「ウマ娘 プリティーダービー」には、実に様々なサポートカードが登場する。
通常は「スピード」「スタミナ」「パワー」「根性」「賢さ」の中から、伸ばしたいステータスに合わせてサポートカードを編成することが多いけれど……
主に体力の回復や やる気の管理を得意とする「友人」タイプのサポートカードだけを編成したら、一体どんなウマ娘が生まれるんだろうか。物は試しにと挑戦してみることにした。
「ウマ娘 プリティーダービー」には、実に様々なサポートカードが登場する。
通常は「スピード」「スタミナ」「パワー」「根性」「賢さ」の中から、伸ばしたいステータスに合わせてサポートカードを編成することが多いけれど……
主に体力の回復や やる気の管理を得意とする「友人」タイプのサポートカードだけを編成したら、一体どんなウマ娘が生まれるんだろうか。物は試しにと挑戦してみることにした。
おめでとう! おめでとう!! ウマ娘2周年おめでとう~~~!!
2023年2月24日、大人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」は配信から2周年を迎えた。そんなおめでたい日に新たに配信された新シナリオ、「グランドマスターズ ─継ぐ者達へ─」。
これまでウマ娘では新シナリオが出る度、既存の環境より強いウマ娘を育成できるようになってきた。
──ということは、攻略情報を全く仕入れないまま新シナリオに挑戦しても強いウマ娘を作れるんじゃないだろうか!? ちょうどいいタイミングなので、偵察がてらに挑戦してみることにした!
年末年始と言えばソシャゲの正月ガチャだ!! ウマ娘でも12月28日の「ぱかライブTV Vol.24」にて発表された通り、本日(29日)の12時から正月ガチャが始まった。ピックアップは新衣装のキタサンブラックとサトノダイヤモンド!
リアル競馬でも先日の有馬記念でキタサンブラック産駒のイクイノックスが圧倒的勝利を見せ、サトノダイヤモンド産駒のオックスリップも同日の2歳新馬戦で快勝している。今最もアツい二人(二頭)かもしれない。無料10連なんて待ってられねぇ!! 先にブッこむぜ!!!
ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」で配信中のシナリオ「つなげ、ひかれ、照らせ。私たちのグランドライブ」、通称「グラライ」。
このシナリオの魅力は、何といっても高評価のウマ娘を簡単に作れるところだろう。
それまでは研究に研究を重ねた玄人しか育成できないと思われていたUGランク以上の強いウマ娘を、現在の環境下ではぽんぽん作れるようになっている。
そんな強シナリオであるグラライでなら、激弱(げきよわ)なサポートカードでも高評価のウマ娘を育てられるんじゃないか? さっそく挑戦してみることにした!
ウオオオオオフジ先輩が来ねぇぇぇえええ!!!!!!!!
ゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」で現在開催されている「ピックアッププリティーダービーガチャ」。
筆者はピックアップされているうちの1人・フジキセキを推しており、是非とも手に入れたいとガチャに挑んでいるのだが……全っ然引ける気配がない。
通常衣装もいいけど、今回の衣装も最高すぎるんだよ~! 何とかして手に入れたいけど、マジでもうジュエルがない!!! 何でもいい、フジキセキを引ける確立を少しでも上げる方法は……あ、そうだ。
Twitterでよく聞くあの方法、試してみるか……
今、何より圧倒的な走りを見せていると言っても過言ではないコンテンツ「ウマ娘」。ゲームのリリースから1周年を記念して、2022年2月24日から3月17日までの期間、山手線のラッピング・ジャックトレインを実施している。
……というのは、ファンの方ならとっくにご存じだろう。それに、山手線ユーザーは何度か実際に目にした方も多いと思う。が、同時に地方在住などの理由で「見たくても見に行けねぇ」という方も多そう。ということで、全部撮ってきたぞ!!
