「つくば」にまつわる記事

収入は3年間で2万円のブロガー「勝手につくば大使」の節約料理「二宝菜」が意外と美味しい件

「勝手につくば大使」こと小村政文氏。茨城県つくば市で勝手に大使を名乗り、3年間で500以上の記事を情熱だけで書き散らしている男「勝手につくば大使」。

彼は大学進学とともにつくば市へ引っ越してきたことを機に、つくばの魅力にどっぷりと浸かり、大学を休学して勝手につくば大使というブログを開設した。

ほぼすべての記事が取材を元にしているというガチな活動が実り、つくばの街を歩けば「あ、大使だ!」とトレードマークのモヒカンをちょんちょんされるのが日課となっている。さらに最近ではテレビ番組『月曜から夜ふかし』にも出演したそうだ。

そんな地元を愛し地元に愛される大使の大きな悩みとは……。「とにかく金がない!」ということである。深夜のアルバイト代はすべて取材費に消え、ブログでの収益はなんと3年間で2万円。一体どうやって生活しているの!?

続きを全部読む

【期間限定】イタリアンの超実力店「アミーチ」が伊勢丹新宿店に出店してるぞ~! ローストビーフバーガーは絶対に食っておくべき!!

もう今年も終わり。デパートや百貨店では、飲食フロアを中心に大変混み合っている。そんななか東京・伊勢丹新宿店では、今年を締めくくる美食イベントを開催している。

当サイトで繰り返し紹介してきた、茨城・つくばの超実力派イタリアン「アミーチ」も出店しているぞ。同店が提供しているのはローストビーフである。これがウマくない訳がない! スライスしたローストをパンで包んだローストビーフバーガーは必食である。アミーチ未体験の人は要チェック!

続きを全部読む

【異空間カフェ&バー】テクノの神・平沢進の兄が店長を務める『Gazio(ガジオ) 』がお “進” めな件

つくばといえば、言わずと知れたサイエンスシティー。「思ったほど田舎じゃない」街である。自然あり、科学あり。一見すると真逆の存在であるものが同じ空間に同居している、実に不思議な場所だ。

そんなつくばの不思議さを凝縮したかのようなカフェがあるので、ご紹介したい。その名も、カフェバー&ミュージック『Gazio』である。このお店は、元P-MODELのアノ人の兄が経営するだけあり、アートあり、ギターあり、さらに有機野菜メニューあり、多肉植物ありの、カオスな幾何学空間なのである!

続きを全部読む

【関東最強ナポリピッツァ】つくば市にあるピッツェリア『アミーチ』がヤバウマすぎる件 / ハンパじゃない美味しさに完全ノックアウト

名古屋のナポリピッツァの名店『ソロピッツァナポレターナ』が全国のデパートなどで開催されたイベントで大行列を作るなど、いまナポリピッツァが大ブーム!

ぞくぞくと新しいお店が全国にオープンしているので食べ歩きをしている人も多いと思う。そんなピッツァ好きにぜひ行ってほしいのが、茨城県つくば市にある激ウマピッツェリア『アミーチ』だ!

続きを全部読む