「ニンテンドースイッチ」にまつわる記事
世界で話題沸騰中の人気ゲーム『フォートナイト』。6月よりニンテンドースイッチでもプレイできるようになり、私(筆者)も早速プレイしてみた。すると、これがマジで面白い!!
簡単に言うと、銃や爆弾などで殺し合うバトルロイヤルゲームなのだが、フォートナイトには木材や石材を使って砦を作る「建築」という要素があり、敵の倒し方や敵からの逃げ方が実に多種多様なのだ。
2018年5月30日、都内某所で「ポケモン新作発表会」が開催された。集まった報道陣はざっと300人以上、株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏が自ら登壇するだけあって「どんなタイトルが発表されるのか?」非常に高い関心を集めていた。
結論から言うと、今回発表されたのはスマホとスイッチで遊べるアクションRPG『ポケモンクエスト』と、ポケモンGOとも連携するスイッチ向けソフト「ポケットモンスターLet’s Go! ピカチュウ」と「ポケットモンスターLet’s Go! イーブイ」である。この報に日本のみならず世界中から集まった報道陣も大興奮! これは流行りそうな気がする……!!
2018年4月20日に発売されたニンテンドースイッチ専用の周辺機器『ニンテンドーラボ』。ダンボールや紐で自作したコントローラーを使うことで新しいあそびが体験できる、話題のおもちゃだ。
今回はそんな『ニンテンドーラボ』を使った演奏をバックに、人気歌手のアリアナ・グランデが歌うパフォーマンス映像をご覧に入れたい。圧巻の歌唱力はもちろん、おもちゃの楽器とは思えない完成されたサウンドを聴くことができるぞ。
2018年3月9日、任天堂が家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ』の新作を発売すると発表した。1999年にNintendo64用ソフトとして第1作が発売されて以来、これまで計5作が発売されている大人気タイトルだけに世界中で大きな話題を呼んでいる。
おそらくゲームに詳しくない方は「海外で人気ってどれくらい人気なの?(笑)」と少々疑問に思うかもしれないが、きっとあなたが想像する100倍くらいの人気はあるハズだ。イマイチわからないという人は、ぜひ今回紹介する動画をご覧になっていただきたい。
世界的にヒットしている家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」。2017年末までは品薄状態が続いていたのだが、その状況は解消されつつあるようだ。そんななか、ニンテンドーはスイッチで遊べる新しい製品を発表した。それは……ダンボールだ。
え? ダンボール? そんなモノどうするんだよ。公開されている動画を見てみると……何コレ!? ダンボールすげえええええ! ニンテンドー、ハンパないッ!! さすがのソニー支持者も脱帽モノだ!
2017年9月下旬、世界中の『ニンテンドースイッチ』ユーザーにとって、胸アツなニュースが流れた。なんと、スイッチ本体にファミコンのエミュレータ、そして1984年に発売されたソフト『GOLF』が仕込まれていたと判明したというのだ。
そして、あるコマンドを入力すれば、スイッチでファミコンの名作『GOLF』をプレイできるらしい。マジか!? マジか!? そんなの試してみたくなるに決まってる!
ヘイYO、みんな! いきなりで悪いけど、スプラトゥーンやってる? 正確には2017年7月21日に発売された『スプラトゥーン2』のことな! もう、ワクワクしちゃってスプりがトゥンまらないよな!! 三度の飯よりスプラトゥーン! 老若男女スプラトゥーン!! 愛しさと切なさとスプラトゥーンッ!! ……だよな! ところでさ……、
スプラトゥーンってどんなゲームなの? 家庭用ゲーム機はPS2で止まっちゃってるおっさんにはサッパリわからないよ! でもスプラトゥーンはちょっとやってみたい……そんな人は今回ご紹介する動画をチェックしてみてくれよな!!
任天堂の次世代ゲーム機『Nintendo Switch』(ニンテンドースイッチ)の発売が2017年3月3日に決まり、1月21日から家電量販店やネット通販サイトなどで予約の受付が始まった。すでに予約された方も多いだろう。
全世界同時発売との発表だったのだが、中国では発売されないので中国国内で買うにはどうしたらいいかを中国最大のネット通販サイト「淘宝(タオバオ)」で調べたところ、なぜかニンテンドースイッチのスウェットパンツを発見してしまった!
五感を使って現実と変わらないようなリアルさを作り出す技術・バーチャルリアリティー。アニメ『攻殻機動隊』などのSFでは、もはやお馴染みの技術だ。先日発売された家庭用ゲーム機「プレイステーションVR」はこの機能を全面に押し出しており、無限大に広がる可能性に胸をトキめかせた人も多いだろう。未来キター!
そんな中、2016年10月20日、任天堂の次世代ゲーム機「Nintendo Switch」の動画が YouTube に公開されネットが騒然としている。プレイステーションVRとは真逆とも言える方向性に意見が真っ二つに別れているのだ。さて、あなたは任天堂派? それともVR派?