誠にお恥ずかしい話で恐縮だが、みなさんは「ジャスミンティーが実は緑茶」であることをご存じだろうか? 年が明ければ45歳になる私、P.K.サンジュンは、その事実を知らずにこれまで生きてきた。
発酵度合いが違うだけで、烏龍茶が緑茶と同じ茶葉なのは知っていた。紅茶も緑茶と同じなのも知っていた。……が、まさかジャスミンティーまでもが緑茶だったとは……! もう信じられるのは麦茶しかないではないか……!!
誠にお恥ずかしい話で恐縮だが、みなさんは「ジャスミンティーが実は緑茶」であることをご存じだろうか? 年が明ければ45歳になる私、P.K.サンジュンは、その事実を知らずにこれまで生きてきた。
発酵度合いが違うだけで、烏龍茶が緑茶と同じ茶葉なのは知っていた。紅茶も緑茶と同じなのも知っていた。……が、まさかジャスミンティーまでもが緑茶だったとは……! もう信じられるのは麦茶しかないではないか……!!
おーーーい! ポケモン大好きっ子のみんな、聞いてくれーーーーー!! いま全国のコンビニと鉄道の売店で「健康ミネラルむぎ茶」を買うと『ポケモン ペットボトルカバー』が付いてるよーーー! 麦茶を買えば無料でもらえるんだよーーー!!
「お、じゃあそのうち買おうかな?」なんて思ったそこのあなた! もしペットボトルカバーが欲しいなら、今すぐ近所のコンビニにダッシュすべきかもしれない。なぜなら店舗によっては「健康ミネラルむぎ茶」自体が売り切れているからである。ポケモンパワー、やっべえぞ!
エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! 突然だが、以前紹介した伊藤園の『ビタミンパワーGO!』を覚えているだろうか? 昨年8月に発売されたノンカフェインのエナドリである。
こいつのデザインがまあなかなかに “アレ” なもんで、俺も記事の中で軽~くいじらせてもらったんだよ。軽~くな。そしたらなんとこのエナドリ、めちゃめちゃスタイリッシュになって新登場しやがったぞ。いや、誰だお前ッ!
おいしさで選ばれて売り上げNo. 1『お~いお茶』の販売元であると同時に、鬼ほどお茶にこだわりまくる “お茶バカ集団” として知られる伊藤園──。実は創業者が「伊藤さん」ではなく「本庄さん」であることは、ここだけの話にしておいて欲しい。
それはどうでもイイとして、その伊藤園がまたもや「お茶愛を炸裂させまくったキャンペーン」を開始するようだ。それが『お~いお茶トリップ』である。お~いお茶で……トリップだと? 普通に頭の中がトリップ(!?)している可能性が高いが、どうやら伊藤園は今回も本気らしい……。
日本が世界に誇るお茶バカ集団、それが「伊藤園」だ。詳細についてはこちらの記事をご覧いただきたいが、とにかく伊藤園はバカ! 真性のバカ!! 同社の看板商品「お~いお茶」には “普通そこまでやらないレベル” の手間と時間がかけられていた。
私、P.K.サンジュンは、これまで2度のお茶作りを体験し、以前より「お~いお茶」を500倍美味しく感じている。そんな激レア体験が1000名様に当たるのが、伊藤園の夏のキャンペーン、その名も『#真夏の火入れ大作戦』DA!
プロレス vs ボクシング、柔道 vs 空手、相撲 vs ムエタイ……などなど、異なる競技が1つのリングで決着をつける真剣試合、それが「異種格闘技戦」だ。おそらく人類の99.9%は、異種格闘技戦の経験が無いことだろう。
つい先日のこと──。私、P.K.サンジュンは人生初の異種格闘技戦を経験した。果たして相手は誰なのか? どんなルールだったのか? そして勝負の行方は? 衝撃の結末は以下でご覧いただきたい。
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! ついにディアルガの伝説レイドが始まったな!! ディアルガは第4世代「シンオウ地方」の目玉と言ってもいいくらいの超重要ポケモンだ。つまり……わかるよな? 全身全霊で伝説レイドに挑めってことさ!
それはさておき、本日2019年3月4日から伊藤園「スペシャル・ウィークエンド」の参加券申し込みが始まった。締め切りはまだだいぶ先なので焦る必要はないが、コレを読んでしっかりエントリーを済ませておこう。
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 色違いラティアスは捕まえたかな? お兄さんは初日から伝説レイドをやりまくってるんだけど、今現在34回やって0だよ! 34打席0安打って大谷だって二軍に落とされるレベルでしょ!! ムキーーーー!
それはさておき、つい先日開催されたソフトバンクの「ポケモンGO スペシャルウィークエンド」に続き「伊藤園 & TSUTAYA」と「セブンイレブン」の同イベントも開催が決定した。この記事を読んで確実に参加券をゲットしようぜ!
日本の夏、と聞いて何を思い浮かべるだろうか? 花火、スイカ、風鈴……。なんだかノスタルジックな気分になってしまうが、大事なものを忘れてはいけない。そう、夏と言えば「むぎ茶」でしょ! 暑い日に飲む むぎ茶は、最&高においしいのだ。
暑ければ暑いほどそのウマさを増大させる むぎ茶だが、ふと思った。もっと暑い場所で むぎ茶を飲んだら、さらにウマくなるんじゃないの? この思い付きが、後の壮大な旅のきっかけになるとは……。
現在、バレンタインイベントが開催中の『ポケモンGO』。ラッキー、ベロリンガといったレア系モンスターを求めるも、タマタマ地獄に陥っているトレーナーたちに朗報だ。
株式会社伊藤園がナイアンティック、株式会社ポケモンと『ポケモンGO』におけるパートナーシップ契約を締結したことで、ポケストップとジムが増加することが決まったぞ!
「お~い」という言葉から連想する商品といえば、おそらく多くの人が『お~いお茶』を思い浮かべるはずである。シンプルで覚えやすいネーミングは、見事というほかないだろう。
その『お〜いお茶』販売元の伊藤園が、この「お~い」という言葉をいろいろなモノに対して商標登録しようと、2015年11月16日に出願しているのをつい先日発見した。そんなモノにまで! と思うほど数多くの商品を指定していて、リストを眺めていると「お~い」がいかに万能な言葉であるかがわかる。
2016年1月1日、正月の楽しみにもいろいろあるが、中でもワクワクドキドキするのが福袋。中身が見えないものの、お得な値段で多くの商品を購入できるボーナスステージである。おそらく年明けから福袋商戦に特攻している人も多いことだろう。
2015年に引き続き、猛烈な勢いでお送りしているロケットニュース24の「2016年福袋特集」。今回ピックアップするのは、イオン系列の『マックスバリュ』。はたしてどんな福袋があったのか。詳細は次の通りだ!