「ロック」の記事まとめ (3ページ目)

【ロック好き必見】「クラシック・ロック」をテーマにしたマーチングバンドのパフォーマンスがすごい! フィールドにロックスターが舞い降りた!!

「ロックが好き」「それも、ちょっと古いロックが好き」「ローリングストーンズは今でも最高のロックバンドだ」「ギターを弾く時は腕を風車のように回す」などと言う人に見て欲しい動画がある。それは、YouTubeにアップされている、その名も「The Ohio State Marching Band Oct. 18 halftime show: Classic Rock」。

この動画には、あるアメリカのマーチングバンドの演奏が収められている。と言っても、ただ楽曲を演奏しただけではない。バンドのメンバーが変幻自在に隊形を変え、ダイナミックに「ロック」を表現しているのだ。

続きを全部読む

【サマソニ2014】息苦しいまでの怒濤のロックで会場を蹂躙! 日本屈指のシンガー浜田麻里のステージが凄すぎた!!

2014年8月16・17日の両日、日本屈指の都市型ロック・フェスティバル「サマーソニック2014」が、東京と大阪で開催された。東京会場は千葉のQVCマリンフィールドと幕張メッセ、大阪会場は舞洲の特設会場。両日合計で16万5000人が参加したとのことである。

国内外を問わず、200組以上のアーティスト・バンドがパフォーマンスを披露するなかで、一際オーディエンスの印象に残ったのが、日本屈指のシンガー浜田麻里ではないだろうか。彼女が今回がサマソニ初参戦。名前は知っているけど、聞いたことがないという若い世代も、彼女の歌唱力に度肝を抜かれたはずである。50歳を超えても彼女のハイトーンボイスは健在、数千人のオーディエンスを席巻したのだ。

続きを全部読む

【訃報】伝説のブルースギターリスト ジョニー・ウィンター死去 / 享年70歳

近年、世界の音楽シーンをけん引してきた有名実力派ミュージシャンの訃報が相次いでいる。そんななかまた1人、伝説と崇められた人物がこの世を去った。

ブルースギターで世界を魅了した、ギターリストのジョニー・ウィンターが亡くなっていたことが明らかになったのだ。彼は3大ギタリストの1人、エリック・クラプトンにも多大なる影響を与えたと言われている。ブルースに人生を捧げた偉大なるミュージシャンの死に、世界中の音楽関係者は衝撃を受けているようである。

続きを全部読む

【真似厳禁動画】生粋のメタル野郎! ヘッドバンギングしながら建設作業をする青年がアツい!!

ヘビーメタルやハードロックのライブ中に、ミュージシャンや観客が頭を上下に振っているのを見たことはないだろうか? あれは「ヘッドバンギング」と呼ばれるもので、ロックファンにとってはおなじみのアクション。やってみると、会場との一体感を感じられる、それがヘッドバンギングだ。

ただしこのヘッドバンギング、見た目は派手なのだが、首や頭にかかる負担が大きい。ビートにはのれるが体を痛めるという、諸刃の剣なのである。実際に、ヘッドバンギングが原因で脳梗塞になったと言われているミュージシャンもいるほどだ。

そんなヘッドバンギングを、なんと建設作業中にやっているという命知らずがいるらしい。YouTube の動画「Metal Construction」で確認できるぞ!

続きを全部読む

【ロックファンに超朗報】YouTubeに有名アーティストの激レアなライブ音源が1万3000本も公開されたぞッ! しかも視聴は当然無料ッ!!

すべての音楽ファンに超絶朗報!! 以前の記事で、聞き切れないほどのレアなライブ音源を惜しげもなく無料で提供しているサイト、「Wolfgang’s Vault」についてお伝えした。このサービスがYouTubeに進出したぞ!

2014年7月より公式チャンネル「Music Vault」に、なんと1万3000本もの超レアなライブコンサート映像を公開したのである。一挙に1万3000本だぞ! 太っ腹にもほどがあるだろッ! これで当分退屈することがなくなりそうだ。まずは自分のお気に入りのアーティストを探すべしッ!!

続きを全部読む

【直接インタビュー】正直その人気の理由がピンと来ないから「氣志團」ファンに一体何が魅力なのか聞いてみた!

「氣志團(きしだん)」の曲で『One Night Carnival』(ワンナイトカーニバル)しか思い出せない人は多いのではないだろうか? いわゆる “一発屋” だと思っている人もいるはずだ。しかし2014年9月には5万人規模の野外フェス「氣志團万博2014」を3日間開催するなど、ブレイクから10年以上経った今でも精力的に活動している。

一体なぜ、こんなに人気があるのだろう? ということで、つい先日の5月下旬に赤坂ブリッツで行われた「サンボマスター」との対バンライブ開始前のファンたちに氣志團の魅力を聞いてから、その後実際にライブに参加してみたぞ!

