「キンレイ」にまつわる記事
冷食やカップ麺の進化によって、お店が遠く離れていようとも “その味” を体験できるようになった。名店とコラボする商品を見かけるのはしばしば……っていうより増えすぎだが、いずれにしても選択肢が広がるのは嬉しいことである。
さて、先日キンレイから当編集部宛てに名店とのコラボをしているものを含む「お水がいらないシリーズ」が届いた。食べたことないものがいくつかあって、中でも一際気になったのが……
最近の冷凍食品がウマいというのは多くの人が知るところだが、どうやらもう「ほぼ店」レベルにまで達してしまっているものもあるらしい。何がそうだったかって、キンレイの「豚骨魚介つけ麺」である。
キンレイといえば「水がいらないシリーズ」が有名。水を一切使わずにウマいラーメンを作れたこともあって随分とビビったことがあるけど、つけ麺の冷凍食品もレベル高っ!
いよいよ2019年も残すところ約1カ月。朝晩はグッと冷え込むようになってきて、冬を感じるような空気が漂っている。この時期、1人暮らしはいろんな意味で寒い。特に男の1人暮らしは、料理できなかったら極寒である。鍋食べたい……でも作れない!!
せめて食べ物だけでも火の通った温かいやつを……と泣きたくなるが、どうやら今の時代は冷凍食品が救ってくれるらしい。というのも、先日ファミリーマートで購入した「鍋焼うどん」に感動したのだ。
これからあなたはお家でラーメンを作ります。頭の中で想像してみてください。ラーメンはインスタント、カップ麺、冷凍、何でもいいです。そろそろ準備は整ったでしょうか、もちろん水は用意しましたね。
何を当たり前のことを……そう思うかもだが、どうやら2012年あたりから食品界に革命が起きていたらしい。技術の発達した現代社会において、もはやラーメンは水なしで作れるようになっていた──すでにその秘密を知っている人もいるだろうが、衝撃を受けたしウマさにも驚いたので伝えておきたい。
急激に気温が下がるこの季節、無性に食べたくなるのが熱々のラーメンだ。お気に入りのラーメン店に出向く方もいれば、カップ麺やインスタント麺、コンビニのチルド麺などを買っている方もいるだろう。
今回は、TVやネットで話題の水を全く使わずに作れるラーメンを食べてみたところ、カンタン調理でありながら激ウマだったので、その内容をご報告したい。
うどんにそばにラーメンにパスタ……と、さまざまな麺料理をお手軽に作れることで大ブレイク中の調理家電といえば、『フィリップス ヌードルメーカー』だ。
多くのユーザーが使った感想やレシピなどをネット上にあげており、それを見るだけで様々な料理を作ることができるのが分かる。だが、それ以上に気になるのは “プロが使ったらどうなるか” である。
いくら家庭用とはいえ、製麺機を使うのであればプロ並みの料理が作りたい! ……ということで、今回はモノ雑誌ナンバーワン『Getnavi』とヌードルメーカーで料理対決! それぞれがプロを召喚し、ガチンコ勝負してきたぞ!!
以前の記事で、「コンビニ冷凍つけ麺がアツい! セブンイレブンとファミリーマートの冷凍つけ麺がハンパないクオリティ!!」だとご紹介した。そして予言していた通り、どうやら本当に “冷凍つけ麺戦国時代” に突入したらしい……。
第3の刺客はスリーエフで発見した『東池袋大勝軒 豚骨魚介つけ麺』だ! スリーエフのPB(プライベートブランド)ではないものの、コンビニで買えるのでコンビニ冷凍つけ麺として扱っても問題ないだろう。食べてみたら「お前もか……ッ!」と唸ってしまうクオリティだったのでご紹介したい。
もう時期は冬真っ盛り! アツアツの鍋料理や麺料理が恋しくなる季節が到来した。 特にコンビニに置いてある冷凍の鍋焼きうどんは、独身の体も心も温めてくれる冬の最高のパートナーだ。
そんなコンビニ冷凍鍋焼きうどん界ナンバーワンの会社といえば、『株式会社キンレイ』である。出汁を濃縮せずストレートで2段階凍結し3層構造にする独自の製法と、コンロ一つあればどこでもアツアツが食べられるなべやき屋キンレイの冷凍鍋焼きうどんは、きっと一度は食べたことがあると思う。
もう季節は春になってしまったが、気候も暖かくなってきてしまったが、まだまだ寒い時はある。そんな時に食べたくなるのが「鍋焼きうどん」ではないだろうか。いいや、暑くなっても鍋焼きだ。年がら年中、鍋焼きだ!!
そんな鍋焼きを突発的に食べたくなったときに登場するのがキンレイの「アルミ鍋焼シリーズ」である。よくコンビニやスーパーにも売っているのだが、実は様々な種類が発売されている。はたしてどれが一番うまいのか……6人のレビュアーで9種類を食べ比べてみたぞ!!
コンビニでよく見かける冷凍の『鍋焼うどん』。寒い冬はついつい手を伸ばしてしまう商品だが、これから春にかけてちょっと食べる機会も減ってしまうかも……。
だが、春になっても俺は絶対食べたい! 食べつづけるんだ! という強烈なファンが多いのが、コンビニ鍋焼うどん最大手『キンレイ』の鍋焼うどんだ。
寒さがこたえるこの時期、あたたかい食べ物はうれしいもの。例えば、鍋焼うどんなどは最高だ! というより、鍋焼うどんさえあれば、何とかなる。もっと言えば、鍋焼うどんだけを食べていたい!! と思うぐらい記者(私)は鍋焼うどんマニアなのだ。
もし鍋焼うどんだけを食べ続けていられたら、どれだけ幸せなのだろうか。あまりに幸せすぎて幽体離脱してそのままご先祖様へ天界へ連れていかれてしまうかもしれない。でも鍋焼うどんが死ぬほど好きなのである。
ということで、実際にウマいと評判のコンビニで売っているキンレイの冷凍鍋焼うどんだけ食べ続ける1週間生活をしてみた。当然ながら、うどん以外は一切食べず、朝、昼、晩、全てうどん、うどん、うどんだ!