「にんにく」にまつわる記事 (2ページ目)

【祝】にんにく100個のペペロンチーノを作ってみた / 今日は4年に1度の「にんにくの日」

もしも食材の世界に食物連鎖があるならば、その頂点に立つのが “にんにく様” であろう。どんな食材と交じり合おうと、にんにく様の存在感を打ち消すことは不可能。その存在感はマイケル・ジャクソンやマイク・タイソンにも匹敵する、まさに “キング” である。

そのにんにく様を崇め、敬い、そして感謝するのが本日2月29日「にんにくの日」だ。あえて4年に1度しかお祝いさせてくれないにんにく様の気の使いようったら……! なんといじらしいお人……!! せっかくの記念日、にんにく様の有り余るパワーを全て受け止めたい……思い付いたのが『にんにく100個ペペロンチーノ』である。

続きを全部読む

【爆ウマ】セブンの「スタミナにんにくラーメン」がとにかくスゴイから1回食ってみろ

コンビニ界の絶対王者と言えば、ご存じ「セブンイレブン」である。セブンにマズいものは存在しない……そう断言できるほど、そのクオリティは圧倒的だ。極端な話、セブンにある食べ物だけで暮らすことだって十分に可能だろう。

さて、そのセブンが最近売り出しているのが「レンジでチンするラーメン」だ。タンメン、味噌ラーメン、酸辣湯麺……などがラインナップされているが、中でも衝撃を受けたのが『スタミナにんにくラーメン(かき玉)』だ。世のにんにく大好き人間たちよ……とりあえず1回食ってみろ。スゴイから。

続きを全部読む

【デブの味】松屋の新メニュー「鶏のバター醤油炒め定食」がにんにくビタビタで爆ウマ! 食い終わったら絶対に歯を磨けよ!!

世の中には数え切れないほどの食材が存在する。中でもトップに君臨するのが、畑界の絶対王者、にんにくだ。肉だろうが魚だろうがにんにく様と交わってしまえば、その圧倒的存在感の前にひれ伏すしかない。まさに “キング” と呼ぶにふさわしい食材といえよう。

そんなにんにく様の弱点は、自己主張が強すぎるため食べるシチュエーションを選ばざるを得ないこと。そして2017年8月22日、そのにんにく様が激しくアピッてくるとんでもないメニューが発売開始となったのでお知らせしたい。それが松屋の『鶏のバター醤油炒め定食』である。

続きを全部読む

【男祭り】セブンの「にんにくしょうゆ味」が激しくウマい! 夏はポケットに忍び込ませておきたいレベル!!

もう飽きた。セブンイレブンの商品をいちいち「ウマい」というのはもう飽き飽きだ。それくらいセブンイレブンの商品は、どれもこれも確実にウマい。そして今回発見してしまった『にんにくしょうゆ味』も……当然のように激しくウマい。

そもそも “にんにく” の時点でウマいことが確定しているのに、セブンが扱っているとくればハズレようがないではないか。ちくしょう……またセブンにお気に入りが出来てしまった……!

続きを全部読む

【肉の暴力】立川マシマシの「DXマシライス肉マシマシ」が中毒性の向こう側へ辿りつく圧巻のウマさ / マジで禁断症状が出かねないレベル

みんな肉が大好きだ。男女問わずに大好きだ。ここ数年の肉ブームは男性だけではなく女性にも支持されたからこそ、これだけ長く続いているのだろう。そう考えると「男は肉が好き、女は野菜が好き」なんて考えは、もはや古い考えなのかもしれない。だがしかし……。

今回ご紹介する肉グルメは、ハッキリ言って男向き……ガッチガチの野郎メシである。その野郎メシとは、二郎インスパイア系のラーメン店として知られる「立川マシマシ」の究極の肉メニュー、その名も『デラックスマシライス肉マシマシ』だ。