続きを全部読む

日本よ これがロックだ!! 浜田麻里デビュー30周年記念ライブに「ラウドネス」の高崎晃参戦ッ! 2人の共演はもはや伝説である

日本でも屈指の実力を持つボーカリスト、浜田麻里さんが2014年4月27日に「デビュー30周年記念ツアー」の最終公演を、東京国際フォーラムで行った。圧倒的な歌唱力で、ひたすらに走り続けた30年。その実力は衰えることなく、むしろさらに磨きがかかっている。

卓抜した歌声で、会場を訪れた約5000人のファンを魅了。さらにゲストに、世界的に知られるへヴィメタルバンド「ラウドネス」のギタリスト高崎晃さんが参戦。2人合わせて100歳越え、30年以上の活動歴を超実力派の共演は、「凄まじい」の一言に尽きる! 圧倒的な気迫と魂に、記者(私)は直視し続けることができなかった。高らかにこう叫びたい、日本よ、これがロックだッ!!

続きを全部読む

【ロック】4時間のボランティア活動でライブに参加できる「RockCorps」が素晴らしい! 第1弾ボランティアを募集中

アーティストのライブを見る場合、お金を払ってチケットを購入するのが一般的である。その概念を覆す画期的な取り組みがアメリカで誕生し、日本でも開催されることが決定した。

その名も「RockCorps(ロックコープス)」だ。これは4時間以上のボランティア活動を行うと、ライブに参加できるというものだ。2014年4月9日より第一弾ボランティアの募集が開始され、いよいよ日本でも本格始動する。

続きを全部読む

【衝撃】CIAがレッチリの曲を拷問に使用していた可能性が浮上 / メンバー「やめさせるために何でもする」

アメリカ上院情報特別委員会は2014年4月3日、CIA(米中央情報局)は虐待的な尋問プログラムに関する報告書について、その主要プログラムの公開を可決した。そのなかに驚くべき内容が盛り込まれていたことが判明したのである。

その内容とはテロ容疑者の自由を奪い、ロックを大音量で延々と流していたというもの。使用された楽曲は、世界的ロックバンド「レッド・ホット・チリペッパーズ」(以下、レッチリ)のものであった。このことを知ったメンバーは不快感をあらわにして、このようなことを繰り返させないための策を講じる考えを示している。

続きを全部読む

【動画】世界的アーティストに成長したイケメンチェロデュオ「2CELLOS」の最新PVが超絶カッコいい!!

今から3年前の2011年、マイケル・ジャクソンの名曲『Smooth Criminal』をカバーした楽曲が YouTube で話題となった。その映像は2台のチョロによるもので、演奏をしていた2人組「2CELLOS」はこれをきっかけに一躍世界的に注目を集めることになったのである。

そんな彼らが最近公開した動画が、またしても海外で注目を集めている。数々のロックナンバーをカバーしている彼らの最新PVは、豪州を代表するロックバンド「AC / DC」の『Thunderstruck』だ。クラシックで培った音楽的素養を踏まえた名カバーで、見応え十分。さすが 2CELLOS だ!

続きを全部読む

00

【大不評】生まれ故郷に登場した「カート・コバーンの像」にファン憤慨 「史上最悪の像」「なぜ涙」「ひどい」など

死後長らく経っても、「伝説」と語り継がれるロックスターは数多くいる。カート・コバーンもその一人だ。「ニルヴァーナ」のギター・ボーカルとしてロックシーンをけん引し、80年代後半から90年代初頭にかけて大成功を納めている。

94年に27歳という若さで他界したものの、現在も彼の影響を世界中の音楽シーンで見ることができる。最近彼の生まれ故郷、米ワシントン州に彼を讃える銅像がお目見えした。2月20日の彼の誕生日に合わせてお披露目されたのだが、その像の評価が思わしくない。というのも、率直に言って似てないからだ。これ一体ダレ?

続きを全部読む

00

【音楽ファン注目】フィンランド音楽事情通が紹介するめちゃめちゃ特徴的なメタルバンド5選

北欧フィンランドの音楽シーンはアツい! ハードロックやへヴィメタルは広く親しまれており、上品なホテルのロビーでこれらの激しい音が流れてくることさえある。さすがエアギター選手権発祥の地。有名アーティストを多数輩出しているだけある。

そのフィンランドには、まだまだ日本で知られていない奇抜かつハイセンスなバンドがいくつも存在する。そんな同国の音楽に詳しいフィンランド音楽専門サイトを運営している、シオミユタカ氏におすすめのメタルバンドを紹介してもらったぞ。以下は独自の音楽性が光る5バンドである。

続きを全部読む

【ベーシスト必見】ベースイントロで始まる曲を6分にまとめた映像がスゴイ! しかもタブ譜付きだよ

以前の記事で、ドラムイントロで始まる有名な50曲を5分で演奏する動画をご紹介した。ステージ上では、後ろに陣取っていることが一般的であるため、ちょっと目立たない存在ではあるが、明らかにバンドで欠くことのできない存在である。

