01

子供の頃、あたりまえのように目にしていたのに、いつの間にか見なくなったモノ。皆さんにも、ひとつやふたつあるのではないだろうか? 

私・沢井メグもある。それは「幼稚園のときに大人からもらった “白いグミ” みたいなアレ」だ! おはじきサイズで、ザラっと砂糖みたいなものでコーティングされていて、甘いアレ。とても小さいのに、1粒しか食べちゃいけない。一体アレは何だったのか。

・大人がくれた「白いグミみたいなもの」

幼稚園で配られる謎のグミ。食感は、グミというより、おばあちゃんちとかにあるオブラートに包まれた妙にカラフルなゼリー菓子に近いかもしれない。もしくは駄菓子の『フルーツ餅』。ではあるが、便宜上 “グミ” としておく。

直径は1円玉の半分くらい。砂糖みたいなものでコーティングされていて、かむとジャリッと甘さが口に広がって美味しい。駄菓子みたいな強烈な甘さだ。甘いものに飢えていたので、いくつも食べたかったが「1人1粒」というルールがあった。

04

当時は「1人1粒にしないと、皆にいきわたらないからかなぁ」と思っていたが、それには理由があったのだ!

・正体はアレだった!

あのグミはお菓子ではなかった。ビタミン剤的な存在……「肝油ドロップ」という栄養機能食品だったのである! ビタミンAやDの補給が目的の食べ物で、15才以上の大人は1日2粒、子供は1日1粒と定められている。ドカ食いは許されない。だから1粒だけだったのだ。

肝油ドロップと言えば、いまも昔も黄色い缶に日活映画っぽいタッチの男の子のイラストが目印だ。うわあああああ、あの男の子のポスターは知っていたのに、あれがあのグミの正体とは1ミリも気がつかなかった!

02

・いま食べても甘くて美味しい

余談だが、あのグミの正体が『肝油ドロップ』と気がついたきっかけは中国人旅行者である。いま中国人に超絶人気らしく、「東京で肝油ドロップが売っている場所を教えて」と聞かれ「何それ?」と調べたのがきっかけだ。

美味しい上に栄養も摂れるとくれば、人気も出るよなぁ。グミの正体がわかってスッキリしたところで、再び食べてみたところあの大きさも、ザラザラした見た目も「ジャリッ」と広がる甘さも美味しく、当時のままで懐かしい。

ひとつ変わったのは、いまは2粒食べて良いということだ。大人になってよかったー!

参考リンク:河合製薬「肝油ドロップ」
執筆:沢井メグ
Photo:RocketNews24.

▼謎のグミこと肝油ドロップ。幼稚園や保育園で配られた人も多いのでは?
10
▼この缶に入っているのだ!
02
▼お菓子だと思ってたけど、お菓子じゃなかった
IMG_9589
▼外は結構ハード
09
▼中はモッチリ。甘くて美味しい
03
▼編集部のメンバーにも食べてもらったよ! まずは和才記者から
05
▼サンジュン記者「あーーーー、この味知ってる!」
08
▼中澤記者も「懐かしい感じの味」とのこと
07
▼Yoshio記者「え、美味しい。もう1個もらっていい?」
IMG_9594
▼ちなみにこの日食べてもらった人のなかで「肝油ドロップ」の名前を知っていたのはGO羽鳥編集長だけだった
06
▼ビタミンA&Dが補給したくなったら肝油ドロップだね!
04