2009年11月のバックナンバー

新型インフルエンザ流行で全世界が非常事態になっている中で、スウェーデンのデザイナーらが作った『インフル感染マスク』に非難が相次いでいる。 続きを全部読む

アイロンの裏側の焦げ目が、イエス・キリストの形状に見えると話題になっている。27日、APが伝えた。 続きを全部読む

イタリアで駐車違反を起こし罰金を支払った、ある日本人男性がイタリアで話題になっている。

この男性は『手本となる人物』と称されイタリアメディアを始め、フランスメディアなどヨーロッパ各国のメディアで取り上げられているのだが、一体なぜ罰金を支払っただけで賞賛を受けているのだろうか。 続きを全部読む

『無名の偉人』とは、人ぞれぞれの経験や体験を聴くインタビューです。世の中、名のある人間ばかりが功績を残しているのではなく、誰もがそれぞれの誇りを持って生きている。その人知れず紡がれたささやかな物語を紐解く。それが、インタビュー『無名の偉人』です。

過去の【無名の偉人】を読む

今年5月から銀座1丁目の約30㎡の平地で米作りに挑戦した『銀座でコメづくりプロジェクト』。稲刈りの模様は以前にもご紹介させて頂いた(『銀座の稲刈りに行ってきた!』)今回は、この米作りに挑戦した銀座農園株式会社にインタビューをさせて頂いた。田んぼで飼育していたアイガモがアライグマに襲撃されて死んでしまうなど、意外な苦労も絶えなかったという。なぜ、そうまでして、銀座でコメづくりに挑戦したのだろうか。

続きを全部読む

ウェブ2.0時代の象徴、ウィキペディア(Wikipedia)が根本から揺らいでいる。 誰でも自由に文章を書いたり、編集できるユーザー参加型オンライン辞典ウィキペディア。その寄稿者(編集者)が日に日に減っているという。米国、ウォールストリート ジャーナル(WSJ)が報道した。 続きを全部読む

息子が生まれたほぼ同時刻に死亡した悲運の父親がオーストラリア版「デイリーテレグラフ」に紹介され、多くの人を悲しませている。 続きを全部読む

2000年から2009年の間に発売されたガジェット(電子機器)で、最高の製品はアップル社の「iPod」だと米国メディア「paste」が報道した。「paste」はこの10年間で発売されたガジェット(電子機器)の中から、ベスト20を発表、2位にはユーザーの好みに合う番組を自動的に学習し録画することができるティボ(TiVo)が選ばれた。 続きを全部読む

現在ブログメディアと言われる、ブログをベースとした情報媒体は数々ある。本誌『ロケットニュース24』もその1つである。誌面ごとに扱う情報のジャンルは様々であるが、実は運営方法も各誌それぞれ異なり、誌面の数だけやり方があると言っても良いだろう。

本誌と同じく海外情報を扱う『らばQ』も、独自の切り口と運営方法で月間1400万PVを稼ぐアルファブログの1つ。1日4記事を公開するハイペースの更新頻度にも関わらず、運営はぜろんぱ氏・らば氏・こうし氏のたった3人で行っている。右肩上がりで成長し続けるサイト運営について、インタビューをさせて頂いた。

続きを全部読む

2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会欧州予選プレーオフ、フランス対アイルランドの試合で、左手でハンドの反則をし、決勝ゴールをアシストしてしまったフランス、アンリ選手。このアンリ選手に対するフランス国内の批判が高まっている。フランス国営放送のチャンネル2の報道により、明らかになった。 続きを全部読む

このシリーズでは、主に東京都内やその近郊において、人間たちが創りあげた街と共生している動植物たちに焦点を当て、それぞれの暮らしぶりやその環境、また今後の展望について検証していきたいと考えている。そんな中、現代における環境問題や、他の生き物たちと人間との共存の為に自分たちに今できることは何なのか、といったことについて、読者の皆様にほんの少しでも考える時間を持ってもらえると嬉しい限りである。 続きを全部読む

先日、秋葉原に出向く機会があった。銀座に取材に出向いた帰り、何となく秋葉原の駅に降り立った。折りしも激しい雨が降っていたため、普段よりも出歩いている人の数が少ない。似たような通りをぐるぐると回っていると、声高にこう叫ぶ人が、傘をさしてビラ配りをしている。 続きを全部読む

中国のある企業が『離別休暇』制度という革新的?な福利厚生を設け、関心を集めている。この制度は、職員が会社に「別れた」と報告すれば、何の証拠も提出することなく、2日間の休暇がもらえるというもの。 続きを全部読む

看板メニューもさることながら、サブメニューもおいしいという店、結構あると思うが、記者のオススメするデザートのおいしい店をご紹介したい。新宿を中心に活動する記者は、打ち合わせで良く喫茶店やカフェを利用する。その中でも、取り分けオススメなのが新宿駅西口を出て徒歩2分のハイチカフェ。ここはハイチ料理を提供するカフェで、店内はハイチの絵画や木彫りの置物を配した南国の雰囲気が漂う。

創業1974年の老舗で、ドライカレー(コーヒー付941円税込)が看板メニュー。人々に親しまれるその味は30年に渡って変わらないと言われている。お昼にはテイクアウトでお弁当525円(税込み)も提供している。ハイチコーヒーとドライカレーで有名なお店だが、実はここのプリンがヤバイくらいおいしい。

【ハイチカフェのプリンの写真】

続きを全部読む

地球温暖化に伴う海面上昇で50年後にタイ首都バンコクが水に浸る可能性があるとタイ現地新聞「バンコクポスト」が18日報道した。

アジア技術研究所(AIT)は学術セミナー発表資料を通じて「地球温暖化が続けば、海面が50年後1~5m程度上昇する」としながら「海面が上昇すれば海岸の30の県が水に浸る」と明らかにした。 続きを全部読む

元々人気の観光地として有名な高尾山(東京都八王子市)であるが、2007年にミシュランガイドで三ツ星観光地に選出されて以降、いまだ、特に休日の観光客の多さは大変なことになっていると聞く。先日も筆者の友人が行ったそうだが「竹下通りかと思った」との感想を、溜息混じりに漏らしていたものである。 続きを全部読む

北米とヨーロッパで大人気を集めたリンデンラボ社(Linden Lab)のセカンドライフ(Second Life)が韓国市場から撤退した。 続きを全部読む

公衆トイレで便器のフタを上げる時、誰しも少しは緊張するのではないだろうか。例えば便器の中にサメがいたら・・・。 続きを全部読む

中国のある電子機器製造業者がポップの皇帝、マイケル・ジャクソンを追慕する携帯電話機を6日(現地時間)発売した。だが、消費者の反応は冷淡なものだ。 続きを全部読む

巨大なスケートボードで、愉快に道路を疾走するある男の動画が話題になっている。 続きを全部読む

  1. 1
  2. 2