同様にベースもまた、グルーブを生み出すのに不可欠。そんなリズムの要(かなめ)、ベースイントロで始まる50曲を6分にまとめた動画を紹介したい。

続きを全部読む

【コラム】フィンランドのロック・へヴィメタシーンが激アツな理由 / 音楽文化がさりげなく街に溶け込んでいる

フィンランドというと、多くの人がサンタクロースやムーミンを思い浮かべるかもしれない。たしかにこれらも、同国を象徴するもののひとつだ。しかし忘れてはいけないものがある。

・世界的なアーティストを輩出

エアギター選手権発祥の地、フィンランドにおいてロックやへヴィメタルもまた、国を代表するもののひとつ。「北欧メタル」や「フィニッシュ・ロック」と呼ばれ、世界的なアーティストを多数輩出しているのである。私(佐藤)は2013年末に同国を訪ねたとき、思わぬタイミングでこれらの音楽に遭遇して随分驚いた。

続きを全部読む

大女優 秋吉久美子さんの音楽の趣味がめちゃめちゃカッコいい! 思わず「姉貴!」と呼びたくなるレベル

女優の秋吉久美子さんと聞けば、皆さんはどんなイメージを抱くだろうか。いつまでも美しく、知性を感じさせる顔立ち。そして大人の妖艶さと少女のような無垢さが同居した、まさに隙のない大女優である。

その秋吉さんのプロフィールがにわかに注目を集めている。というのも、彼女の音楽の趣味が、彼女らしからぬというか、意外にもエッジの効いたチョイスになっているからである。ロックファンはかつ目して彼女の音楽趣味を知るべし! ロッケンローッ!!

続きを全部読む

日本を代表するロックギタリスト布袋寅泰さんが衝撃発言「ロックギターのフレーズに飽きた」

伝説のロックバンド「BOOWY(ボウイ)」、彼らは1981年にデビューし「ビートロック」と呼ばれる音楽ジャンルを確立した。現在のバンドシーンに多大なる影響を与え、彼らの音楽を聞いて育ったアーティストは大勢存在する。

・ロックギターは飽きた?

当時のギターキッズは布袋さんの巧みなギターフレーズに憧れて、必ずと言って良いほど楽曲をコピーをしていた。その布袋さんがなんとロックギターに飽きてしまったようだ。ファンでなくても当時を知る人にはショックが大きいのではないだろうか? 続きを全部読む

【衝撃】世界的ロックバンド「ボン・ジョヴィ」のギターリストがこっそりショップチャンネルに生出演していた!!

デビューから現在までに売り上げたアルバムの総数、実に1億枚以上というモンスターバンド「ボン・ジョヴィ」に異変が起きている。ギターリストのリッチー・サンボラが来日していたことが判明した。

・脱退説がささやかれるなかショップチャンネル出演
本来であれば、熱烈歓迎を受けメディアに引っ張りだこになっても不思議はないのだが、リッチーは2013年4月にツアーを離脱して以来、バンドの活動に参加しておらず、脱退したとさえ言われている。その彼がなんと、ショップチャンネルに出演していたことが明らかになった。ファンは思わぬ事態に、ショックを隠し切れない様子である。

続きを全部読む

バンドマンなら絶対納得する「バンドマンあるある」100連発

バンドブームの頃に、楽器をかじったという人も多いはず。もしかしたら、現在進行形でバンド活動に打ち込んでいるという人もいるかもしれない。たとえ流行の音楽が変わっても、バンドマンの実態にそう違いはないはず。今回はそんな「バンドマンあるある」をお伝えしたいと思う。

【バンドマンあるある100】
1.とにかく金がない
2.ライブに出たいけど、ノルマがきつい
3.スタジオ代も月末になるときつくなる
4.ライブ後の打ち上げには死ぬほど出たいけど、無職のメンバーを抱えてるバンドは打ち上げ代もきつい
続きを全部読む

【動画あり】ももクロのステージサポートでにわかに脚光を浴びるバンド『人間椅子』とは?

2013年5月11・12日の両日、千葉・幕張メッセでロックイベント『OzzFest』(オズフェスト)が開催されました。国内外のアーティストが多数参加するなか、にわかに脚光を浴びているバンドがあります。

そのバンドとは……人気アイドルユニット「ももいろクローバーZ」のステージをサポートした「人間椅子」。バンドの実態を知らないインターネットユーザーの間で大きな注目を集めています。一体全体、このバンドは何者なのでしょう?

続きを全部読む

寸分狂わぬ演奏と激しく揺れるメタルボディ! 超絶演奏を見せるロボット・ロックバンドが世界で話題に!!

現在あるユニークなロックバンドが世界の注目を集めている。そのバンド名は「Compressorhead」といい、なんとメンバーが人間ではなく、ロボットだというのだ! ナニーーーッ!?

彼らは動画「Compressorhead Ace of Spades」のなかで、バンド名の由来になっていると思われる英国バンド「モーターヘッド」の名曲『Ace of Spades』を演奏しており、その超絶パフォーマンスに世界中の人が衝撃を受けている。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4