みなさんは、ウナギをどのようにして食べるのが好きだろうか。蒲焼や白焼、丼にせいろ蒸し。変化球として、うざくや八幡巻なんかも良いよな。何をやっても美味しいが、身近にあふれるのは和風な味付けである。たまには、全く違ったジャンルのウナギを味わってみたい。

そんなこんなで『食戟(しょくげき)のソーマ』に登場する「鰻のマトロート」にチャレンジだ! しかしちょい難しいのでこの場では “なんちゃって”版をお届けすることを、お許しいただきたい。こちらは簡単で、市販のウナギ蒲焼をソースにぶち込むだけだぞ。それではやってみようー!! 

・網脂なんてどこに売ってるの

『食戟のソーマ』はタイトル通り、料理バトルがテーマの漫画だ。「鰻のマトロート」も、ある食戟で登場するメニューである。作中で「鰻のマトロート」と言えば、ウナギにスモモを巻き込み網脂(クレピーヌ)で包むという凝った料理。

しかし網脂なんて、田舎のスーパーには置いていないので断念だ。単行本では網脂などを使用せずとも、ウナギの蒲焼で代用可能である旨が書かれていた。そこで漫画の料理シーンを観察しながら、蒲焼で何とか作ってみた次第である。

【材料】
ウナギの蒲焼:1本
玉ねぎ:1玉
ワイン:適量
バター:適量
ブリオッシュ(またはパン):適量
マッシュポテト:適量

【作り方】

1.玉ねぎをみじん切りにし、バターで炒める。

2.玉ねぎがしんなりしてきたら、玉ねぎが隠れるくらいにワインを入れる。

3.アルコールが飛んできたところで、ウナギの蒲焼を入れる。

4.ウナギが温まったかなというところでウナギを取り出し、ソースに塩コショウ、シナモンなどで味付けする。

5.煮詰まったソースをウナギにかけて完成。最後にブリオッシュ(またはパン)やマッシュポテトをそえる。

・パンとポテトはマスト

正直、ウナギとワインが合うのか甚だ疑問だった。もとは淡白な魚ではあるのでイケるかもしれないが、とんとイメージができない。作りながらも「大丈夫なのかコレ……美味しいって言ったって、漫画の中だけの話なのでは」と不安はぬぐえなかった。

仕上がりはオシャレな感じではあるが、相変わらず味の想像が全くつかない。こうなれば、ごちゃごちゃ考えていてもしゃーない。食べてみるしかない! いざままよと口の中に入れたところ、なんということでしょう。ウマい。

ウナギの脂が溶け込んだソースが思いのほかまろやかで、口の中に優しい香りがフワッと広がるのだ。漫画の中では、登場人物が「付け合わせのブリオッシュとマッシュポテトにソースを絡め、ウナギの身も一緒くたにしてほお張れ」と言っている。

その言葉に従いすべてをまとめて食べると、これがめちゃめちゃ美味しい!! ウナギとポテトの相性がこれほど良いとは知らなかった。ソースが絡んだウナギの旨味が、じわっとポテトに染み込む感じがタマラナイではないか。

なるほど、これはブリオッシュ(記者の場合はパン)とマッシュポテトはマストで用意すべきだ。この一体感を味わってはじめて、このメニューは完成すると言えるだろう。

いやはや、ウナギも奥が深い。この他にもいろいろな料理に活用できそうな、可能性を感じさせる魚である。奇しくも2020年7月21日は土用の丑の日だ。今年はあなたも、いつもと一味違うウナギ料理に挑戦してみてはいかが? 

参考リンク:週刊少年ジャンプ『食戟のソーマ』
Report:K.Masami
Photo:Rocketnews24.
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]

▼なんちゃって「鰻のマスロート」

▼意外とワインとウナギは合うんだなあ

▼残ったワインは飲んだ

▼本当はもっといろいろスパイスなどを駆使したほうが良いのかもしれない

▼とは言え美味しく出来上がりました

▼やっぱり面白い『食戟のソーマ』

▼そのほかの「食戟のソーマ飯」もどうぞ

[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]