「少年サンデー (週刊少年サンデー)」の記事まとめ

【え?】薄すぎて話題の「少年サンデー」を今週も買ってみた結果 → 衝撃の事実が発覚してしまう

先週発売の「週刊少年サンデー 11号」がネット上で大きな話題になった理由は、シンプルに薄すぎたからである。実際に購入して確認したが、たしかに同じ週の「少年ジャンプ」と比べると異様なほど冊子が薄かった。

それでは、2024年2月14日発売の最新号はどうなっているんだろうか? こちらも同様に購入してみたところ、まったく予想外の衝撃的な事実が明らかになったためお伝えしたい。

続きを全部読む

【物議】今週の「少年サンデー」がヤバイことになっていると話題に → 実際に買ってみた結果…

毎週のように発売される週刊漫画雑誌。ハードな連載を続ける先生たちには頭が下がるばかりだが、今週号の「少年サンデー」がヤバイことになっていると何やらネットで話題になっている。

正確には、2024年2月7日に発売された「週刊少年サンデー 11号」だ。一体何があったというのか?

続きを全部読む

【衝撃の連続】今週のサンデーで最終回を迎えた『絶対可憐チルドレン』を13年ぶりに読んでみた結果 / ネタバレなし

マジかよ『絶対可憐チルドレン』ってまだやってたの!? 今週の週刊少年サンデーで最終回を迎えるということを聞いて、まず衝撃を受けたのはそこだった。

連載期間は約16年。私(中澤)が最後に週刊少年サンデーを買ったのは、ザ・チルドレンが中学生の時だったか。そこで久しぶりに週刊少年サンデーを買ってみたところ、衝撃はまだまだ続くことになる──。

続きを全部読む

【最高】マクドナルドが『タッチ』とコラボ! 南のオススメは “ひとくちタツタ” だぞ → 食べてみた

別に、わざわざタツちゃんを待ってたわけじゃないんだからね。マックの近くに用事があって、帰りについでに寄っただけなんだから。

きょう(2021年1月27日)から「チキンタツタ」が期間限定発売なんだって? どれどれ。食べてあげるとするか。南のファースト・チキンタツタなんだぞ。ありがたく思えっ。

続きを全部読む

『今日から俺は‼︎』全話無料配信中だぞぉぉぉぉぉー!「サンデーうぇぶり」にて2020年7月30日まで / 本日7月17日の金ローは “今日俺” のSPドラマだから見逃すな!!

最近 “不良モノ” の漫画って少なくない? 時代なのかしら……個人的には結構好きなジャンルなので寂しいなあ、などと思っている。ワルだけど、どこか憎めないキャラクターたちがガチンコする、あの感じが良いんだよなあ。

……という人は、本日2020年7月17日の「金曜ロードSHOW!」をお見逃しなく。21時から『今日から俺は!!』のスペシャルドラマが放送されるのだから。そして忘れちゃいけないのが、同日から劇場版が公開されること。それを記念して、マンガアプリ「サンデーうぇぶり」で原作が全話無料公開中だ。こりゃあ、読むっきゃないぜ!! 

続きを全部読む

【黒歴史】『うしおととら』藤田和日郎先生の意外な過去が判明 / あるいは、人生の数奇さについて

文豪のマンガバージョンである漫豪。マンガ家を描いたアニメ『かくしごと』の造語だが、そこに例として不二多勝日郎(ふじた かつひろ)というキャラが登場する。これ思いっきり、藤田和日郎(ふじた かずひろ)先生やん

『うしおととら』や『からくりサーカス』などのヒットを飛ばし、現在も少年サンデーで『双亡亭壊すべし』を連載している藤田先生。すっかりダークファンタジーの巨匠だが、そんな藤田先生の意外な過去が判明したためお伝えしたい。

続きを全部読む

【微量のネタバレ有】名探偵コナン『紺青の拳』はツッコミどころ満載! 金ローで地上波初放送なので特に面白い点をまとめてみた

みんなーーーー!! 2020年4月17日の金曜ロードSHOW!で『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』が放送されるよぉぉぉーーーー。本編ノーカット、テレビ初放送だ。シリーズ歴代最高の興行収入を記録していることからもわかるように、とにかく面白かった。

個人的には、コナンの映画の中で “世紀末の魔術師” の次くらいに推せる。特にここが面白いぜっという点をまとめてみた。気が向けばテレビを見ながらでも読んでくれよな! なお、タイトルにもある通り、以下の内容は微量のネタバレを含んでいるので、まっさらな気持ちで映画を鑑賞したい人はそっとページを閉じてくれ。

