2022年12月14日から、サイゼのグランドメニューが改訂された。それ自体は毎季恒例のこと。しかし此度の改定は、サイゼファンにとって悲壮感を覚えるものだったかもしれない。
理由は皆さんご存じの通り。この改定によって、メニューからスパゲッティ大盛と「おこさまスパゲッティ」が消えたからだ……!
きっと全国の食いしん坊たちと、子連れ系サイゼユーザーは悲しみに暮れていることだろう。しかし、実際にメニュー改定後のサイゼに訪れたところ、予想外の印象を抱く結果に。真にダメージを受けるのはもしかして……。
2022年12月14日から、サイゼのグランドメニューが改訂された。それ自体は毎季恒例のこと。しかし此度の改定は、サイゼファンにとって悲壮感を覚えるものだったかもしれない。
理由は皆さんご存じの通り。この改定によって、メニューからスパゲッティ大盛と「おこさまスパゲッティ」が消えたからだ……!
きっと全国の食いしん坊たちと、子連れ系サイゼユーザーは悲しみに暮れていることだろう。しかし、実際にメニュー改定後のサイゼに訪れたところ、予想外の印象を抱く結果に。真にダメージを受けるのはもしかして……。
終了ォォォォォオオオオ! 終了だァァァァァアアアア!! サイゼの大盛スパゲッティが販売終了してしまうんだァァァァァァアアアア! と、勢いだけで始めてしまったが、冷静に考えてヤバすぎないだろうか? 世界の終わりレベルの大悲報である。
爆安イタリアンレストラン「サイゼリヤ」が明日2022年12月14日、グランドメニューを改定。それに伴い「各種大盛スパゲッティ」と「おこさまスパゲッティ」の販売が終了となることが明らかになったのだ。頼む、誰か嘘だと言ってくれ……!
最強クラスのコスパを誇る「サイゼリヤ」の中で異彩を放つのが『アロスティチーニ(ラムの串焼き)』だ。2本で税込400円と決して安くない値段ながら、その中毒性のあるウマさは群を抜いている。サイゼの影の支配者と呼んでも差し支えないだろう。
ところが本日2022年11月29日、そんな『アロスティチーニ』に関する衝撃的なニュースが飛び込んできた。サイゼの発表によると『アロスティチーニ』は本日以降、店舗の在庫が終了次第、販売を一時休止するというのだ。マ、マジかよォォォォオオオオ!
何を食っても全部ウマい上に安いという庶民の理想郷「サイゼリヤ」。そんなサイゼだが、行くたびに「これ絶対人気無いやろ」と思っているメニューがいくつかある。
しかし相手はサイゼ。想像を超える美味さを有している可能性は否定できない。ということで、あえて不人気疑惑を感じているメニューだけ食べてみることに。
ネット上で定期的に勃発するサイゼリヤ論争。初デートで行くのはアリかナシかとか、サイゼで満足するのは貧しいとか言うお前の心の方が貧しいとか、みんなどんだけサイゼで喧嘩するのが好きなんだよという感じだが、どうやら次なるターゲットは「焼肉きんぐ」らしい。
とあるネット民が投稿した(と思われる)「焼肉きんぐを美味しいって言ってる人たち、何を食べても美味しく感じるんだろうなあ」というコメントに対し、焼肉きんぐのファンが怒りの反論。案の定、大荒れするも、その元となったコメントは発見できないというお馴染みのパターンである。
もはや微笑ましさすら感じてしまうテンプレ的展開だが、よく考えたら焼肉きんぐって、生まれてこの方一度も行ったことがないな……。実際のところどうなのか気になったため、思い切って今回は「人生初きんぐ」してみたい。
イオンのプライベートブランド「トップバリュ」シリーズ。その豊富な品揃えと圧倒的な安さは他の追随を許さないが、しかしある部分においては、他の追随を許すどころか余裕でブチ抜かれているケースも確かに存在する。要はアタリジャナイ商品たちだ。
トップバリュを利用する際は、なるべくそういった不届きな輩を避ける必要があるワケだが、中にはトップバリュであるにもかかわらず、やたらと評判がいいアイテムもあったりする。今回取り上げる冷凍食品『ムール貝 ガーリック&バター』もその一つである。
それでは調査を始めよう。イオン警察出動!
昨年5月に登場し話題になったサイゼの「ガチャガチャ」。バンダイが手掛ける『サイゼリヤ ミニチュアコレクション』という名のカプセルトイだ。その第2弾が先月発売になったと聞いて、さっそくガチャガチャしてきたのだが……。
結論から言うと、私(あひるねこ)はこの『サイゼリヤ ミニチュアコレクション2』で本当の地獄を見ることになる。前半は奇跡のような偶然による地獄、そして後半は人間の底知れぬ悪意すら感じる地獄。そう、まさかの二部構成タイプの地獄である。斬新すぎるだろ!