続きを全部読む

35.698966139.764419

【朗報】ペヤング「ペペロンチーノ風やきそば」がちゃんとウマい / ただしニンニク激しめだから要注意

ここの数カ月、妙な動きを見せていたペヤングブランド。「わかめMAXやきそば」と「パクチーMAXやきそば」は良いとしても、「チョコソースやきそば」は完全に失敗作……大爆死と言わざるを得ない激マズやきそばであった。

その「チョコソースやきそば」の汚名を晴らすべく、2017年2月20日からコンビニ先行発売されているのがペヤング『ペペロンチーノ風やきそば』である。迷走しがちなペヤングブランドだが、果たしてその味はいかに?

続きを全部読む

【またお前か】忘れた頃に「ペヨングやきそばキムチ味」が登場 → ウマいけど完全にニンニク味で笑った

みなさんは覚えているだろうか? 今から約半年前の2016年3月、世間をザワつかせたあの商品を……。そう、ペヤングソースやきそばの弟分「ペヨングソースやきそば」である。

発売当初は大きな話題となったが、ここ最近はコンビニなどで見かける機会もなく、多くの人はその存在を忘れかけていることだろう。だがしかし……つい先ほどコンビニで買い物をしていたところ、とてつもない違和感を発するカップ焼きそばを発見してしまった。それが『ペヨングやきそばキムチ味』である。

続きを全部読む

にんにく料理がワンコインで大集合! 新宿「国産にんにくフェス2016」が最高すぎて1日中ビールを飲んで過ごせるレベル!!

食べた後の匂いは気になるけれど、食べずにいられないにんにく! テリテリに焼いたにんにくを頬張ってビールを流し込めば、こりゃたまらんの領域である。

そんなにんにく好きたちに朗報だ。現在、大久保公園で「国産にんにくフェス2016」が開催されてるぞ! 開けた空の下でにんにく料理をつついていると、ビールの進みっぷりが半端じゃねェェェエエエ!!

続きを全部読む

知ってるか? ボトルで買える「ファーストキッチン」のオリジナルソースを『ペヤングソースやきそば』にかけると激ウマになるぞ!

ファストフードチェーンでありながら、あまり話題になることが少ない「ファーストキッチン」。略称についても人それぞれで、ファッキンと呼ばれたり、ファーキンと呼ばれたり。もしくはフキンとかフトンとか……。

そんなファーストキッチン(以下ファッキン)のちょっとした小技をご存じだろうか? ファッキンと言えば、自分流に味をアレンジできるソーススタンドなのだが、そのスタンドのソースをボトルで購入できるのである! そのうちの1つ、ガーリックマヨソースをペヤングソースやきそばにかけると、激ウマだぞ! 知ってたか?

続きを全部読む

【マジMAX】さすが俺たちのペヤングや!「にんにくMAXやきそば」はインスタント食品史上最強のにんにく度だった!!

俺たちのペヤングを製造する「まるか食品」から、新商品『ペヤング にんにくMAXやきそば』が発売されるという情報は、以前の記事でお伝えした通りだ。その際、発売を待ちきれず、にんにくチューブを丸ごと1本使った『にんにくMAXやきそば』を自作したこともお伝えした。そしてついに……。

本物の『ペヤング にんにくMAXやきそば』の発売キターーーー! 期待に胸を膨らませつつ食べてみると、これが期待を裏切らないにんにく度!! こんなにんにくしいインスタント食品はこれまで食べたことが無い! さすが俺たちのペヤングや!!

続きを全部読む

俺たちのペヤングが「にんにくMAXやきそば」の発売を発表! 待ちきれないので自分で作って食べてみた → ペヤングの向こう側が見えた

野郎どもにとっては、狂喜乱舞ものの速報……いや激報が入ってきた。なんと俺たちのペヤングを製造する「まるか食品」が、『ペヤング にんにくMAXやきそば』を、2015年11月16日からコンビニで先行販売すると発表したのだ。

にんにく……MAXやきそばだと? にんにくだけでも嬉しいのに、MAXとは胸のドキドキが止まらねぇぇぇえええ! 絶対にウマいに決まっているのだが、もう体が『にんにくMAXやきそば』を欲して禁断症状が出そうだったので、一足先に自分で作ってみることにしたぞ!!

