おーーーい! タイ料理が大好きなみんな聞いてくれーーーー!! なんとミニストップが『ガイヤーン』を売り始めたぞォォォオオオ! まさかコンビニでガイヤーンを目にする日が来るとは……これを胸アツと言わず何と言おう?
日本人の口にも合うタイ料理として知られる『ガイヤーン』であるが、トムヤムクンやカオマンガイと比較するとまだまだ知名度が低いことは事実。……が、ミニストップが火付け役となり、もしかしたら空前の “ガイヤーンブーム” が巻き起こる……かもしれない。
おーーーい! タイ料理が大好きなみんな聞いてくれーーーー!! なんとミニストップが『ガイヤーン』を売り始めたぞォォォオオオ! まさかコンビニでガイヤーンを目にする日が来るとは……これを胸アツと言わず何と言おう?
日本人の口にも合うタイ料理として知られる『ガイヤーン』であるが、トムヤムクンやカオマンガイと比較するとまだまだ知名度が低いことは事実。……が、ミニストップが火付け役となり、もしかしたら空前の “ガイヤーンブーム” が巻き起こる……かもしれない。
日本全国8500万人のダイエッターのみなさん、こんにちは、こんばんは。ロケットニュース24のP.K.サンジュンです。突然ではありますが、実は私、この4カ月間で7kgほど痩せました。もちろん大病を患ったワケではなく、密かにダイエットに励んでいたのです。頑張った、俺。
……とか言いながら、どちらかと言えばゆるいダイエットでしたので、さほど苦しい思いはしていません。この記事ではダイエット方法をご紹介しつつ、その中で出会ったファミマの「ガチで推せる」という3つの商品をご紹介しましょう。
カプレーゼといえば、イタリア・カプリ島のサラダである。「トマトの赤」「チーズの白」「バジルの緑」の組み合わせがイタリア国旗と同じ配色なので、イタリアを象徴する料理として国民に愛されているらしい。今回のキャンプ飯は、モッツァレラチーズを使わずに……
サラダチキンとトマトの “カプレーゼ風” を作ってみたぞ。パパッと簡単に作れるうえに見た目がめっちゃ華やか。キャンプやホームパーティーのおもてなしメニューとしてもオススメである。5分あればできるのでぜひマネしてみてほしい。それではどうぞ〜!
もう戻れない。戻る気もない。一生これでよし! 私の中での「鶏ムネ肉のサラダチキン」といえば、それすなわちシリコーン製保存容器『スタッシャー』で作る自家製サラダチキンのことを指している。
なにせしっとり&ジューシーさがハンパない。まるでケンタッキーの揚げたてオリジナルチキンの衣の中の肉のよう! さらに激ウマなだけでなく、作り方も超簡単! さっそく情報共有しておこう。
曲がりなりにもライターという仕事をしていると、珍しい飲食店の情報を見つけた時に「記事のネタになりそうだ」なんてことを考えがちである。職業病とまでは言わないが、身についたクセのようなものなのだと思う。
そういう事情もあって、先日Uber Eatsで「究極のブロッコリーと鶏胸肉」という名前の店を目にした時は、喜色満面になりながら万歳三唱しつつ小躍りしてしまった。店名の時点で訴求力が尋常ではない。まんまと釣られる形で、気付けば筆者は同店のことを調べていた。
近年、ちょっとした筋トレブームだったりする。それに伴って体作りに欠かせないタンパク質を多く含んだ食品にも注目が集まっているが、なかでも高タンパク食品の代表格といえばサラダチキンだろう。
今回は、そんなサラダチキンを自宅で調理できる家電製品「サラダチキンメーカー」を紹介することにしよう。実際に使ってみたところ、想像以上に活躍してくれそうなハイパフォーマンスでした!
2013年にコンビニに登場したサラダチキンは、いまや完全に定番商品。サラダチキンを置いていないコンビニの方が少数派なくらいだ!
サラダチキンの原材料は鶏の胸肉と調味料と大変シンプルだ。そんなシンプルなサラダチキンでも店やブランドによってコストパフォーマンスが異なるのだろうか。気になったのでローソン、セブン、ファミマ3社のサラダチキンの「価格×量」のコスパを比較してみた!
