時代によって変化する言葉。流行語はその時代を象徴していると言える。だが近年では、ユーキャンの流行語大賞に「しっくりこない」という声も多い。まあ、大人が決める流行語大賞に納得できないのも仕方がないのかもしれない。なぜなら、流行を作るのは若者たちだからだ

2017年11月30日、そんな若者たちの流行語『JCJK流行語大賞2017』が発表された。あなたはいくつ分かるだろうか。

・JCJK流行語大賞2017【ヒト】

1位「TWICE」
2位「竹内涼真」
3位「Fischer’s(YouTuber)」
4位「永野芽郁」
5位「菅本裕子」

・JCJK流行語大賞2017【モノ】

1位「チーズタッカルビ」
2位「ロールアイス」
3位「ウユクリーム」
4位「刺繍ブラウス」
5位「ハンドスピナー」

・JCJK流行語大賞2017【アプリ】

1位「Instagram(ストーリー)」
2位「どうぶつの森」
3位「musical.ly、Tik Tok」
4位「Foodie」
5位「Studyplus」

・JCJK流行語大賞2017【コトバ】

1位「○○み」
2位「熱盛」
3位「彼女感」
4位「まじ卍(まんじ)」
5位「ンゴ」

──やはり注目は言葉。「○○み」「卍」などは去年ご紹介した『女子高生流行語大賞2016』にもランクインしているため、かなりロングヒットなのかもしれない。

また、新しい言葉として報道ステーションの「熱盛」があるが、これを会話の中で使う場合は、話の途中で脈絡なく「熱盛!」と言い 「熱盛と出てしまいました失礼いたしました」と返したりするのだとか。ちょっと楽しそうやん。ネットスラングの「ンゴ」は実際使ってる人がいると引きそうだけどな……。

以上である! あなたはいくつ知っていただろうか。なお、この流行語大賞を発表したのは女子中高生向けのリサーチ・マーケティングやイベントなどを手がける『株式会社AMF』。

選出は、普段から市場調査などを行っている約100名の女子中高生マーケティングチーム「JCJK調査隊」が行ったという。そういう意味でも、本当に中高生の間で流行った言葉と言えるかもしれない。

参照元:株式会社AMF
執筆:中澤星児