「仙台市」にまつわる記事

【みちのくグルメ】行列のできる『三角定義あぶらあげ』が最高にデカくて美味い / 宮城県

油揚げといえば味噌汁の具に、遠足のいなり寿司、巾着にして煮物など、日本の家庭料理の名脇役である。5枚も入って100円程度、リーズナブルで気軽に使え、冷蔵庫にあって困ることはない。が、あくまでそれは食卓の脇役であって主役ではない。

……と思っていたのだが、仙台には油揚げを求めて行列のできる豆腐屋さんがあった! 揚げたて熱々をイートインで食べることができ、店内は大盛況、一口かじってみたら主役級のビッグなヤツだったのでご紹介したい。

続きを全部読む

38.363005140.670362

【宮城グルメ】真っ白なモンブラン! 食べると蔵王の大自然へ一瞬でワープしてしまうレベルの美味しさ / 森の芽ぶき たまご舎「白雪チーズのモンブラン」

突然だが、モンブランと聞いて連想するものはなんだろう? 「栗」「黄色や茶色」「山のような形」などが主だと思うが、では、「真っ白なモンブラン」と聞いたら……?

「なんで白?」「栗は入っているの?」と疑問に思うかもしれない。確かに、栗を使えば茶色くなるはずだし、栗を使っていないのだとしたら、それはモンブランじゃない! と。しかし、実際に「真っ白」なモンブランが宮城県のとあるお店で食べられるので ご紹介したい。

続きを全部読む

【ドコモ】ジョジョスマホの予約が本日よりスタート!! しかし開始と同時に受付終了する人気ぶり

かねてから話題の、人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』をテーマにしたスマートフォン「ジョジョスマホ」(L-06D JOJO)の予約が、本日(2012年8月18)より開始となった。製造台数はわずか1万5000台。ファンによる熾烈な獲得合戦が予想されていたのだが、その見込み通りに即効で予約台数に達し、受付終了する事態となったようである。

作品の舞台としても登場した、宮城県仙台市でも長蛇の列が。並んだ人すべてが予約できるかかなり微妙な状況であった。記者(私)は個人的に購入するために、仙台市まで足を運んだので、その予約時の様子についてお伝えしたい。

続きを全部読む