続きを全部読む

【にんにく尽くし】「ガーリックパラダイス2015」が新宿で開催中! 後先考えずにひたすら食いまくれ!!

牛肉・まぐろ・まつたけ・フォアグラ……。世の中には “キング” の名にふさわしい食材は数多いが、にんにく……いや「にんにく様」も、王の称号に恥じない圧倒的な存在感があることは、読者のみなさんも納得いただけることだろう。

そんなにんにく様の祭典とも言うべき、『ガーリックパラダイス2015』が、東京は新宿区の大久保公園で開催されているのでお知らせしたい。あらかじめ言っておこう。このイベントは最高だ……。だが、後先考えたら完全に負けであると!

続きを全部読む

【今さら速報】桃屋の『きざみにんにく』が神ウマすぎて号泣した / 無人島に1つだけ持って行くなら迷わずコレにするレベル!

ご存じの方も多いことだろうから、本当に気が引ける。気が引けるが、それでもあえて言わせてほしい……。「桃屋のきざみにんにく サイコォォォオオオオオオーーーッ! 神ウンマァァァアアアーーーッ!!」 と……。

調べてみると、少なくとも2012年には発売しているから、筆者は3年間も放置していたことになる……。「今すぐ全てを投げ捨てて3年前に戻りたい!」 と思ってしまうほど、『きざみにんにく』はヤバいウマさなのだ。

続きを全部読む

キミは唐揚げや刺身が泣くほどウマくなる調味料 “葉にんにくぬた” をご存知でござるか? 一度食べたらヤミツキ!! もうレモンには戻れない

約38万平方キロメートルの国土を持つ日本。その面積は世界第61位と、決して「大きい面積をもつ国」とは言えないだろう。

だがしかーし!! この度、本当に日本って広いなぁと感動した調味料に出会ってしまったので報告しておきたい。それは高知発の「葉にんにくぬた」。何でも、刺身や唐揚げにつけて食べると、泣くほどウマくなるというのだ。

続きを全部読む

【最強レシピ】絶対に試してくれ! しゃぶしゃぶが100倍ウマくなるタレがこれだ!!

夏の定番メニューがそうめんなら、冬の定番メニューは鍋である。熱々の鍋は冷えた体だけではなく心まで温めてくれる、ある意味で究極の料理……。中でも「しゃぶしゃぶ」は手軽でウマくて最高! 最近では「立ちしゃぶ」や「ノーパンしゃぶしゃぶ」をする人もいるくらいだから、“最強鍋” であるといっても過言ではないだろう。

最強鍋である「しゃぶしゃぶ」には『最強のタレ』こそがふさわしい……。ゴマダレ? 大根おろし? ゆず胡椒? ――ノンノンノン。今回は「しゃぶしゃぶ道」を追い求めた筆者が辿りついた『最強のタレ』のレシピをご紹介したい。マジでしゃぶしゃぶが100倍ウマくなるぞーーー!

続きを全部読む

【フェス飯】にんにく様の主張がハンパない! 二郎インスパイアの爆盛から揚げ丼!! 京都大作戦「トリヤマ社中」

アーティストだけではなく、参加者も体力勝負の夏フェス。会場には彼ら彼女らの胃袋を支える、数多くの激うまグルメが存在する。

夏フェスの幕開けを告げる「京都大作戦」で一際多くの行列を作っていたのが「トリヤマ社中」の『爆盛から揚げ丼』だ。看板を見ると「二郎インスパイア」とある……これは食うしかねえだろうよ! というわけで、さっそく食べてきたぞ!!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2