2022年3月9日に、サイゼのグランドメニューが更新された。詳しくは別の記事で新商品をひと通りレビュー済みなので、そちらをご覧頂きたい。
どれも非常に美味くてお勧めだが、最強の新商品はどれなのか……と問われたら、答えは1つしかない。メニュー表に載っていない、アレだ。
オッス、ここんとこご無沙汰! 久しぶりのせんべろクリエイター佐藤だよ♪ 年末で忙しくておちおちせんべろしてる時間がない。忘年会シーズンの今こそ、せんべろさせろっつうの!
ってことで行くぞ! 今日は埼玉県の中心に店舗を展開するディスカウントスーパーの「ロヂャース」でせんべろしたら、なんちゃってサイゼメニューが完成したぞ~い!!
2021年12月8日に、サイゼリヤのグランドメニューが改定された。これにともない、新メニューと季節限定商品などの提供が始まっている。
今回新しく登場したメニューは「リゾット&牛すね肉のシチュー(税込み900円)」や「ほぐし辛味チキンのシーザーサラダ(税込み350円)」など。また、パスタをペンネに変えて無くなっていたアラビアータが復活! 一通り食べてみたぞ!!
ついに……ついに……憧れのレストランに行けました。パスポートもスーツケースもいらないイタリア、「サイゼリヤ」ですよ。
「サイゼかよw」と思ったあなた。都会なら500mおきくらいに見かける全国チェーンが出店していない、そんな地域はざらにある!!
しかしIT社会、情報だけは届く。生粋のイタリア人が絶賛しているとか、大人8人で4万円しか使えないとか、聞こえてくるのは、にわかには信じがたいウワサばかり。まだ見ぬ愛しい人……君の名は「サイゼリヤ」。ずっと「サイゼリア」だと思っていた筆者が、ついにその地に降り立った……!
ハイクオリティなイタリア料理をお手頃価格で提供してくれる我らがサイゼリヤ。そのサイゼのメニューから、アラビアータが消えたという……。
マジかよ!? アラビアータと言えばド定番メニューの一つ。消える日が来るなど想像したこともなかったが、ネット上では多くのサイゼリヤファンがザワついている。ちょっ、待てよ。どういうことだよサイゼ……ッ!!
サイゼリヤは昨日2021年6月30日よりグランドメニューを改訂。夏の新メニューを新たに発売した。『サルシッチャのグリル』や『ホット骨付きももの辛味チキン』などなど、気になる商品が数多く並ぶ中、一際目を引いたのが……
『煉獄のたまご』
という謎のメニューだ。煉獄の……たまご? ハッ! ひょっとして……煉獄杏寿郎のたまごか? 『煉獄のたまご』とは、煉獄さんのたまごなのか!? ちょうど編集部に煉獄さんがいたため、一緒に食べに行ってみることに。
どうしてこんなことになったのか? サイゼリヤ初となるアレンジレシピ本『メニューの組み合わせで生まれた54品 サイゼリヤで神アレンジ! 激ウマかけ算ごはん(税込900円)』が2021年3月8日、扶桑社より発売されたのだが、この本が一部で物議を醸(かも)しているのだ。
といっても、醸しているのは当サイトの人間たった2名である。一部すぎるだろ。この際ガン無視してしまっても一向に構わないと思いつつ、ピーピーうるせぇので話だけ聞いてみることに。彼らは一体何に怒っているのだろうか?
2020年12月12日から25店舗のサイゼリヤ限定で、とても気になる商品が販売開始となった。ワインのボトルとラムシャンク(ラムの骨付きすね肉)のセットだ。
テイクアウト専用で、お値段は税込み5000円から。しかも2000本限定だという。値段も提供数もスペシャル……ッ! これは期待せずにいられない。さっそく食べてみたぞ!
個人的にサイゼに行って必ず注文するのが「辛味チキン」だ。「ミラノ風ドリア」はあまり頼まないが、あのチキンに関してはまず間違いなく注文すると言っていい。ワインなどを飲む際はなおさらである。やはりあれがないと始まらないだろう。
そんな我らが大正義「辛味チキン」が、なんと冷凍の状態で店頭販売されていることをご存知かな? 実は昨日2020年12月1日よりサイゼ全店に登場したのだ。しかも入っているチキンの数……まさかの約40ピース! 多ッ!!!! これは自宅でサイゼ祭り不可避!
2020年10月28日から、サイゼリヤが期間限定で『やわらかお肉といろどり野菜のポトフ』の販売を開始した。お値段は税込みで850円。サイゼのメニュー内ではなかなかに高額な部類。
300円でミネストローネもあるし、ピザなら2枚はイケる値段だ。サイゼなので、味については間違いなくウマいのだろう。しかし、その他の要素については値段に見合うものなのか気になるというもの。さっそく食べてみたぞ!
サイゼリヤがキッズメニューに忍ばさせた罪深き罠、間違い探し。その鬼畜なまでの難しさから、あれを “大人向け” と表現する者は多いように思うが、実はサイゼには真の「大人の間違い探し」が存在することをご存じだろうか?
と言っても、それはテーブルのメニュー立てには挟まっていない。レジ横で無謀な勇者の挑戦をただ一人、静かに待っているのである。その有無を言わせぬ迫力はさながらドラクエの裏ボス。さあ大人たちよ、覚悟するがいい。ここからが本当の間違い探しだ……!