「英語」の記事まとめ

【コラム】道に迷っている外国人観光客を見かけたら「Where do you want to go?」と声をかけてみよう

ここ数カ月、特に都心では「コロナ前より多いんじゃね?」というほどインバウンド客を多く目にする。円安の真っ最中である日本は、海外の人からすれば「最高にコスパがいい国」なのだろう。いいぞ、日本でお金をたくさん使ってくれ。

さて、インバウンド客の増加に伴い、街中では「明らかに迷っている外国人観光客」が多く見受けられるようになった。そんな時に使えるのが「Where do you want to go?」である。

続きを全部読む

ニューヨークの大戸屋に行ってみた → 英語で「チキンかあさん煮定食」は……

外国に行くと、なぜか和食が恋しくなるもの。アメリカではハンバーガー、メキシコではタコス、イタリアではピッツァ三昧も悪くないが、やはり和食はホッとする。ただ海外には「なんじゃこりゃ!?」的なパチモノ和食店もあるから注意が必要だ。

その点、日本の企業が展開する和食店ならばそんな心配もご無用。例えばニューヨークで発見した「大戸屋」は “ほぼほぼ日本と同じクオリティ” と申し上げていいだろう。

続きを全部読む

基本的にケニア人は何ヶ国語を話せるのか? いま流行ってる言葉は英語ではなく「あの国」だった! カンバ通信:第315回

ジャンボ! 今回はリクエストボックスに届いた読者からの質問に答えたいと思う。どんな内容なのかというと……

「(前略)外国語に興味があって、色々な言葉を勉強してきて、今話せる言葉は日本語以外に3つ(英語、ドイツ語、韓国語)あります。日本人にはよく驚かれます。

でも、陸続きで移民が多いヨーロッパなんかだと、数ヵ国後話せるのは結構当たり前みたいで、何も反応はありません。

ケニアでも、複数言語話せる人は多そうですが、どうでしょうか。人気のある外国語は何でしょうか。学校以外でもお稽古で外国語を習う人がいるのかなって気になります」

質問ありがとう! できる限り答えていこう!

続きを全部読む

日本語プリーズ! チクチク言葉の国際交流! いびり下手姑のサチエさん第26回「下校途中青助」

続きを全部読む

そりゃ英語話せるようになるわ…! 質問「ケニアの人々はどのように英語を学んでいるのか?」の回答が想像以上【カンバ通信】第290回

ジャンボ〜! 今回もリクエストボックスに届いた質問にお答えしていこうと思うんだけど、すごい質問が英語で届いたよ! せっかくなので、そのまま載せるね!

「I always enjoy reading and learning about the local lifestyle in your report! I would like to know how people in your country learn English to reach the level where they can use it for their job. In Japan, many people study English in school usually for about 6-9 years, but still they are not confidence enough to communicate. What do you think is the key to be a good speaker of English from your own experience? Thank you!」

ふむふむ、なるほど!……って、どんな質問が来たのかわからない人のためにGoogle翻訳にぶち込んだ日本語も載せておこう。意味合いは以下の通り!

続きを全部読む

インドネシア人の言語オタクが語る「マルチリンガル体験談」/ 目の前で悪口が言える、アニメは字幕なし 他

僕はマルチリンガルだ。母語のインドネシア語の他にジャワ語、日本語と英語と計4つの言語話すことができる。我ながらすごいと思う。

もちろん、複数の言語を話せることはときに便利だ。外国に行くとき、その国の言語ができると心強い。日本語ができると、オタ同士から崇拝される。最後のはちょっと嘘だけど。

複数言語を操る者として、自分の体験した事をすこし語っていきたいと思う。多分これ皆も共感できるはず。共感してくれー

続きを全部読む

【衝撃】名探偵コナン英語版コミック『CASE CLOSED』を読んでみた結果 → 真実はひとつじゃなかった

コナンと言えば未来少年ではなく名探偵。『名探偵コナン』はそれほどに国民的作品になった。『YAIBA』が大好きだった私(中澤)は、コナンの連載開始時、バトルものじゃないことにひどくショックを受けたものだが、今やコナンの方が代表作になってるんだから青山剛昌先生はホント凄い。

そんな名探偵コナンは英語圏だと別の名で呼ばれていることをご存知だろうか? 実は、コナンの英語版コミックは『CASE CLOSED』という名前なのである。

続きを全部読む

キミの国では何て言うの? 楽しい英語のお勉強! 四コマサボタージュDE第173回「ALTのアレックス先生」

続きを全部読む

毎朝Twitterでトレンド入りしている「Wordle」ってなに? 初挑戦で気づいた衝撃の事実

朝の時間帯にTwitterのトレンドを見ていると、「週の真ん中」「○○の日」など定番のワードがあるものだが、その中に毎日のように登場する「Wordle○○」という単語がある。

雨の日も風の日も、月曜日も火曜日も水曜日も登場し続けている「Wordle」。ある意味、最強トレンドワードと呼べるかもしれない。

しかし実際のツイートを見ても、四角いブロックのような絵文字が並ぶだけで意味がわからない。なにこれ……?

