先日羽田空港に行ったところ、ANAのショップにてANAブランドなレトルトカレーを発見。全部で4種あり、1つはファーストクラスのカレー。もう1つはオリジナルカレー。残り2つはファーストクラスのシェフ監修のカレーだ。
ANAブランドのカレーというだけでも興味深いが、ファーストクラスのカレーだなんて言われたら食べるしかない。どんなブルジョアな味がするのか、試してみようではないか。
先日羽田空港に行ったところ、ANAのショップにてANAブランドなレトルトカレーを発見。全部で4種あり、1つはファーストクラスのカレー。もう1つはオリジナルカレー。残り2つはファーストクラスのシェフ監修のカレーだ。
ANAブランドのカレーというだけでも興味深いが、ファーストクラスのカレーだなんて言われたら食べるしかない。どんなブルジョアな味がするのか、試してみようではないか。
よくお酒を飲む人は、酔っぱらった挙句に所持品を失くてしまったり、失態の1つや2つを犯したことがあっても不思議はないだろう。
まさに、そんな経験をした男性のエピソードが、ナカナカ笑えるので紹介したい。なんでも、彼は泥酔して運転免許証を失くしてしまい、後に戻って来た免許証と一緒に、「ファーストクラスの航空券代」を請求される手紙が入っていてビックリ! その結果が、ユーモアたっぷりで最高なのである!
しょっちゅう飛行機を利用しているのに、今まで一度もファーストクラスに乗ったことがない……という人は、結構多いのではないかと思う。かくいう筆者もそのクチなのだが、誰もが超羨ましく思ってしまうような20歳の青年が海外にいる。
なんでも、仕事のひとつが飛行機のファーストクラスに乗って評価&リポートすること。日本で言えば大学生という若さなのに、彼は世界中を飛び回り、仕事と観光を楽しむ超セレブな生活を送っているのだ!
決して居心地が良いとは言えない飛行機のエコノミー席。2~3時間であれば、さほど問題はないかもしれないが、海外旅行で一泊となればかなり窮屈に感じるという方も多いだろう。
では、もしそれが超高級なファーストクラスだったらどんな気分で過ごせるのだろうか? 今回は、ある人気ユーチューバーが偶然にもファーストクラスへ無償グレードアップを受けたことに始まった、話題の動画をご紹介したい。
飛行機のファーストクラスといえば、一部の富裕層を除き多くの人にとって憧れだろう。コツコツ貯めた貯金やマイルでアップグレードして、たまには贅沢な空の旅をしたいと思うものである。しかし、アメリカではそんな贅沢を今まさに堪能しようとしていた一家が直前で搭乗を拒否される事態が起こり、航空会社の対応に批判の声が集中している。