やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 色違いイルミーゼは捕れたかな? お兄さんはまだ捕れてないんだけど、これだけ野生湧きしてれば何とかいけそうな気がしているよ! とはいえ家から出られないから、全力でおこうを炊くしかないんだけどね!!
それはさておき、2020年4月25日(土曜日)は久しぶりに「ポケモンGOコミュニティ・デイ」が開催される。大量発生するのは3月に登場予定だった「ケーシィ」で、注目は初の “おうち仕様コミュディ” ということ。普段のコミュディとの違いは……。
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 色違いイルミーゼは捕れたかな? お兄さんはまだ捕れてないんだけど、これだけ野生湧きしてれば何とかいけそうな気がしているよ! とはいえ家から出られないから、全力でおこうを炊くしかないんだけどね!!
それはさておき、2020年4月25日(土曜日)は久しぶりに「ポケモンGOコミュニティ・デイ」が開催される。大量発生するのは3月に登場予定だった「ケーシィ」で、注目は初の “おうち仕様コミュディ” ということ。普段のコミュディとの違いは……。
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 色違いベロリンガは捕れたかな? お兄さんは12回で色違いベロリンガを2匹ゲット!! かなり省エネで助かっちゃったよね! 個人的にトラウマになってる「スイクン・デイ」の二の舞にならなくて本当に良かったよ!!
それはさておき、2020年2月22日(土曜日)の11時から月に1度のお楽しみ「ポケモンGOコミュニティ・デイ」が開催される。今回大量発生するのは『サイホーン』なのだが、ぶっちゃけ超不安なことが1つだけあるのだ……。
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日も張り切ってタマゴを割っているかな? 普段お兄さんは7kmタマゴしか割らないんだけど、さすがにこの時期はイッシュ地方の新ポケモン狙いで2タマ・5タマ・10タマを割ってるよ。まあ、10タマが割れてもヒンバスばっかりなんだけどね! ムキーーーッ!!
それはさておき、2020年1月23日、ポケモンGO初となる斬新な試みが発表されたのでお知らせしよう。なんと2月の「ポケモンGOコミュニティ・デイ」で大量発生するポケモンが投票で決定するというのだ! これは新しい!! さあ、君は何に投票するのか!? 大いに悩みまくれ!
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日もイッシュ地方の新ポケモンを捕まえているかな? この前、お兄さんが家にいたらアーケンの影が出たんだ。22時くらいだったんだけどダッシュして無事にアーケンをゲット!! でもそれ以上にアーケンを求める近所のおじさんとおばさんたちが湧いてたよね。ポケモンGO人気、本当にすごいよ!
それはさておき、2020年1月19日(日曜日)、今年1発目の「ポケモンGOコミュニティ・デイ」が開催される。大量発生するのはポッチャマ! もちろん当日は全力でポッチャマを捕まえまくるのだが、それよりも気になるのは……!!
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日もポケモンBOXの整理をしているかな? お兄さんはスーパーリーグに興味が出てきて以来、マメにBOXのチェックをしているよ!! これまでアメにしてきたポケモンの中に “エース級” がいたかと思うと悔しくて仕方ないよね!
それはさておき、2019年12月14日と15日の2日間、今年の総決算イベント「ポケモンGOコミュニティ・デイ」が開催される。着々と準備を進めているトレーナーも多いことと思うが、今回はスーパーコミュニティ・デイの総まとめ! しっかり読み込んで、後で絶対に後悔しないようにしてくれよな!!
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日もロケット団とのバトルに精を出しているかな? というか、リーダーたちってなかなか強いよな? お兄さんはアルロとの初バトルで3回も負けちゃったよ! ずっとその場にとどまるのが恥ずかしいよね!!
それはさておき、来る2019年11月16日(土曜日)は月に1度のお楽しみ『ポケモンGOコミュニティ・デイ』が開催される。シンオウ地方の御三家の1つ「ヒコザル」が大量発生するのだが……。意外と〇〇なコミュニティ・デイとなりそうだ。
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日も10kmタマゴがかえるのをワクワクしながら見守ってるかな? お兄さんは「イッシュ来い!」と念じてるんだけど、基本的にはダンバルかズガイドスだよね。一時期はあれだけ欲しかったのに、お兄さんも贅沢になったもんだよ!
それはさておき2019年10月26日(土曜日)は、月に1度のお楽しみ『ポケモンGOコミュニティ・デイ』が開催される。大量発生するのは「ナックラー」で、おそらく過去最高の「〇〇なコミュニティ・デイ」になりそうだ。
2019年10月10日現在、台風19号「ハギビス」が日本列島に接近中だ。12日から13日早朝にかけて東海から関東に接近・上陸する恐れがあり、すでにJR東日本は在来線および新幹線で列車の運転を取りやめる可能性があると発表している。
本来ならば月曜の「体育の日」まで3連休。そしてポケモンGOトレーナーであれば12日の「コミュニティ・デイ」を楽しみにしていただろうが、10日16時前に開催延期が正式に発表された。
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 7kmタマゴを割りまくっているかな? お兄さんはまだ海外限定系の色違いが出てないんだけど、それよりギフトから7kmタマゴが出なくてイライラしちゃってるよ!! 4連続とかで出ないとスマホをぶん投げそうになるよね!
