安くて便利で美味しくて、そして楽しい。それが巷にあふれる回転寿司店の魅力であるように思う。いずれの店も、それぞれに違った良さがあって、それぞれに良い。例えば、はま寿司

平日1皿税別90円のキャンペーンが思い浮かぶ人もいるだろうが、記者が気に入っているポイントのひとつが、しょう油。数種類あって使い分けられる上に、実は購入もできる。ご存知だっただろうか。

・店頭ほか、ネットで購入可能

はま寿司では、しょう油がズラっと並んでいる。そのバリエーションの多さは「しょう油の専門店かい?」と言いたくなるほどで、だし醤油に昆布醤油さしみ醤油にゆずぽんずなど、食材に合わせて好きなものをチョイスできる。

寿司のネタごとに合うしょう油があるそうだが、基本的にはその日の気分に合わせて楽しんでとのことだ。

店頭でも販売しているし、ネットにてポチっとすることもできる。価格は1本、税別238円。サイズの大きいだし醤油のみ税別338円だ。そしてこれらのしょう油は、上記したように購入が可能。

はま寿司に行くと食べることに夢中になって、ついつい同じしょう油を使ってしまったりする。お腹いっぱいになってきた頃に「あっちのしょう油も使えばよかったな」などと思ったりするものだ。しかし持ち帰ることができるとあらば、話は別。家でじっくり、はま寿司特製のしょう油をゆっくり味わおうではないか。


・はま寿司ならではの味

記者はひと通り買って味わってみたが、ヘビロテしているのは “さしみ醤油九州風” と “関西風 甘口醤油” だ。

ほんのり甘めの九州風はマグロをはじめ、刺身などの魚によく合う。これでわさびしょう油を作って魚を漬けたらバリうまだから。マジで。

福岡出身の記者にとって、もはや手放すことができない1本となっている。こっそりみなさんにだけ教えるが、ぶっちゃけ魚以外にもなんでも合う。万能なのだ。

またしっかり甘い関西風も、外せない。魚はもちろん、さっぱり目の野菜や豆腐にもよく合う。ドバドバ使い過ぎて、すぐになくなってしまうのでビックサイズが販売されることを願っている。

ちなみに “関西風 甘口醤油” は西日本の店舗に置かれており、関東は代わりに “関東風 濃い口醤油” だそうだな。

いずれもスーパーなどで手に入るしょう油とはまた違った味わいで、はま寿司ならではの味に仕上がっている。はま寿司厳選醤油ラバーズだけでなく、普段と違うしょう油をお探しのみなさんにもピッタリだぞ! 

参考リンク:はま寿司 「しょう油」、「平日1皿90円未実装店舗(PDF)」
執筆:K.Masami
Photo:Rocketnews24.

▼はま寿司厳選醤油は購入できます

▼魚のマークが可愛い

▼これからの季節、ゆずぽんもサッパリしていて良い

▼どれも美味しいが、特にこの2本が気に入っているぞ