「サウナ」の記事まとめ (3ページ目)

【東京赤坂】「サウナリゾートオリエンタル」が男たちの楽園過ぎィィイイ! 受付前で衝撃的な光景を目撃してしまった…

先日、東京の赤坂に行く用事ができたので、帰りに「サウナリゾートオリエンタル」に行こうと企んだ。サウナリゾートオリエンタルとは、赤坂見附駅から歩いて2〜3分の場所にある「センチュリオンホテルグランド赤坂」のSPA施設のこと。

公式サイトには「都会の中のリゾートと癒しをご提供しております」と書いてあるが……知人曰く同施設は「サウナに集中したい男たちが集結する楽園(男性専用の施設)」だという。駅近なのはありがたい。19時過ぎに用事を終えたので、そのまま楽園へと足を運んだ。

続きを全部読む

【ブチギレ】水風呂はプールじゃねェェェエエエ! サウナーが水風呂で出会った迷惑オヤジ4選

銭湯の片隅にある水風呂。大体は2~3人でいっぱいくらいの広さなので分かると思うがあれは別に泳ぐためにあるわけではない。その役割はサウナのクールダウン。「サウナ室 → 水風呂 → 外気浴」のトライアングルを回るサウナーにとって、粛々とした準備の場と言っても過言ではない。

一方で、最も荒れることが多いのも水風呂だ。週一で都内のサウナに通っている私(中澤)は、水風呂でマナーが悪い人とエンカウントすることが非常に多いのである

続きを全部読む

【天国レポ】明るさも温度も音楽も自由に楽しめる完全プライベートサウナ「ROKU SAUNA」が最高過ぎた / たまプラーザ駅徒歩2分

本場・フィンランド式の完全プライベートサウナが、東急田園都市線「たまプラーザ駅」南口から徒歩約2分の場所にオープンするらしい。なんでも個室サウナとして最大級の広さ(2名でもゆったり利用できるレベル)の空間を1人で贅沢に楽しめてしまうのだとか。

六つのこだわりを持つ個室サウナってことで、店名は「ROKU SAUNA」。オープン日は2022年4月2日だ。すでに公式サイトで予約を開始しているのだが……今回はひと足早くメディア向けの先行体験会に行ってきたので報告したい!

続きを全部読む

3月7日は「サウナの日」! 満37歳が無料になるサウナ施設に行ってみた / 激混みかと思いきや…

本日3月7日はサウナの日!

3と7の語呂合わせから、日本サウナ協会(現・公益社団法人日本サウナ・スパ協会)が1984年に制定した記念日である。

対象店舗で満37歳のお客さんとその連れ1名がサウナに無料で入れるイベントが行われる。毎年の恒例企画となっており、日本中のサウナーたちが心待ちにしているといっても過言ではない。

30歳を過ぎてからは誕生日が憂鬱だったが、私も37歳になるときだけは心から楽しみにしていた。ところが、私が満37歳になった年はコロナが直撃。泣く泣く無料サウナを諦めた。

折しも時はサウナブーム。サウナの日の無料サウナがどんな感じなのか、雰囲気だけでも味わいたい……というわけで、もう37歳じゃないけど、朝イチで対象施設に足を運んでみた。

続きを全部読む

【1万円台でどこまでイケるか】第2回:家庭用スチームサウナ(17999円)に30分入ったら何kg減るかやってみた!

サウナといえば「整った〜!」であるが、趣味でキックボクシングをしている私にとってのサウナといえば、ずばり「減量」に他ならない。試合前には、どれだけ汗を流して、どれだけ体重を落とすかの戦いがある。

そんな減量のためにもサウナにはチョイチョイ行っておきたいなァ……と思っているのだが、いかんせん近所に無いのでメンドクサイ。家にサウナがあったら最高なのになァ……。あ、あった! Amazonに売っていた〜!

続きを全部読む

【衝撃】初めて「サウナー」と銭湯に行ったら開眼した話

サウナは息苦しくなるほど暑くあって欲しい。我慢しながら汗をかくのが良いのだ。そもそも修業的なことが好きな私(中澤)。銭湯に行ったら1回はサウナ室に入るくらいにはサウナも好きである。

ゆえに、全く気付かなかった自分の入り方が間違っていたことに。初めて “サウナー” と銭湯に行ってみたところ、サウナの入り方が目からウロコだったのである。なんだこれ!? 超気持ち良いー!!

続きを全部読む

【最強ビジネスホテル】ドーミーインの「サウナ付き大浴場貸切プラン」が天国過ぎた / 3790円で殿様気分が味わえるぞォォオオオ!

1度でいいから「サウナ付き大浴場」をひとり占めしたい──というわけで、最強ビジネスホテルの呼び声高いドーミーインにやって来た。ドーミーインといえば、豪華な朝食ビュッフェと温泉大浴場がついていることで有名。で、実を言うと……!

施設によっては「日帰り入浴」や「ショートステイ」などが可能で、今回訪れた『ドーミーインEXPRESS目黒青葉台』は……なんとドーミーイン自慢の大浴場を貸切できる「デイユース & ソロサウナプラン」があるらしいのだ! それでは、ちょっと天国へ行って参ります!