缶詰の王者・シーチキン。パンに合わせてもご飯に合わせてもイケて、おまけに酒のつまみにも最適。そんなはごろもフーズ『シーチキン』とプリマハム『サラダチキン』のコラボ商品が発売されていることをご存知だろうか。その名も『シーチキンチキン』である。
2019年8月19日に発売された本商品。本日9月26日に、YouTubeチャンネルにてWEBCMが公開されている。たった45秒のこのCMにはニワトリとマグロしか出てこない。だがしかし、軽い気持ちで流し見していた私は思わず感動してしまった。凄い……。
家で食べるのはもちろん、お弁当にしたりキャンプで作ったりと、幅広いシーンで楽しめるホットサンド。直火式のホットサンドメーカーで作ると美味しいが、今は電気式の物も増えてきたので、ますます簡単に作れるようになった。
そして、レシピも様々なものが考案されている。和風のテイストもあれば、お菓子をサンドするものまで。それらの多種多様なレシピの中で、1番いいのは「簡単に美味しく作れるもの」ではないだろうか? そんな思いから研究を重ねた私は、究極のレシピを編み出した。
そろそろ夏が気になりだす今日この頃。日本全国のダイエッター諸君に朗報だ。サブウェイが2019年5月15日から新商品『爽やかサラダチキン ~瀬戸内レモンソース~』を販売している。サラダチキンは低カロリーで高たんぱく、ダイエットには欠かせない心強い味方だ。
情報によると『爽やかサラダチキン』はレギュラーサイズの場合、カロリーがたったの302kcal、たんぱく質は20.3gも含まれているという。2つ食べても604kcalなら「食べたいけど痩せたい」というワガママが叶ってしまう……かもしれない。少なくともダイエット向きの商品であることは間違いなさそうだ。
日本全国9000万人のダイエッター諸君! 今日もカロリーを気にしているかな? 一説ではゴールデンウィーク明けのこの時期が「1年で1番ダイエットを開始する人が多いシーズン」だそうだ。数カ月後に迫った夏本番は “本気ボディ” で迎えたいよな!
今回はそんなダイエッターのみんなに朗報だ。今や多くのコンビニで展開されている「サラダチキン」の派生形食品をセブンイレブンで発見したぞ! その名は『サラダサーモン』──。味は最高で糖質もたったの1グラムだから、ダイエッターの強い味方になってくれそうだぜ!!
最近ちょいちょい話題になっている商品がある。味の素から発売されている「今夜はてづくり気分」シリーズだ。コンビニにあるものだけでディナーを作れるという、コンビニ専用商品である。この説明を聞いただけでも良さそうな気配を感じ取れるが、実物はさらに素晴らしかった!
今回、私(あひるねこ)が購入してきたのは『サラダチキンで作る参鶏湯(サムゲタン)』だ。サラダチキンといえば、こちらも最近大人気の商品であるが、これだけを使って簡単に参鶏湯を作ることができるのである。そしてその参鶏湯が、マジでとんでもないウマさだったのだ! ヤバイぞこれ!!
1億総ダイエッターのこのご時世。多くの人が「炭水化物は控えて、タンパク質は多めに摂取」と心がけていることだろう。ここ数年、そのタンパク質を手軽に補給できると大人気なのが、コンビニの「サラダチキン」である。
元々はセブンイレブンがブームの火付け役となり、当初は味も「プレーン」しかなかったが、現在ではコンビニ各社が取扱い、バリエーションも豊富になった。そこで今回は『最強サラダチキン決定戦』と題し、10種類の中からどれが一番ウマいのかを決定したのでご覧いただきたい。
1億総ダイエッターといっても過言ではない現代社会。誰もがカロリーを気にし、体調管理や体型維持に努めている。中でもここ数年、多くの人から敬遠されがちなのが糖質や炭水化物で、逆に人気なのがタンパク質であろう。
そんなタンパク質を手軽に補給できるコンビニの「サラダチキン」は大人気で、各社ともに注力している商品だ。そんな中、コンビニ業界のトップを走るセブンイレブンからサラダチキン『マイルドカレー味』が発売となった。これは「サラダチキン戦争」がますます過熱しそうな気配である……。
ここ2年ほど、ダイエッターにとって重宝しまくっているコンビニ商品が「サラダチキン」だ。ブームの火付け役となったのは、おそらくセブンイレブンのサラダチキンだったと思うが、高タンパクで低カロリーな同商品は約200円とお手軽なこともあり、その後コンビニ各社で取り扱われるようになった。
当初は、塩味をベースにしたプレーン味しかなかったものの、その後はレモンやバジル風味も開発され「サラダチキンもバリエーションが増えて来たなぁ」と思っていたのだが……。つい先日ローソンから発売となった『サラダチキン スモーク』は新時代の到来を予感させる圧倒的な完成度である。