのクリームソースで鶏肉を煮込んだジョージアの郷土料理だ。特徴は背徳感さえあるニンニク量で、ブームになったということはそれだけハマる人が多かったのだろう。

2019年冬に松屋が販売して以降、もはや冬の定番料理となりつつあるが、先日なんとスーパーの冷凍食品コーナーに「シュクメルリ」の名前を見つけた。ほほ〜、これは食べてみるしかあるまい!

続きを全部読む

片手でお好み焼を食べられるだと…!! 飲食界に新風を巻き起こしそうな冷食を食べてみた正直な感想

近年、めざましい発展を遂げている冷凍食品であるが、前に進まなければ人類の進歩は止まるというもの。次から次へとチャレンジ精神溢れる商品が今日もどこかで考えられている。

んで、本記事で取り上げるニチレイの「片手で食べられるお好み焼」なんかもその1つだろう。読んでそのまま片手で食べられるお好み焼とのことだが、片手で粉物というのはなかなかイメージできない。ハンバーガーみたいな感じ?

続きを全部読む

グルメライターはコラボ商品の監修元を見抜けるのか? 選抜5名に「松屋の冷凍おにぎり」を抜き打ちで食べさせてみた結果…

スーパーやコンビニの食品コーナーを見渡すと、必ず目に入るのが「監修」の文字が書いてある商品だ。カップラーメンはもちろんのこと、袋麺や冷凍食品など、今じゃ監修商品はありふれすぎて珍しくなくなった。

その分、お店としては名前を出すからには “らしさ” を注入。食べてみたら再現されていてビックリするものも数あるが、それは事前にお店の名前を知っているから当たり前。もし何も知らされずに食べて、ズバリ正解することはできるものなのだろうか?

続きを全部読む

開封して1分でぜんざい! 井村屋初の「冷凍ぜんざい」がレンチンだけで食べられるのに店の味

寒くなると美味しい食べ物は? 鍋に肉まん、おでんにシチューなどいろいろあるが、ひそかにファンがいそうなのが「ぜんざい」だ。あの甘い感じと白玉の相性が冬にピッタリというか、ホッとする温かさもよい。

ついつい手が伸びてしまう時期がやってこようとしているが、こないだスーパーで面白い光景に出くわした。なんとびっくり、レンジでチンするだけでぜんざいを食べられる冷凍食品が売っていたのである。その名も「あったか餅入りぜんざい」! そのまんま!!

続きを全部読む

袋がそのまま皿になる冷食「ワイルディッシュ」のガーリックめしはニンニク欲を満たせて最高だけど、1つだけ惜しいところがある

見つけた!! こんなにも高揚というか、警察が犯人のアジトを見つけたかのような気持ちになったのは久しぶりだった。何しろ探しに探したのに姿を拝めず、時間ばかりすぎて2ヶ月以上も経ってしまっていたのだから。なんのことかって、「ワイルディッシュ」の新味・ガーリックめしのことである。

ワイルディッシュといったら袋がそのまま皿になるマルハニチロの冷凍食品。米系にはじまり、麺類、さらには から揚げなんかも販売されるようになって広く置かれているあたり、手軽さもあって人気なのだろう。ただ、ことガーリックめしに関してはなかなか見当たらなかった。

続きを全部読む

食物アレルギーの人に優しい「米粉でつくったギョーザ」を実食した感想 → 味の素は◯◯でナンバーワン

2021年10月3日より、味の素が「米粉でつくったギョーザ」の販売をスタートした。その特徴はズバリ小麦・卵・乳を不使用で食物アレルギーの人に優しい餃子となっていること。普段は皮に小麦粉を使用するだけに何がどう変わったのか、これは一度食べねばなるまい。そう思っていたのだが……

ない! 近所のスーパーになかなか置かれない!! 一体全体、いつになったら入荷されるんだ……とネットで調べていたら、なんと普通にAmazonや楽天で売っていた。灯台下暗しとはこのこと!