続きを全部読む

【大人気】「ウェルビー福岡」は無料朝食が超豪華! カプセル宿泊でサウナも入り放題 / お1人様専用の「からふろ」が最高ォォ!

先日、展示会で知り合ったサウナ好きのビジネスマンから「ウェルビー福岡最高ォォ!」と連絡がきた。ウェルビー福岡は “福岡サウナの聖地” と呼ばれている人気店。博多華丸さんのマイロッカーがあることでも知られている。そんなに「最高ォォ!」なら行ってみたいな〜。

というわけで、福岡出張のついでに「カプセルホテル利用」してみたところ……マジのマジで最高ォォ! だった。タイミング良く利用者が少なかったから自由にサウナを満喫できたし、無料サービスの朝食も超豪華。福岡出張の宿泊先選びで悩んでいる方は必見であるっ!

続きを全部読む

【埼玉】コスパ最高「小江戸温泉 KASHIBA」は岩盤浴込みで750円!「ザ・ベッド&スパ所沢」では全国唯一のカルターサウナを味わうべし!

入浴料と岩盤浴がセットで750円(土日祝850円)は安い。どこの話かと言うと、2021年11月に埼玉県川越市にオープンした「小江戸温泉 KASHIBA(カシバ)」である。天然温泉のほかに9種類のお湯を楽しめる大浴場、サウナ、レストラン等も完備しているのだとか。

良さそう、ということで行くことにした。疲れを癒すために銭湯に行くのに「片道1時間以上」ってどうなの? と思いつつも、実際行ったら……やっぱり良かった。以下で詳しくお伝えしようと思うのだが、せっかくなので近隣エリアの人気施設と併せて紹介したい。

その施設とは、西武線所沢駅から徒歩30秒の「ザ・ベッド & スパ所沢(男性専用)」だ。選んだ理由は後述するとして、それぞれどんな感じだったのかと言うと……

続きを全部読む

新宿駅東口から徒歩約5分「新宿区役所前カプセルホテル」は1泊約3000円でサウナ・大浴場も入り放題! 漢たちの念仏で最高にととのったでござる

仕事がなかなか終わらない、翌日は朝早くから仕事、ゆっくり風呂(サウナ)に入りたい……そんな時の強い味方が「カプセルホテル」である。というか、私の頭の中が「カプセルホテルモード」になる時の理由である。少し前まで「上司との飲み会」も含まれていた。

年明けの福袋特集で朝から晩まで働いていた私は、1日だけ職場近く(新宿エリア)のカプセルホテルを利用することに……ほほー「新宿区役所前カプセルホテル」なら直前予約限定割引で1泊3420円。んで、職場から徒歩圏内で大浴場もサウナもありか。行くしかねえなァァ!

続きを全部読む

恵比寿駅徒歩2分の泊まれるサウナ「ドシー恵比寿」が1泊1890円で超快適 / 水風呂の代わりに「TOTOのウォームピラー」だと? コスパ最高カプセルホテル

埼玉の片田舎に住んでいる私は、都内のカプセルホテルを頻繁に利用している。夜に予定が入った時には終電時間を気にしなくていいし、翌日早朝から仕事(行列に並ぶ等)がある時には、ギリギリまで寝られるうえに朝から大浴場やサウナを利用できるからだ。

しかも宿泊費がリーズナブルで、往復の交通費と比べても大差なし。それでいて駅から徒歩圏内の立地ときたら使わない手はない……てことで、この間もJR恵比寿駅から徒歩約2分の『ドシー恵比寿』に1890円で泊まった。こちら “泊まれるサウナ” として大人気なのだ。

続きを全部読む

日本最大級の天然温泉 & 岩盤浴「スパジアムジャポン」が衝撃的過ぎた! 15種類のお風呂とサウナ、6種類の岩盤浴など…最も “ととのう” エリアはここだ!

先日、池袋にある超人気サウナ「かるまる」に行ったら、いわゆる “最近の若者” に対するイメージが一変した。みんなマナーを守り、気持ちよく関東最大級のサウナを満喫していたのだ。若いグループ客も、館内では1人行動をしているようだった。これが人気の理由なのか!

もしかしたら “流行りの施設” の方が、マナーやルールを守って気持ちよく過ごす空気感があるのかもしれない。なじみの銭湯も良いが、たまには “今のサウナ” を感じるのもいいだろう……と思い、日本最大級のスパ施設『スパジアムジャポン』に行ったら衝撃的過ぎて泣いた。

続きを全部読む

【24時間毎日営業】新宿歌舞伎町のオアシス「テルマー湯」のサウナと露天風呂で完璧に癒されてきた / 窓にうつる富士山に和んだでござる

先日、仕事が早めに片付いたので、職場近くの銭湯に寄ってから帰ることにした。電車内が混み合う時間帯を避けるためでもあるが、寒い夜こそサウナである。冷えた体を温めてから帰りたい。最近は地元以外の銭湯に行くのが楽しみのひとつだったりする。てことで……

さっそくググってみたところ、新宿歌舞伎町の「テルマー湯」がヒットした。言わずと知れた都内最大級の天然温泉スパ施設である。古代ローマの兵士たちが「テルマエ(公衆浴場)」で傷を癒したように、新宿が戦場のビジネスマンは「テルマー湯」で疲れを癒そうではないか!

