1995年1月17日、阪神淡路大震災が起こった。当時、私(中澤)は小学生。大阪だったため、被災地のど真ん中からは若干ズレているが、その朝に感じたことは23年経った今も忘れることはできない。
「体験談」にまつわる記事 (2ページ目)
人間生きていれば、悩みは尽きない。恋の悩み、仕事の悩み、人間関係の悩み……そして中には便秘でお悩みの人もいらっしゃることだろう。かく言う私(P.K.サンジュン)もその1人で、便秘歴30年以上の大ベテランであった……つい1年ほど前までは。
便秘体質じゃない人には理解しがたいと思うが、自分が便秘だと事態は意外に深刻だ。今回はその辺りも含め、私が1日1回は出るようになった食生活の改善についてご紹介したい。
今「モンペ」と言われて、女性用の労働ズボンを思い浮かべる人は少数派かもしれない。そう、2016年の “モンペ” と言えば、すなわちモンスターペアレントの略だ。
オンライン辞書『コトバンク』では、「学校に対して、言い掛かりといえるような理不尽な要求、苦情、文句、非難などを繰り返す保護者を意味する和製英語」と説明されているが、海外にだって “モンペ” は存在するようだ。
毎日、子供達を食べさせて学校に通わせ、いつも素晴らしいお手本を見せてくれる両親は、限りなく尊敬に値する存在である。
しかし、時には子供が「???」と、思ってしまうような行動をすることもある。そこで、あるネット民が「変な理由でお父さんがキレたことってある!?」と質問を投げかけたところ、オモシロ体験談が集まったので10連発で紹介したいと思う。
毎日、数多くの人と触れ合う接客業は、ちょっとしたドラマを経験することが多いに違いない。客から商品の文句をつけられたり、メチャクチャ感じの良い人と出会って、嬉しい気分になったりすることもあるだろう。
そして時には、やむを得ず購入した商品を返品する客に、対応しなければいけないこともある。そんな、‟客の返品にまつわる悲しい体験談” を、店員として働くネット民が海外掲示板サイトRedditで明かしているので、いくつか紹介したいと思う。
毎日、同じ人と顔を突き合わせて仕事をするオフィスワークも大変だが、毎回違う人を相手にする接客業は、それ以上にキツいことが多いに違いない。
それは、相手の顔が見えない電話オペレーターでも、変わらないと思う。そこで、海外掲示板サイトRedditで救急電話のオペレーター達が、「これまでに受けたトンでも通報色々」を明かしているので、6つ紹介してみたいと思う。
新学期が始まると、学校にいくのが嫌で自ら命を絶ってしまう子供が増える恐れがあるという。
大人の目線から見れば「狭い世界のことに悩んで、死ななくてもいいのに」なんて、つい思ってしまうが……いやいや、自分の子供時代を振り返れば、私もあなたも結構深刻に悩んだことがあるはずだ。その気持ちを忘れずに、子供たちに寄り添う必要があるだろう。
しかし世界中で、多くの人が年齢に関係なく命を絶っている。では実際に自殺をはかり生き残った人々は、「生きていたこと」が分かったときにどのような思いを抱くのだろう? 海外サイト『Reddit』に寄せられた、自殺サバイバーたちの体験談をお伝えしたい。
洗顔フォームで歯を磨いてしまったり、眼鏡をかけながら眼鏡を探したり……地球は今も、人々のおバカな失敗を乗せてまわり続けている。そして今 Twitter 上には、そんなトホホな体験談が集まりまくっているのだとか。
コメディアンのジミー・ファロンさんが「ハッシュタグ #ImDumb と共に、失敗談を投稿して!」と呼びかけたところ人々が競い合ってツイートしたのだ。ということで、みんなが披露した「自分ってマヌケだな〜」と痛感したエピソードをご紹介したい。
死後の世界……といえば、今は亡き丹波哲郎さんを思い浮かべる人も多いだろう。死にまつわる本を何冊も書き、雑誌やテレビでも死後の世界について話していた。
しかし丹波さん以外でも、“死後の世界” について興味を持っている人は大勢いるようだ。なんとこの度、海外サイト『Reddit』に、死の淵から生還した経験を持つ人々が次々と降臨。「生死の間で目にしたこと」を語ってくれたのだ!
忙しい現代社会。小腹が空いたら、とりあえずファストフードのお店へ GO という人も多いことだろう。マックにモス、ケンタにサブウェイ、ミスド、吉牛などに行けば、安くて美味しいもので手早くお腹を満たすことが出来る。
けれども海外のファストフードの店員さんによると、なかには “頼まないほうがいいメニュー” や “頼んでほしくないメニュー” だってあるようだ。そこで今回は、海外サイト Reddit に寄せられた「ファストフード店で頼まないほうがいいもの」を色々とお伝えしちゃうぞ!
