ジュースの自販機のようなたたずまいながら、「渾身のだし」の煽りが強い『だし職人』の自販機。おいしそうなだしが並ぶ中、ひと際存在感を放っていたものがあった。
それは、高級食材として知られるすっぽんのスープ。すっぽんと言えば滋養強壮……なんかスゴい味がしそう。
ジュースの自販機に売ってるスープの値段と比べるとややお高めだけど、すっぽんなんて食べたことないし、スープはどんな味がするのだろう? 実際に買って確かめてみよう!
ジュースの自販機のようなたたずまいながら、「渾身のだし」の煽りが強い『だし職人』の自販機。おいしそうなだしが並ぶ中、ひと際存在感を放っていたものがあった。
それは、高級食材として知られるすっぽんのスープ。すっぽんと言えば滋養強壮……なんかスゴい味がしそう。
ジュースの自販機に売ってるスープの値段と比べるとややお高めだけど、すっぽんなんて食べたことないし、スープはどんな味がするのだろう? 実際に買って確かめてみよう!
生きることは食べること。食べ物によって我々の体にもたらされる恩恵は大きい。いいものを食べれば、体も元気になるというものだ。高級食材・すっぽんなどは、まさにその最たる例。滋養強壮、美容にも効果があるスーパー食材である。
そんなすっぽん料理の専門店である、東京・巣鴨にある「三浦屋」。ここには、すっぽんを使った何やらヤバ気な飲み物があるらしい。その名も『スーパーハイスープ』。名前からして只者ではないが、その効能もスゴイのだ。実際に飲んでみたら、なんか “ギンギン” になったのでお伝えしよう。
言わずと知れた世界初のカップ麺、それが日清のカップヌードルだ。しょうゆ・シーフード・カレー・チリトマトなどの定番から、近年はトムヤムクンなどの大ヒット商品を生み出すなど、日本の食卓に……いや世界の食卓に欠かせない大定番人気商品である。
そんなカップヌードルから、史上最高級のセレブヌードル『カップヌードル リッチ』が登場することが、このたび判明した……って何それ! 今回、筆者は発表会で一足先に食べる機会に恵まれたのだが、これがガンウマ!! 特に『贅沢とろみフカヒレスープ味』は、マジでウマいから絶対に見逃すなよ!
元気が欲しい。活力が欲しい。エナジーが欲しい……となった時! 大切なのは「何を食べるか」だ。ニンニクもイイ。肉もイイ。だが、男だったら「すっぽん」だ! 食らいついたら離さない、脅威の根性ガメこと「すっぽん」だ!! むろん、女性であってもすっぽんだ。なにせ美容効果もあると聞く!!
そんなすっぽんを食べようと思ったとき、気になるのが価格である。1人前1万円は当たり前……と、高価なイメージのある「すっぽん料理」だが、とてもリーズナブルな価格ですっぽん料理のフルコースを楽しめる店が東京都内に存在する。その名も『久松』。場所は中野新橋だ!