続きを全部読む

【池袋】関東最大級サウナ「かるまる」に行ったら “最近の若者” に対するイメージが一変した / まさに究極の癒しと極上のリラックス空間

今も昔も「最近の若者」はルールやマナーを守らないと言われている。ま、知らないのだから仕方ない。私も20代前半の頃に通っていた小さな銭湯で、体を洗ったついでに歯を磨いていたら「歯を磨くな!」と怒鳴られてしまった。施設や地域によってルールは異なるのだ。

その後、経験を積んで「他人に迷惑をかけない過ごし方」をなんとなく身につけたものの……流行りのスポットより、馴染みの銭湯やサウナで汗を流す方がリラックスできる。しかしこの度、超人気サウナ「かるまる」に行ったら死ぬほど衝撃を受けたので報告しておきたい。

続きを全部読む

【埼玉サウナ】地元で大人気450円「いるまの湯」は普段使いに最高 / 絶景も楽しめる「宮沢湖温泉 喜楽里別邸」は1日満喫コースで!

都内でタクシー運転手をしている母は、あちこちのスーパー銭湯を開拓するのが趣味だ。長年、現役バリバリで活躍できる理由でもあるのだろう。たまに実家に帰ると「あそこの銭湯には必ず主(偉そうな常連)がいる」とか楽しそうに話している。

同じく私も、仕事後や休日に銭湯やサウナに行き、たまった疲れを一気に吹き飛ばしている。ちなみに先週末は、埼玉県西部の人気スポット「いるまの湯」と「宮沢湖温泉 喜楽里(きらり)」で汗を流してきたので、それぞれの良さを皆さんにも紹介したい。

続きを全部読む

【寺キャンプ】坐禅もサウナも車中泊もできる “なんでもあり” のユニークキャンプ場「大泰寺」を体験してきた!

日本には古くから「宿坊」という宿泊施設がある。寺院に設けられた簡易的な宿で、あくまで参拝者のための施設だからレジャースポットではない。

が、お寺でキャンプをしながら坐禅やリバーサイドサウナまで体験できてしまう場所がある。普通のキャンプでは物足りなくなったあなた、こんなユニークなアウトドア体験はいかがだろうか。

続きを全部読む

【サウナ】神田駅から2分「セントラルホテル」地下1階のオアシスに行ってきた / クーポン利用1000円で時間制限ナシ!

先日、サウナのイベントで知り合った大阪在住のビジネスマンから「東京出張がある時には、必ず神田駅のセントラルホテルに行きます」と教えてもらった。なんでも宿泊しなくてもサウナ利用が可能らしく、公式サイトの「優待券」を見せれば1000円で最高に “ととのう” という。

「ととのう」とは……サウナ・水風呂・休憩をくり返した後にぐわ〜〜っと訪れるリラックス状態のこと。最近やたらと耳にする言葉だ。ま、せっかくだし仕事帰りに寄ってみるか……ということで、JR神田駅の西口から歩いてスグのセントラルホテルに行ってきたぞ。

続きを全部読む

自宅のお風呂がプライベートサウナになる「お風呂deサウナ傘」を試してみた → 見た目はヤバいが最高に使える!

外出自粛要請が続いているが、そろそろサウナに入って汗をかきたい──そう思っている方に朗報だ。今回ご紹介するアイテムを使えば、自宅でプライベートサウナを満喫することができる。気になる予算は……約2000円。かなり革命的な商品と出会ってしまった。

商品名は「お風呂deサウナ傘」。ひと言でいえば、ワンランク上のバスタイムを楽しめる魔法の傘である。いつもの風呂場が「明日への英気を養うエナジースポット」に早変わりするだろう。サウナ好きは必見だッ!

続きを全部読む

【100均検証】おうちで簡単エステ気分が味わえるというダイソーの「フェイスミストカバー」を試してみたら…

きょう3月7日は「サウナの日」らしい。100均におけるサウナグッズといえば「サウナスーツ」や「お風呂用サウナケープ」が有名だが、あえて今回は「エステ」グッズをお届けしたい。

使ってみたのは「おうちで簡単エステ気分が味わえる」というダイソーの『フェイスミストカバー』だ。

続きを全部読む

【100均検証】自宅のお風呂で簡単サウナができる「お風呂用サウナケープ」で10分間だけ汗を流したら何kg減るのか? やってみた!

相変わらず絶賛ダイエット中な今日このごろ。つい先日、「100円のサウナスーツ上下を着て5kmジョギングしたら体重は減るのか?」なる記事を書いたが、結果は1.2kg減だった。それはそれで満足だったのだが、もうひとつサウナつながりの100均グッズをキャンドゥで見つけてしまったので即検証だ。

その名も「お風呂用サウナケープ」。なんでも「上からかぶるだけ!」で「自宅のお風呂で簡単サウナ♪」ができるらしい。よし、やってみるか!!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4