東京ディズニーランドでミッキーを噴水に落とした高校生たちが出入り禁止となった……そんなうわさ話を、あなたは聞いたことがあるだろうか? 本当の出来事か、はたまた都市伝説かは分からないが、「ディズニーランドは夢と魔法を壊そうとする者には容赦しない」ということが何となく伝わってくるお話だ。
では他の国のディズニーパークでも、 “出禁” となるような出来事は起こっているのだろうか? そこで今回は海外サイトで報じられた「ディズニーランドやワールドから追い出された & 出禁になった人々」の体験談・目撃談7選をお伝えしたい。
あなたは入れ墨やタトゥーを入れようと思ったことがあるだろうか? きっと本気じゃなくても、「入れるならこんな絵柄だな」「体のここに入れてみたいな」なんて想像したことがある人も多いはずだ。けれども実行に移すためには、高い壁を乗り越えなければならない。それが……痛みだ。
針などで肌を傷つけ、そこに色をつける……。想像するだけでも恐ろしいのに、実際にやった場合には、どれほどの痛みを感じるのだろうか? ということで今回は、「タトゥーを入れるときの痛さ」や「特に痛い部分」など体験者の声をお伝えしよう!
昔から都市伝説の1つとして噂されている高額バイト『治験』。求人情報誌には掲載されていないので「裏バイト」とも言われ、その内容は「自分の体を薬の実験台にする代わりに高額報酬をゲットする」というもの……。危険な香りはハンパじゃないが、その実態は一体どうなっているのだろうか。
今回は、勇敢な筆者が治験の被験者となって、実際に入院生活を送ってきたので報告したい。事前に健康診断を受けて「健康体」と評価されたら、晴れて人間モルモットの仲間入りだ。厳しい審査をクリアした健康戦士たちは約30名……男たちの壮絶な物語は幕を開けたのである。
世の中には危険がいっぱい。まさに一寸先は闇だ。ということで今回は、海外サイト Reddit に寄せられた「私はクマに襲われ、戦い、死にかけながら、7キロを車で逃げました。質問に答えます」という投稿で行われた質疑応答50選をご紹介したい。
女性の名はアレーナ・ハンセンさん。2008年、山奥で働いていたところ1頭のアメリカクロクマに襲われ、顔半分が引きちぎられる大怪我をおった。しかし一緒にいた2頭の犬に助けられ、命からがら逃げ出し、消防署に助けを求めたそうだ。質疑応答が行われた2013年には、容態はかなり回復していたようである。
世界では約40秒に1人、自ら命を絶っている……。これは2014年に世界保険機構(WHO)が発表した「世界の自殺者の数」だ。毎年約80万人にも上るという。
命を絶つことを決心したとき、人はどんな苦しみや思い、葛藤なんかを身の内に抱えているのだろうか? 今回は、海外サイト Reddit にて自殺で生き残った人々が告白した「最後の瞬間に思ったこと」を11の体験談としてご紹介したい。
多くの人を魅了するストリップ。けれども、未だ足を踏み入れたことのない人間にとっては、「一体どんな感じなんだろう……」と想像することしか出来ないものだ。
そこで今回は、海外サイト Reddit に寄せられた「ストリップ・クラブで実際に出くわした、忘れられない体験談」10選をお伝えしたい。ただ服を脱げば良いものではない奥の深〜いストリップの世界。さてさて、そこでは一体どんなことが起こっているのだろうか!?
太陽と共に起き、太陽と共に眠る。それが自然な人間の姿だと言われても、21世紀のこの世の中。誰もが、そのような牧歌的な生活を送れるわけではない。今日だって、多くの人が真夜中にお仕事をしているのだ! みなさん、お疲れ様です!!
ということで今回は海外サイト Reddit に寄せられた、コンビニやガソリンスタンドなどの「夜勤中に起こった変な出来事 10選」をご紹介ちゃうぞ! 夜勤で働く人なら似た様な目にあっているかも!?
「デート」と聞けば、キラキラしたロマンチックな時間を思いがち。しかし1人と1人の人間が一緒に過ごすのだから、行き違いやすれ違いなんかも生じるものだ。
ということで今回は、海外サイト Reddit によせられた『これは失敗だ!』と感じたデートの思い出エピソード16選をお届けしたい。こんなことになるなら、家に一人で閉じこもってゲームしていた方がマシかも……!?
ちょっとやそっとじゃ体から消すことができないタトゥー。だからこそ人は希望や決意を込めて、絵や文字を体に刻む。かなり痛いけれど、そんなの関係ねえ!
けれども彫るのも彫られるのも人間……ということで、間違いだって起こるのだ! そこで今回は海外サイト Reddit に寄せられた「タトゥーにまつわる失敗談」を厳選してお届けするぞ!! 簡単には消すことのできないタトゥーだからこそ、笑うに笑えない話も多いのだった。
一匹狼、ぼっち、非リア充、お一人様……と色々な言い回しが存在するが、誰だって人生で “独り” の瞬間はあるはずだ 。そして多かれ少なかれ、「ああ、僕って / 私って孤独だなあ」と感じることがあるものだ。
ということで今回は、海外サイト Reddit に寄せられた体験談「人生で一番孤独だった瞬間」21選をお伝えしたい。“ぼっち” なのは、アナタだけでは無いのだ……!