img_8500_580px

快適に生活するためには、絶対に「収納」が必要だ。モノを収納する場所がなかったら部屋はグチャグチャ、おのずと心もグチャグチャに。ゆえにキチンとお片付けをして、部屋も心もキレイさっぱりとした状態にしておきたい。ということで今回は……!!

そんなに収納スペースがない狭い家なのにもかかわらず、アノ手コノ手で三次元的にモノを収納、それも単にモノを押し込むのではなく、バッチリと「使いやすさ」も考えている収納名人のカワイコチャンに……狭い家においての収納の極意を聞いてみたゾ!

・三次元収納法

三次元的にモノを収納する「三次元収納法」を伝授してくれたのは、都内在住の収納娘・レイちゃん(25)だ。ここからはインタビュー形式でお伝えしたい。レイちゃ〜ん!

screenshots-2016-11-04-19-59-36_580px

レイ「こんにぴわ〜☆ レイらんれす! まずみんなにオススメしたいのが、シンク下をもっと有効に活用したほうが大吉だってこと。でもシンク下って排水ホースがあったりして、なかなか使いづらいのよね。でも、シンク下専用の収納棚ってのが売ってるから、それをうまく活用するとマンモスラッチーなのら〜☆」

img_8477_580px
img_8487_580px
img_8488_580px

──おお! これは便利! 棚が板状になってるから、自由にホースをまたげるのですね!!

レイ「そう! 写真を見てもらえれば分かるけど、レイらんは “ホースの裏” さえ有効活用してるのダ☆ んでもって、お皿とか調理器具は100均のカゴで整理整頓。色やカタチを統一しておくとキレイに見えるよ♪ 100均グッズも使いようなのら!」

img_8476_580px
img_8511_580px
img_8473_580px

──なるほどぉ〜、この節約上手! それにしても、3センチの余裕もないですね。

レイ「レイらんくらいのレベルになると、余裕は3センチじゃなくて “1センチ” の世界だね。炊飯器とかもピッタリ収まるようにしているよ。ちなみに炊飯器の奥には米が収納されているの。使うときの動線も考えて収納してるんだ。たまにしか使わないものは奥に。よく使うものは手前に……ってルールは絶対に守ったほうが良いよ」

──スゴイスゴイ! さすがは収納の申し子・レイちゃんですね!

レイ「あとは、“これを入れる” と決めた場所には、必ずソレを入れておくこと。たとえばキッチン上の棚でも100均カゴを活用してて、箸やらコップやらを収納してるんだけど、入れるところが決まっていれば、もう見なくても “どこに何が入っているのか” が分かるからね。料理中にお玉が必要になっても、いちいち見ないで取り出せちゃう」

img_8506_580px
img_8507_580px

──なるほど! さすがは料理名人のレイちゃんですね!

レイ「さらに言えば、“カゴに入るだけのモノを入れる” ってのもポイントかな。モノを増やさないっていうの? たとえば新しいグラスなどを手に入れたら、ボロいグラスなどは捨てちゃうの。とにかくモノを増やさないこと。キャパを守ること。それも収納のコツかなァ〜♪」

img_8508_580px

──さっすがレイちゃん! 欲張りすぎない、と!!

レイ「洗濯機の上も同じく100均のカゴを使ってるよ。本当は何もないスペースだったんだけど、突っ張り棚で2段の棚を作ってるわけ。これが俗にいう『三次元収納法』ね。ここには乾物とか調味料、ふだんあまり使わないモノを入れてるんだ」

img_8500_580px
img_8501_580px
img_8502_580px

──棚がないなら作っちゃえ、という感じで! さっすがァ〜!!

レイ「とにかくレイらん、空いている空間は見逃さないよ(キリッ)。クローゼットのデッドスペースも突っ張り棚で三次元的に棚を作ったりね」

img_8517_580px
img_8518_580px

──ッカァ〜! わずかな空間も見逃さない!!

レイ「そう。あとウチね、ガスがないから、お湯を作るためのタンク室ってのがあるのね。本来ならば完全なるデッドスペースだけど、家が狭いから、ここも貴重な収納場所。タンクの上に3つの棚を立体的に交差させ、バケツやガーデニング用品を収納してる。あと、タンク手前の超わずかなスペース(奥行き)でも直立できる極薄のラックを設置して、缶詰とかを入れてるんだ☆」

img_8533_580px
img_8534_580px
img_8537_580px

──奥行き20センチも貴重なスペースである、と! なんという三次元殺法!!

レイ「下駄箱とかで使うのも、やっぱり100均のカゴ。下駄箱も100均カゴを使って、工具や薬、こまごまとしたものを入れているの。肝心の靴も立体的に収納ね。てな感じで、あえてレイらん式の収納術5か条をあげるとしたら……

・1センチたりとも無駄にするな。
・隠せるところは隠せ。「見せる収納」は汚らしくなるだけなので絶対にヤメたほうがいい。
・見えないところの収納グッズは100均グッズでも良し。
・色やカタチを揃えろ。
・収納がないところにも、立体的な3次元の収納スペースを作れ。

てな感じかな。モノ系の雑誌『GetNavi』の今月号(2016年12月号)にも私の収納術が掲載されているから参考にしてみてね。それではみなさん、良い収納を〜♪」

img_8523_580px
img_8522_580px
img_8526_580px

──とのこと。ちなみにレイちゃんの言うとおり、このネタは雑誌『GetNavi』にも掲載中。我々ロケットニュース24が収納術を紹介する一方で、GetNaviは「衣替え&模様替え術」を紹介しているので是非ともチェックしてほしい。Web版にも載ってるぞ!

参考リンク:GetNavi web
執筆:GO羽鳥
協力:レイちゃん

▼これが今月のGetNaviだ!
img_1500_580px
▼収納名人レイちゃん