「アホの上司」にまつわる記事

アホな上司がダイソー商品だけで「革命的な野球練習器具」を作ったので実際にやってみた

WBC侍ジャパン優勝、プロ野球開幕、センバツ山梨学院初優勝……など野球の話題に事欠かない中で、アホな上司のYoshioが「野球の練習がしたい」と言い出した。詳しく話を聞くと、革命的野球トレーニング方法が思い浮かんだという。ああ、もうヤバい予感しかしない。

なんでも昔テレビでやっていたバッティング練習方法を今風にアレンジしたものらしく、2人1組になれば無限にバッティング練習ができるのだとか。どうしてもと言うので、埼玉奥地の山中にある「ロケット荘」に行き、Yoshioの野球練習に付き合うことにした。

続きを全部読む

【もはや怖い】実物を見ても「鳩サブレー」がわからないオッサンが存在した!

例えばプロ野球選手が200kmのボールを投げたとしたら、あなたはどう思うだろうか? 例えば100mを5秒で走る人間がいたとしたら? 答えは「もはや怖い」である。物事を極めすぎた人間とは尊敬をも凌駕し「もはや怖い存在」なのかもしれない。

そしてそれは「アホ」にも通じる話ではないだろうか? 第9回を迎えた不定期企画「常識おみやげ検証」は『鳩サブレー』を検証したのだが、まさか鳩サブレーがわからない大人がいただなんて……もはや怖いとしか言いようが無い。

続きを全部読む

【正直レビュー】コストコの「生ごみ処理機(5万2800円)」を買ってみた! 購入する前に読んでくれ!!

あなたのご家庭には「生ごみ処理機」があるだろうか? 自分のため、地球のため、みんなのため、環境に優しい生活を過ごしたい気持ちは山々だが、ぶっちゃけ大金を払ってまで「生ごみ処理機」を購入する踏ん切りがつかない人は多いことだろう。

なにせ「生ごみ処理機」は、安い安いと言われるコストコでも5万円以上もした。正直、私自身は視界にすら入っていなかったのだが、ある男の一声でコストコの「生ごみ処理機」を購入することになったので、使用感と併せてお伝えしよう。

続きを全部読む

上司不参加の忘年会、「任せる」と言われたので『叙々苑』で豪遊!! → 後日領収書を渡した反応がヤバすぎた!

昨年末のことだ。2021年の最終出勤日に、当編集部も忘年会を開くことになった。ところが、上司のYoshioは不参加。事前にそのことを聞いていた私(佐藤)は、彼にこう言われた。

Yoshio「忘年会は任せる」

……言ったな! 任せると言ったな! よかろう、豪遊だ!! みんなで叙々苑で好き放題肉食ってやる! ……と思い、9人で豪遊を敢行。その結果、料金がスゴイことになってしまった! 

続きを全部読む

提供:丸亀製麺

【判明】丸亀製麺の新商品『さんま天と定番おかずのうどん弁当』が激ウマ! → しかし何かが足りない…?

とてもいやらしい話、丸亀製麺の「丸亀うどん弁当」が売れに売れているらしい。なんと累計販売数は約5カ月で1200万食を突破ァァアアア! ざっくり1日8万食も売れている超メガヒット商品である。8万て……そこそこ立派な町やがな。

それはさておき、その絶好調「丸亀うどん弁当」の最新作『さんま天と定番おかずのうどん弁当』(税込490円)が、2021年10月2日(土)から発売される。一足先に試食させてもらったところ、これが激ウマ! だがしかし、1つだけ足りないものが判明してしまった次第だ。

続きを全部読む

【ガチ検証】100均の釣り竿で魚は釣れるのか? 魚群も見える東京湾の釣りスポットに全力アタックした結果!

100円でこんなものまで!? 私(中澤)が衝撃を受けたのは釣り竿を探していた時。なんと、大手100円ショップ「DAISO(ダイソー)」で釣り竿が売っていたのである

普通1万円くらいするものが税抜き100円。お得すぎるだろ。しかし、これって雰囲気じゃなくガチで魚が釣れるんだろうか。そこで東京湾の釣りスポットに全力アタックしてみたぞ! アホの上司が

続きを全部読む