『嘘松』という言葉がある。これは、Twitterなどで見られる「嘘、作り話だろう」と思われるようなツイートなどを指すネットスラングのことだ。「はい嘘松」「これは嘘松確定」など、ネットではそういった内容は極度に嫌われる傾向があるが、同時に何千、何万リツイートされたりもする。
しかしこれに関しては、明らかに嘘っぽい話だったとしても、本当に作り話かどうかはそれを書いた本人にしか分かりようがない。にもかかわらず、嘘だと断定し攻撃をする人や、逆に嘘をあたかも本当のことのように垂れ流す人もいるのである。非常に不健康な状態ではないか? そこで、自分なりに解決策を考えてみた。