続きを全部読む

【ポテ通】ニオイだけでポテト屋だとわかるようになってきた(ケニアのポテト評論家の生英語つき)カンバ通信:第159回

ジャンボ。兄弟。ポテトについての報告をするよ。(Hi my bro another report about chips)

その店には名前がなかった。でも、近くを通り過ぎたときに感じたポテトの香り。(this store was no name , and the chips you feel the smell when passing near by)

中に入ると、美味そうなポテトの香りがする。(when I entered inside I feeel very delicious smell of the chips)

続きを全部読む

3COINSのポップコーンが安くて美味いんだけど、パッケージの一部に「そこは英語で行けよ」ってとこがあった

全然知らなかったぞ。安くて使える生活雑貨を販売している「3COINS(スリーコインズ)」が食品の販売を始めていたなんてーーー!!

2020年12月より店舗限定で瓶詰・缶詰・レトルト食品などを中心に販売を開始し、現在はお菓子まで売っている!

さっそく私(佐藤)もポップコーンを買ってみたのだが、コレが安い! そして美味い!! しかし、パッケージの一部に「そこは英語で行けよ」ってとこがあったんだ……。

続きを全部読む

事業終了のニュースが駆けめぐった「スピードラーニング」の思い出…結局英語は話せるようになったのか

先日ネットサーフィンをしていた筆者は、あるニュースタイトルを2度見した。プロゴルファー 石川遼氏を起用し「聞き流すだけで英語が話せるようになる」として一時代を築いた「スピードラーニング事業終了」だと……?

サイトを確認すると、たしかに「諸般の事情により、2021年8月31日をもちましてエスプリラインにおけるスピードラーニング事業は終了いたしました」とある。

なにを隠そう筆者は10年ほど前に会員だった。「スピードラーニング」とともに過ごした日々が走馬灯のようによみがえる……。

続きを全部読む

【English】高校時代に「英語2」だった男がNo勉強で挑んだTOEICのテスト結果は…

(Chuu) Kono Kiji wa Nihongo ga Eigo ( Romaji ) de kakarete imasu node, Eigo ga nigate na hito demo SURA-SURA to yomeru youni natte imasu. Yatta! Soredewa iki masu.

Senjitsu Watashi ga uketekita Eigo no test [ Dai 278 kai TOEIC Listening & Reading ] no kekka ga honjitsu happyou saremashita. Watashi wa DOKI-DOKI shinagara Log-in….

続きを全部読む

【ドキュメント】高校時代に「英語2」だった男がノー勉強のままTOEICの試験に挑んだら50分あまった

学生時代の試験前、「やっべー、ぜんぜん勉強してねえ!」なんて言いながらシレっと高得点を取るクラスメイト(という名の裏切り者)が大嫌いだった。

それゆえ、私が「やっべー、ぜんぜん勉強してねえ!」と言った場合は、本当の本当に1分たりとも勉強しなかった。得点は無惨なものだったが、嘘つきにならない方が私の中では大事だったのである。

それから約25年以上の月日が流れた今、ふと、英語の試験「TOEIC(トーイック)」に挑戦することにした。もちろんノー勉強でだ。

続きを全部読む

このご時世に英語喋れんヤツとかおるぅ!? 語学堪能な兄! 土日のアサコちゃん第19回「アイムロスト! お兄ちゃん!」

続きを全部読む

【代打4コマ】第162回「アレクサが突然 “英語できるマウント” をとってきました / 今日はシュークリームの日」GOGOハトリくん

続きを全部読む

【代打4コマ】第148回「情けなくも、Clubhouseの英語でいつも泣きそうになっています」GOGOハトリくん

続きを全部読む

Googleアプリの発音練習機能で「whether」の練習をしたけど、全然言えるようになる気がしない……

2020年が間近に迫るなかで、国内では外国人観光客が増加している。どこに行っても外国人を見かけない日はない。せめて道案内程度に英語をしゃべることができればと思うけど、話しかけても発音が悪すぎて、一向に通じないのである。

なんとかならないものか……。そう思っていたところ、最近Googleアプリ(Android版)が発音練習機能を備えたとの情報を得た。これで練習するしかない! と思い、挑んだが……「whether」の発音が難しい。言えるようになる気がしないのだが

続きを全部読む

【素朴な疑問】「飯テロ」って英語でなんて言うの? アメリカ人に聞いた結果

「お疲れ様でした」という言葉は英語にないというのは有名な話だ。「いただきます」や「ごちそうさま」も。そんな言葉を見つけるたび、私(中澤)は日本人の心を再発見したような気分になる。なぜそれを言うのか? 言葉にはそこに込められた想いがある

先日、ふとアメリカ人とそんな話をしたのだが、逆に意外な言葉が英語で存在することを知った。その言葉とは「飯テロ」。さて、英語ではなんて言うでしょう

続きを全部読む

日本では理解されにくい帰国子女あるある40連発(ツッコミ&解説付き)

春は出会いの季節。職場や学校などで色んな人と知り合う機会が増える。ときには「帰国子女」と出会うこともあるだろう

何を隠そう私(ショーン)も帰国子女なのだが、初対面の人からは、まぁ~お決まりの質問や扱いをされることが多い。「ああ、またこのパティーンね……」と内心ウンザリすることもあれば、「なんでやねん!」とツッコミたくなることもしばしばある。

そこで今回は、日本では理解されにくい「帰国子女あるある40連発」をお届けする!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4