「ハイキング」にまつわる記事
作業用のセーフティシューズや安全靴を得意とするワークマンは、2020年からアウトドア用シューズを販売している。しかも年間販売50万足の大ヒットらしい。聞くところによると、安くて使い勝手が良いのが特徴なのだとか……またかワークマン、お前いつも安くて機能的だな。
そんなワークマンから、2021年7月下旬に新作アウトドアシューズ「アーバンハイクシューズ(1900円)」が登場。ハイクシューズとは、ざっくり言えばハイキング用。山歩きもできるウォーキングシューズという位置付けだろうか。とにかく、こいつがまた大人気なのだ。
ゴールデンウィークが終わり早いもので1週間が経つ。皆さん大丈夫だろうか? 自分が連休中に何をしていたか覚えているだろうか? 私(あひるねこ)はというと、あまり遠出することはなかったのが、しいて挙げるなら埼玉県にある「鎌北湖(かまきたこ)」という湖にハイキングに行ってきた。
この名を聞いてピンとくる人もいるかもしれない。そう、実は鎌北湖とは、埼玉でも有名な心霊スポットの一つなのだ! と言っても、今回は別にそれ目的ではなく、純粋にハイキングをするために出掛けたのだが……。その道中で謎の集落に辿り着くなど、それなりにいろいろあったぞ。
続きを全部読む
惚れてまうやろー! 否、すでに惚れてしまった!! 海外掲示板『Reddit』に投稿された「生理にまつわる体験談」にそんな声が集まった。話はこうだ。ある女性が、ハイキング中に突然生理(月経)になってしまった。処置できるものは何も持っていないし、周囲にコンビニなどもない。どうしよう……。
困り果てた女性の様子に気づいたのが、一緒にいた友人男性だ。そして彼はこの女性、ひいてはネット民をも惚れさせるほどイケメンな対応をとったというのである……!
最近は日本でも、野生のクマが山から住宅街まで下りて来て、作物を荒らしたり人間を襲ったり、大きな問題となっている。
そんななか、海外である男性が、2時間で2回もクマに襲われ瀕死の重傷を負いながらも、自撮り動画に怪我の様子を収めて、丁寧に解説まで加えて話題となっている。彼が、Facebookに投稿した壮絶な体験記と動画はかなりショッキングなので、閲覧注意であることを付け加えておきたい。