「タリーズコーヒー」にまつわる記事 (2ページ目)
スタバと同じくシアトル系コーヒーチェーンとして日本全国に店舗を展開しているのに、福袋となるとスタバの影に隠れがちなタリーズコーヒー。その3000円の福袋(ハッピーバッグ)をつい先程取り上げたが、今回は5000円の方を紹介しよう。
果たして3000円より2000円高い価値はあるのだろうか? 袋をパカっと開けてみると……!
ロケットニュース24では、2016年も正月福袋特集を全力でお届けしたが、そのなかでも私・沢井メグが個人的に激しく気に入っているのが『タリーズコーヒー』の福袋だ。毎年、スタバと並ぶ人気なのに事前予約可能。中身もお得という誠実さに、また1年も通おうと完全に手の上で転がされている次第だ。
それはさておき。そんなタリーズには夏の福袋があるのをご存知だろうか? 冬にあんなにワクワクさせてくれたタリーズの夏福袋はどうなのだろう? 2016年版をゲットしてきたのでご報告だ!!
2016年1月1日、コーヒーショップ『タリーズコーヒー』の福袋が発売! 実際に購入し、どんなものが入っているか調べてみた。今回購入した福袋は3000円のもの。
2015年は「スタバよりお得」という声も聞かれたが、さてさて2016年の『タリーズコーヒー』の福袋は何が入っているのだろうか?
タリーズコーヒーといえば、スタバと並び人気のシアトル系カフェ。そんなタリーズの、ある謎の掛け声をご存知だろうか? タリーズではよく、店員さんが中のスタッフに向かって「コンブリオお願いします!」と元気に言ってからオーダーを告げるのだ。そして、受けたスタッフさんは皆、「コンブリオー!」と応えるのだが……。
──なになになに? コンブリオって一体なに? スッゴク気になる。でも、なかなか聞けない……。そんなこんなで私(筆者)は早十数年。今日もレジではコンブリオ。最近知らない人にも気軽に声をかけられるような、オバチャン気質が備わってきたこともあり、今回思い切って聞いてみちゃったぞ!
素材に魔法をかけ、我々に美味しいトキメキを運んでくれている世界中のシェフたち……。いわば現代の魔法使いである。そんなシェフたちは、今日も「美味しい料理を届けたい」という一心でキッチンに立っているに違いない。
そんなシェフたちがオススメしてくれる料理なら、絶対に美味しいハズ……! というわけで、「“シェフのオススメ下さい” と注文したら何が出てくるのか?」を様々なお店で検証するのがこの企画! 節目の第10回目は、大手コーヒーチェーン店『タリーズコーヒー』だ!!
2015年1月1日、コーヒーショップ『タリーズコーヒー』の福袋を実際に購入し、どんなものが入っているか調べてみたぞ。3000円Verに続き、5000円福袋の中身も公開しちゃいたい! さて、3000円と5000円、どちらがお得感があっただろうか?
2015年1月1日、コーヒーショップ『タリーズコーヒー』の福袋を実際に購入し、どんなものが入っているか調べてみた。今回購入した福袋は3000円のもの! 複数のコーヒーチェーンが福袋を販売しているが、さてさて『タリーズコーヒー』の福袋は何が入っているのだろうか?