パソコンゲームプラットフォーム「Steam」を搭載した携帯ゲーム機「Steam Deck」の国内出荷がスタートした。
これまでゲーミングパソコンを中心に、大きく、重く、高価なパソコンでしか動かなかったゲームが手元で遊べるとあって、ゲームファン待望のデバイスだ。
スペックなど技術的なレビューはすでに海外サイトも含めて多数出ているし、論じられるほどの知識もないので、買おうかどうか迷っている人に向けて “手ざわり” をシェアしたい。
パソコンゲームプラットフォーム「Steam」を搭載した携帯ゲーム機「Steam Deck」の国内出荷がスタートした。
これまでゲーミングパソコンを中心に、大きく、重く、高価なパソコンでしか動かなかったゲームが手元で遊べるとあって、ゲームファン待望のデバイスだ。
スペックなど技術的なレビューはすでに海外サイトも含めて多数出ているし、論じられるほどの知識もないので、買おうかどうか迷っている人に向けて “手ざわり” をシェアしたい。
ゲームをプレイすることを前提に作られたゲーミングパソコン。その最大の特徴といえば、やっぱりレインボーに輝くことなのではないだろうか。
ゲーミングパソコンの中にはキーボードや本体の側面などがカラフルに光るものも多く、ゲームプレイをより一層盛り上げてくれる。通常のパソコンではなかなか味わうことのできない体験だ。
先日、そんなゲーミングパソコンの特徴を備えた光る箸が発売されたそう。え、箸が光るってどういうことなの……? さっそく購入して自分の目で確かめてみた!