それは2021年6月22日の夜のこと。帰宅すると、簡易包装されたAmazonからの荷物が郵便受けにねじ込まれていた。日々の買い物の8割くらいをAmazonに頼っている筆者的には日常的な光景だ。
今日届く予定のものはなんだったかなぁ。簡易包装だし、重さとサイズ的にも書籍っぽいが……。おもむろにパッケージを開けた時、そこにはめっちゃ病む光景が広がっていた。
バクシン・オーーーーーー! ウマ娘、最高すぎかよ。2018年のアニメ1期から何気に追っていた私(中澤)にとって、アプリの爆発的ヒットは胸が熱くなるものがある。事実、アプリはウマ娘ロスを埋めてあふれ出る出来。こんなに毎日やらずにはいられないゲーム、いつぶりだろうか?
ウマ娘が夢を叶える姿に癒される。少しでも多く勝たせてあげたい。しかし、そうやってプレイしていると、時にスマホをぶん投げたくなる瞬間がある。クソがァァァアアア!
突然だが、皆さんにクイズである。早押しでお答えいただきたい。「実在の競走馬をモデルにした美少女たちの奮闘を描いたコンテンツと言えば……『ウマ娘』だが、ではその『ウマ娘』と同じジャンルで、かつ大きな共通点を持つ傑作少年漫画の名前は何か」。
おそらく多くの人が「競走馬」とか「美少女」のあたりで回答ボタンを押したことだろう。そして「何だこの卑怯なクイズは」と舌を打ったことだろう。それくらい今『ウマ娘』がアツい。流行りに流行っている。
アニメは2期が好評のうちに終わり、アプリはまだまだ勢いがすごい。そんな今だからこそ、皆さんにお勧めしたい漫画がある。その名も『みどりのマキバオー』だ。私がこの作品を推す理由はただ1つ。もう最初に書いてしまおう、『マキバオー』は実質『ウマ娘』なのである。
今もっとも勢いのあるコンテンツと言っても過言では無い「ウマ娘」。ゲームやアニメだけでなく、リアルな競馬にもウマ娘経由でファンが増えているように感じる。そして、SNSでは連日のように何らかのウマ娘関連ワードがトレンド入り。
例えばこの記事の執筆時(2021年4月16日)は、今日が誕生日ということでナイスネイチャが特に話題なようだ。おめでとうナイスネイチャ。ところで、ウマ娘から競馬に興味を持ったトレーナーの皆さんの中に、こう感じた方はいないだろうか。「最近ウマ娘の誕生日めっちゃ多くね?」
最近『ウマ娘』の勢いがハンパない。放送中のアニメ『プリティーダービー Season 2』が人気なだけでなく、ようやく配信されたアプリも大ヒット。懐かしの名馬の名前がトレンド入りしているのもよく目にするし、今もっともホットなコンテンツだと言っていいだろう。
寝ても覚めてもウマ娘。始めこそ「ハイハイ、萌え系のやつね」と思ってスルーしていた競馬ファンの私も、いつの間にかその魅力にドップリである。えっ、推しは誰かって? トウカイテイオーさん!
うーららーーーーー! ウマ娘、最高すぎますね。2021年冬アニメで放送中の『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』ではレースがある度に泣きまくりの私(中澤)。競走馬を美少女化するという設定は、冷静に考えるとギャグにしか見えないが、逆にそれでここまで泣けるんだから「アニメ作品として本物」と言えるだろう。
しかしながら、気になるのはガチの競馬ファンは本作をどう受け止めるのかというところ。そこで競馬好きのオッサンに現状でのウマ娘全話を見せてみた。
正直、スマホゲーって物足りない。コンシューマーゲームに比べると軽すぎるのだ。どうせゲームをやるならガッツリのめりこんで感動したい。っていうか、スマホゲーって何が面白いの? なんのためにやるの? 時間もったいなくない?
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。しかし、現在私(中澤)は土日をスマホゲーでつぶしている。ゲームアプリ『ウマ娘』が面白すぎてやめられないのだ。こんなの初めてー!
1年……それは何かを始めるには十分な時間である。だがしかし、いつまでも始まらないのがアプリ『ウマ娘 プリティーダービー』だ。2018年3月25日に事前登録が開始したこのアプリ。事前登録のまま1年以上が経過しているが、現在も配信予定が未定である。
2019年5月8日、そんな『ウマ娘』が衝撃のニュースを発表し、ファンに激震が走っているためお伝えしたい。『ウマ娘』に一体何が起こっているというのか?