続きを全部読む

【冷凍食品の日】何度でもヘビロテしてしまう冷食トップ5 / 消えたキンレイの「つけ麺」の行方は…

毎年10月18日は「冷凍食品の日」。その由来は冷凍(トー)、管理温度マイナス18度以下によるもので、1986年に制定されて以降は同日に冷凍食品にまつわるイベントも行われているらしい。

そんなワケで今日はせっかくの記念日である。お祝いするべく「何度食べてもヘビロテしてしまう冷食トップ5」を紹介したい。個人的な好みも入っているものの、冷食を食べまくっている人の意見として参考にしていただけたら幸いだ。

続きを全部読む

【冷食検証】カップヌードルシーフードが海鮮炒飯になった結果…

カップヌードルといったら問答無用でカップ麺のことだが、ここ1年くらいの間で少しばかり変化が起きている。というのも、日清食品は米にもシフト。カップヌードルの謎肉を使った「謎肉炒飯」を発売したかと思えば、「謎肉炒飯カレー」まで追撃してきたのだ。

しかも、ネタ商品かと見せかけて普通にウマいからビックリ。今でも冷凍食品コーナーに置いてあるのをチラホラ見かける人気ぶりだが、なんと2021年9月から第3弾の「シーフード味」が投入されていた。

続きを全部読む

ドンキがノリ作った「にんにく6倍ドン引きペペロンチーノ」を実食 → これは飛ぶ…と思いきや想定外の結果に

置いていないものはないと言っても過言じゃないドン・キホーテではあるが、どうやら兵器も置いているらしい。どういうことかというと、冷凍食品コーナーにある「にんにく6倍ドン引きペペロンチーノ」が名前からしてヤバいのだ。

なんでもニップンとノリで作ったらしく、鼻から抜ける異常なまでのガーリックの存在感が特徴とのこと……だが、ニンニク6倍はいくら情熱で知られるドンキでもやりすぎなんじゃなかろうか。

続きを全部読む

完全にナメた状態で「トップバリュの本格五目炒飯」を食べたら意外な事実に返り討ち

どこも同じように見えて、実はそうじゃないのがスーパーの冷凍食品コーナーである。なぜなら、売れ行きに応じて陳列されるものは日々変化しているから。その様子を見ていると、おそらく店長に認められたものだけが生き残れるサバイバルの世界でもあるのだろう。

で、ちょくちょくパトロールしていたら何がどう変わったのか気づくことがあるのだが、とあるスーパーでトップバリュの本格五目炒飯がなかなか売れていた。あれっ、でもこれって近所にあるイオン系列の店舗には置いてなかったような……?

続きを全部読む

味の素の「冷凍ギョーザ」が大幅リニューアル! 何がどう変わったのか一足先に食べてみた感想

コロナ禍で需要が拡大し続けている冷凍食品業界。数ある商品の中でも人気の1つに挙げられるのが「味の素のギョーザ」だろう。なにせド直球でウマく、水と油いらずの手軽さで簡単に作れるのも最高だからだ。

まさにキングオブギョーザとも言える存在だが、なんでもこの夏に大幅リニューアルを敢行。しかも、発売から50年の歴史がありながら結構思い切って味を変えたという。売り上げNO1なのに味変とはかなりの冒険……これは気になる!!

続きを全部読む

ニチレイの「にんにく炒飯」はどれほどエッジが効いてるのか実食した正直な感想

夏の食べ物といったら、うな丼や冷やし中華あたりが定番どころだが、なんとなく風物詩の仲間入りしているのがニンニクだ。なにせ、昨年2020年は松屋や すた丼、すき家などいろんなチェーンがニンニク祭り。ステイホーム、マスクの着用などニンニクに追い風が吹いていることも影響してか勢いを増した。

果たして今年はどんなニンニク商品が出てくるのだろう──そう思っていたら、冷凍食品コーナーに「にんにく炒飯」が発売されていた。しかも、出しているのは冷凍炒飯に定評のあるニチレイ! これは試してみる以外に選択肢はない!

続きを全部読む

関西の人気店「カドヤ食堂」の中華そば(冷食)を本店の味を知らない舌で実食した感想 → 圧倒的に白米と合う

冷食やカップ麺の進化によって、お店が遠く離れていようとも “その味” を体験できるようになった。名店とコラボする商品を見かけるのはしばしば……っていうより増えすぎだが、いずれにしても選択肢が広がるのは嬉しいことである。

さて、先日キンレイから当編集部宛てに名店とのコラボをしているものを含む「お水がいらないシリーズ」が届いた。食べたことないものがいくつかあって、中でも一際気になったのが……

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9