【マジかよ】池袋に空中浮遊する大仏がいた / 仙行寺の池袋大仏

日本を代表する大仏というと、パッと思い浮かぶのは「奈良の大仏」と「鎌倉の大仏」。この2強が圧倒的なオーラを放っているため “第三の大仏” は明確に定まっていない。全長120mの牛久大仏やピッコロ過ぎる名古屋大仏、ごろ寝している群馬の涅槃像なども人気だが……

またしても「第三の大仏争い」に割って入りそうなダークホース的存在の大仏に出会ってしまった。その名も「池袋大仏」である。新宿や渋谷と肩を並べる東京の副都心・池袋に……なんと空中浮遊する大仏様が鎮座しているらしいのだ。気になったので参拝してきたぞ!

続きを全部読む