値上げラッシュが止まらぬ今、「安くて良いもの」を見極める力が必要とされている。そこで私も見極め能力を最大限に発揮し、Amazonで「2円のシャツ」「1円のパンツ」「2円のビジネスシューズ」を買ってみた。上下セットでなんと5円である!
仕事でもプライベートでも着回しが効くシャツ(2円)、肌触りが優れていて着回しの可能性を広げるパンツ(1円)、そして革ではないが本革のような贅沢な高級フェイクレザーの革靴(2円)の実力とは……値上げラッシュに抗う5円コーデをご覧いただきたい。
値上げラッシュが止まらぬ今、「安くて良いもの」を見極める力が必要とされている。そこで私も見極め能力を最大限に発揮し、Amazonで「2円のシャツ」「1円のパンツ」「2円のビジネスシューズ」を買ってみた。上下セットでなんと5円である!
仕事でもプライベートでも着回しが効くシャツ(2円)、肌触りが優れていて着回しの可能性を広げるパンツ(1円)、そして革ではないが本革のような贅沢な高級フェイクレザーの革靴(2円)の実力とは……値上げラッシュに抗う5円コーデをご覧いただきたい。
ずいぶん前に、Amazonで派手なゴルフウェアを購入した。いや、韓流スターを意識した豪華衣装を買ったつもりだったのだが、届いた商品を確認して言葉を失ってしまい「ゴルフウェアとして紹介しよう」という結論に落ち着いたと言った方が正しいかもしれない。
帽子(84円)・サングラス(715円)・ポロシャツ(465円)・パンツ(28円)・スニーカー(2999円)、すべて2カ月以上前に到着。さすがにこれ以上は放置できないだろう。ってことで勇気を出して着替えてみた結果……まさかの普通。まだ秋なのに寒過ぎて震えた。
ついにこの日が来てしまったか……。本日、2019年10月31日をもって、アパレルブランド「フォーエバー21」は日本から完全撤退する! 約2カ月間にわたって実施されていた、完全閉店セールは最後、ホントのホントに今日で最後!!
別れが惜しかった私(佐藤)は最終日も行ってきた。すると、もう完全売り尽くしで店内の商品は全部1点50円! 100円でも釣りが来る値段になっていたのだ。そこで、フォーエバー21との別れの印に、50円で全身コーディネートに挑んだぞ!
2019年10月末をもって、日本の店舗を完全閉店する「フォーエバー21」。閉店セールは佳境に入り、店内商品をバンバン値下げしている。最大80パーセントオフの商品が棚に並び始め、さらに5点以上の購入で、割引後価格から10パーセントオフに。まさに底値知らずのたたき売り状態である。
現在(10月18日)ある商品で全身コーディネートしたら、どうなるのか? 最高のコストパフォーマンスを実現できるのではないか、そう考えた私(佐藤)は再び新宿店に突撃! 実践してみたところ、またしてもヤバイことになった……。
先日、当サイトの編集長・GO羽鳥が「GU(ジーユー)」で1万円コーディネート(レディース)をしてもらい、女装して一人喜ぶという謎の記事が公開された。この件に関し、私(あひるねこ)が率直に抱いた感想はこうだ。
「1万も出せば、そりゃそれなりの物が買えるだろ」
何となく安いように聞こえるが、ファストファッション全盛の今、1万円で服を揃えられること自体は特に驚きではない。もっと……! もっと価格を抑えねば……!! というわけで今回は、1000円で上から下まで全身コーディネートしてみることにした。果たして可能なのだろうか?