「すた丼」にまつわる記事

【デブ悲報】「すた丼」の新商品『広島風お好み焼きすた丼』には “アレ” が足りない! もっと……もっと来いよォォォォオオオ!!

すべての野郎共が愛する心の丼チェーン「伝説のすた丼屋」。肉を使った丼チェーンは数多くあるものの、「すた丼」の肉肉しさは頭一つ抜けている。そんな「すた丼」から、なんともヤバそうな新商品が発売されたと聞いてお店へと駆けつけた。

その新商品の名は『広島風お好み焼きすた丼』! 広島を代表するB級グルメ・お好み焼きと、東京を代表するB級グルメ・すた丼が合体したヤンチャすぎるメニューだ。想像しただけでもジャンクが止まらない。これは私(あひるねこ)も負けてなるものか! と、気合い十分で食べ始めたのだが……?

続きを全部読む

「伝説のすた丼屋」のクリスマスメニューが斬新すぎる! ツリーに見立てた『がっツリー盛り 1190円』って開き直りすぎだろッ!!

今年もあと1週間で、アレがやってくるぞ。アレだよ、アレ! クリスマスだよッ!! 毎年毎年なぜクリスマスがやってくるのか? レストランやカフェはクリスマスメニューとかで商売に結び付けることができるけど、和食や中華のお店はどうしろっつーんだよ。ましてや丼屋なんて、クリスマス関係ないんだぞ!

と思ったら、「伝説のすた丼」がクリスマスひとりぼっち(通称クリぼっち)向けにクリスマスメニューを考案してた! その名も『爆弾すた丼がっツリー盛り』(1190円)だ。これでひとりぼっちのオッサンも寂しくないぞ!!

続きを全部読む

35.729515139.71599

【明日9/1から】「すた丼」の新商品『頂すたみなトンテキ丼』がパンチ効きすぎでヤべえ! そびえ立つ標高15センチの肉マウンテン!!

飲食チェーンの中でもトップクラスに野郎度が高い「伝説のすた丼屋」。そのたぐいまれなるボリュームは、多くの男たちを虜にしてやまない。丼チェーンは数多くあるものの、味の破壊力という面では「すた丼」は抜きん出た存在と言っていいだろう。

そんな「すた丼」が、自身の記録を塗り替えるようなヤバすぎる新商品を発売しようとしている。『頂すたみなトンテキ丼』と名付けられたそのメニューは、「すた丼」史上最高となる高さ15センチの肉の化物だ。一足早く実物を食べることができたので、その詳細をお伝えしよう!

続きを全部読む

ラーメン凪がスタミナ系丼界に殴り込み!? 量で食わせる漢の定食屋「男の大ごちそう」 東京・西新宿

ラーメンに魚介の大旋風を巻き起こした店といえば、凪である。現在都内を中心とした国内だけでなく、海外にも進出している。その凪が、スタミナ系丼の店舗を出店しているのをご存じだろうか?

東京・西新宿に「男の大ごちそう」というお店をオープンしていたのである。スタミナ系丼といえば、「伝説のすた丼」や「すためし」などが店舗展開をしているのだが、その業界に風穴を開けることになるのか!?

続きを全部読む

【グルメ】伝説のすた丼屋が4月までの期間限定で「ローストビーフ丼」を販売しているぞ~!

ローストビーフ丼といえば、すっかりテレビや雑誌でお馴染みになってしまった東京・高田馬場のお店「レッドロック」が有名である。このお店は元々、2014年9月に出店した兵庫県神戸市の肉バル。16枚ものローストビーフが丼を埋め尽くしている。

・すた丼でもローストビーフ丼!

しかしお店は人気すぎていつ行っても行列、なかなか高田馬場には行けない。それでも「ウマいローストビーフ丼、食ってみてぇえなあ~!」という方には、「伝説のすた丼屋」のローストビーフ丼をおすすめしたい。実は2015年2~4月までの期間限定で『極 ローストビーフ丼~特製ステーキソース“新味”仕立て~』を提供してるぞ~!

続きを全部読む

【期間限定】腹が減っては戦ができぬ! 『伝説のすた丼屋』と映画『300 ~帝国の進撃~』がコラボした「ローストビーフ丼」を食べてみた!!

関東地方を中心に多くの店舗を展開している『伝説のすた丼屋』といえば、知る人ぞ知る “男飯” のチェーン店だ。ニンニクの効いたその破壊力は一度食べるとヤミツキになるほどであり、記者(私)は自宅でその味の再現を試みたほど定番メニューの「すた丼」には魅力がある。

そんな中、『伝説のすた丼屋』が2014年6月20日公開予定の映画『300 ~帝国の進撃~』とコラボしているという情報をゲット。新商品で「ローストビーフ丼」を発売しているというではないか。これは食べるしかない! ということで実際に行って食べてみたぞ!!

続きを全部読む

超肉食系どんぶり『伝説のすた丼』を自分で作って食べてみた

関東には知る人ぞ知る男飯が存在する。その名は『すた丼』。ボリューム満点のどんぶり飯は、若者を中心に絶大な人気があり、一度食べたらヤミツキになること間違いなしの一品だ。

その『すた丼』だが、なんと2014年2月1日に「秘伝のタレ(480円)」を発売し、家庭でもその味を楽しめるようになった。ということで、『すた丼』大好きの記者(私)は早速購入し、自分で作って食べてみたぞ!

続きを全部読む

【限定】2日間すた丼が100円で食べられるぞー!

東京・国立市の小さなラーメン店から始まったスタミナ満点のどんぶりをご存知だろうか。その名も「すた丼」、濃いしょうゆとにんにくのきいたお肉が、ご飯を埋め尽くすほどたっぷりともられており、これに生卵を落として頂く力強い一品。男性から強い支持を集めており、関東を中心に大阪・仙台にも出店している。

その、すた丼(株式会社アントワークス)が新店舗をオープンするにあたり、大胆なイベントを開催する。それは、通常580円のすた丼を100円で提供するというものだ。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2