それはさておき、2019年9月15日(日曜日)は月に1度のお楽しみ「ポケモンGOコミュニティ・デイ」が開催される。2018年1月のピカチュウから始まったコミュニティ・デイも、いよいよシンオウ地方に突入だ。大量発生するのはナエトル──。さあ、みんな準備はいいか?
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! そろそろ色違いレックウザは捕まえた頃かな? お兄さんはそこまでレイドはやってないんだけど、黒レックウザを3匹ゲットしたよ! 残り10日くらいだから、まだの人は本気を出した方がいいかもね!!
それはさておき、本日2019年8月22日に「ポケモンGO コミュニティ・デイ」の下半期スケジュールが発表された。すでに発表されている9月と合わせて年内いっぱいのスケジュールが確定したから、早めに予定を押さえておこう。
『とっとりGO』と題したポケモンGOのイベントが開催され、9万人近くが鳥取砂丘を訪れたのは2017年11月のこと。「砂丘」と「サンド」のシックリきすぎる組み合わせも相まって「鳥取砂丘はポケモンGOのメッカ」とイメージしている人は今でも多いのではないだろうか。
8月4日のコミュニティ・デイを実家のある鳥取で迎えることになってしまった私は大いに焦った。復帰したての自分がエラそうにポケモンの記事を書ける理由は、都内の恵まれた環境でプレイできているからに他ならない。クソッ……このままじゃ東京の奴らに負けちゃうよ……!
今年の殺人的な暑さは皆さんご存知の通りである。1本の木すら生えぬ灼熱の砂漠……もとい砂丘で3時間を過ごすのは正直メッチャ嫌だ。というか危険だ。けど仕方ない。日本で一番人口の少ない鳥取県人が東京のトレーナーとマトモにやり合うためにはこうするしかないのだから。
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! いきなりだけど、ヤバいよな? ちょっとシャレにならないくらいヤバいよな? 何がかってこの暑さだYO! いつもなら余裕で行く徒歩5分くらいのジムにも行かなくなっちゃうんだから、暑さはミュウツー級の強敵だよ。真面目に熱中症対策は万全にな!!
それはさておき、本日2019年8月3日は『ポケモンGOコミュニティ・デイ』が開催されるワケだが、ハッキリ言って今回は怪しい気配がする。こんなことは言いたくないが、コミュニティ・デイの隠れ名物(?)「ネットワークエラー」が起きる気がしてならない……!
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 黒レックウザは捕まえたかな? もちろんお兄さんはまだなんだけど、1カ月もあるとちょっと余裕ぶっこいちゃうよね。ただ後半になるとメチャメチャ焦るに決まってるから、とりあえず1匹だけでも捕まえておきたいよ!!
それはさておき2019年8月3日、月に1度のお楽しみ「ポケモンGOコミュニティ・デイ」が開催される。大量発生するのは、満を持しての登場となるラルトス! しかも初実装となる特別なわざ「シンクロノイズ」を覚えるから、張り切ってイベントに参加しよう。
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 特別な交換はしているかな? お兄さんはシカゴで捕まえたパチリスで色々と交換してもらってるんだけど、1カ月先まで予定が埋まってるよ! 特別な交換が1日1回だとかなり気長にやらなきゃダメだよね!!
それはさておき、2019年7月21日(日曜日)は月に1度のお楽しみ「ポケモンGOコミュニティ・デイ」が開催される。今回大量発生するのは『ミズゴロウ』だから、トレーナー諸君は張り切ってミズゴロウを捕まえまくろう。
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! アドベンチャーウィークは楽しんでるかな? お兄さんは色違いアノプスを2匹捕まえたけど、色違いイワークが捕れる気配がしないよ。2日間で13回レイドやってるんだけどね……まあ、やり続けるんだけどなッ!
それはさておき、今週末2019年6月8日(土曜日)は月に一度のお楽しみ「ポケモンGOコミュニティ・デイ」が開催される。待望の『ナマケロ』が大量発生するから、トレーナー諸君は全力でナマケロをゲットしまくろう!
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 強いディアルガは捕れたかな? ディアルガの出現は残すところあと1週間ほど。2019年3月28日までだから、力いっぱい伝説レイドに挑んでおこうな!! ディアルガはメッチャ優秀なポケモンだぞ!
それはさておき、月に1度のお楽しみ「ポケモンGO コミュニティ・デイ」が3月23日に開催される。今回は『キモリ』が大量発生するのだが、ぶっちゃけ歴代のコミュニティ・デイの中でも屈指の “弱さ” だ。果たしてサプライズはあるのだろうか?
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日もグラードンとカイオーガを追いかけまくってるかな? お兄さんは普段行かないようなジムまで足を延ばして、普通に迷子になっちゃったよ! 20分くらいで帰って来られるハズが1時間くらい歩いてたよね!!
それはさておき、ちょいと先の話ではあるが、次回の「ポケモンGO コミュニティ・デイ」は “ウリムー” だと発表された。「ウリムーかよ……」と、いまいちテンションが上がっていないトレーナー諸君! ボヤっとしている暇はないぞ!! なぜなら当日までに準備しておいた方がイイことが、いくつかあるからだ。