かわいい雑貨を多数取り扱っている「フライングタイガー コペンハーゲン」。
何度か店舗をのぞいてみたことがあるのだが、デンマーク発のお店というだけあって北欧らしいアイテムがたくさん並んでおり、見ているだけでも楽しい気分にさせてくれた。
そんなフライングタイガーが福袋を販売しているとの情報をゲットしたので、さっそく購入してみたところ……予想外の事態が発生した。
かわいい雑貨を多数取り扱っている「フライングタイガー コペンハーゲン」。
何度か店舗をのぞいてみたことがあるのだが、デンマーク発のお店というだけあって北欧らしいアイテムがたくさん並んでおり、見ているだけでも楽しい気分にさせてくれた。
そんなフライングタイガーが福袋を販売しているとの情報をゲットしたので、さっそく購入してみたところ……予想外の事態が発生した。
福袋デビューには最適だったかもしれない! ……なんの話かって言うと、デンマーク発祥のオシャレで可愛い雑貨ショップであるフライングタイガーのハッピーバッグ2022の話だ。
これまで福袋を買う機会に恵まれなかった筆者としては、福袋とはお祭り。つまり役に立つものから立たないものまでゴチャ混ぜになっているような、雑多な詰め合わせを期待していた。
そういう意味ではまさにドンピシャ。しかも「飛ぶトラ」の意味を持つフライングタイガー。寅年にふさわしいハッピーな詰め合わせだったぜ!
梅雨入りが発表された地域もあり、家で過ごすことがますます増えそうな今日この頃。映画や動画を見るにしても、スマホやテレビではなく、映画館のようなデッカいスクリーンで楽しみたい〜っ!!
……なんて思っていたところ、北欧雑貨が並ぶ「Flying Tiger Copenhagen(フライングタイガー コペンハーゲン)」にてナイスな商品を発見。それこそが、手軽にホームシアター気分を楽しめそうなスマホ用のプロジェクターである。
商品の名前は『スマートフォンプロジェクター』で、価格は1760円(税込)とプロジェクターにしては激安だが、ちゃんと映せるのだろうか? 壁とスマホがあれば使えるみたいなので、部屋の壁に映してみることにしたぞ!
福袋は高ければいいってもんじゃない。たとえ値段が安くても、中身が充実しているところもあるからだ。で、その1つがコペンハーゲン発の雑貨屋「フライングタイガー」であるが、2019年の福袋も大満足の内容だった。税抜1000円という値段にもかかわらず中身ぎっしり!
まだまだ続くぞ福袋特集! ここまで紹介してきた品々については、2017年福袋のまとめを見るとわかり易いぞ。さて、これだけ多くの店舗を回っていると、ある種の傾向が見えてくる。
それは、人気ブランドばかりに注目が集まっているということだ。品揃えやお得感は高いのに、全然注目されていない店舗も少なくない。たとえば、フライングタイガーもそのひとつ。福袋相場の中では割と安めの1000円、しかも中身は充実しているのに、全然関心を持たれていない。なぜだ?
iPhone6sが発売開始になって、早いもので1カ月が経った。この時期になると、ネット上で話題になる人がいるよね。そう、あの人「ビッグウェーブ」ことブッチさん。たったの1カ月で完全に姿を消したと思っている人も多いと思う。彼は元気ですよ、生きてますよ。
でも、毎年秋のオンシーズンが終わると、結構わびしい生活をしていて、派手な見た目を裏切るような慎ましやかな暮らしを送ってるんだよね……。そこで当ロケットニュース24編集部と学研GetNaviがコスパの良いモノを、彼にプレゼン対決した。その結果は!?