続きを全部読む

【鬼畜】週刊サンデー「シークレットドラえもんをさがせ!!」の難易度が半端ない / 徹夜で探し続けた末の敗北

完 全 敗 北……! 現在の時刻は午前6時。徹夜の果てに屈辱的敗北を受け入れざるを得なかった。2020年3月11日発売の「週刊少年サンデー」誌上にて組まれた「シークレットドラえもんをさがせ!!」という企画についての話

「ドラえもん」50周年記念ということで、サンデーで連載中の漫画のいくつかに ドラえもん が隠れており、それを見つけようというミニゲーム的なもの。暇つぶしにちょうどよかろう……的な気持ちで始めたのだが、何度探してもコンプリートできなかったのである。

ついに夜明けを迎え、失意と疲労の中これを書いている。悔しいが、もはや見つけられる気がしない。あきらめて答えを見たところ……鬼畜すぎるだろォォオオオオオオオ!!

続きを全部読む

『名探偵コナン 天空の難破船』はコナンと「ある人物」の関係性に注目! 大きく変化した記念すべき作品で聖地巡礼したくなるぞー!

「高校生って大人だな~」と思いながら『名探偵コナン』を読んでいたのも、今は昔。恐ろしいことにフト気付けば、とっくの昔に登場人物たちの年齢を追い抜いている。同作は言わずもがな日本を代表する長寿漫画・アニメであるが、長年やっている作品だからこそ頑(がん)として動かない部分と、変化していく部分とがあるだろう。

2019年9月6日の金曜ロードショーにて、劇場版『名探偵コナン』シリーズの第14作目である『天空の難破船』がオンエアされる。実はこちらの作品、コナンとアイツの関係性が大きく変化した記念すべき作品なのだ。なお、ここから軽くネタバレを含むのでまだ見ていない方は注意して欲しい。

続きを全部読む

【探偵の日】女性が『名探偵コナン』にハマる理由 / 愛読歴25年の記者が考えてみた

「真実はいつもひとつ(ドヤァ)」のセリフでおなじみ『名探偵コナン』を知らない日本人は、もはや存在しないだろう。毎度人が殺されたり何かしらの事件が巻き起こる内容でありながら、大人から子どもまで楽しめる類まれな作品だ。

そんな『名探偵コナン』、少年漫画であるにもかかわらず最近では女性人気が高いと聞く。はてさて、女性は何故『名探偵コナン』にハマるのだろうか。本日5月21日は「探偵の日」なので、それに合わせて『名探偵コナン』愛読歴25年の記者が考えてみることにした。

続きを全部読む

【マジかよ】週刊少年サンデーの発行部数が30万部に回復! ジャンプ・マガジンが下がり続ける中、サンデーに何が起こっているのか? 事情通に聞いてみた

日本において3大マンガ週刊誌と言われているのが「ジャンプ」「マガジン」「サンデー」である。私(中澤)が子供の頃、同級生はこの3つのマンガ雑誌のどれかを必ず読んでいた。

しかし、近年、この3誌の発行部数は減少し続けている。2018年8月27日、一般社団法人日本雑誌協会「JMPA」が2018年4月から6月の雑誌印刷部数を公開した。ジャンプもダウン、マガジンもダウン……やっぱり全誌下がっているのか。と思いきや、サンデーが! サンデーがァァァアアア!!

続きを全部読む

【第14話】「名探偵コナン」を数年間見ていない男が、安室透さんの魅力について『ゼロの日常』を読みながら考えてみた / セロリ愛しすぎだろ編

全国6000万人の安室の女さん、おまっとさんでした。『ゼロの日常』をただ読むだけのこの連載、今週も元気に始めていきたいと思います。前回はコミックス発売を記念して、総集編的にお送りしましたね。その後、合併号を挟んだので3週間ぶりとなります。

すでにお読みになった方はご存じかと思いますが、今週号には犬が2匹登場しますよ! え? 犬はハロだけですって? いやいや、そんなバカな。今週の登場人物を思い出してください。安室さんでしょ? ハロでしょ? 風見でしょ? 犬が2匹やないか!

続きを全部読む

「名探偵コナン」を数年間見ていない男が、『ゼロの日常』を3カ月読み続けて分かったこと

めでたい! マジでめでたい! 本当にめでたい!! なぜなら本日2018年8月8日は、「名探偵コナン」の公式スピンオフ『ゼロの日常』、そのコミックス第1巻の発売日なのだ! あなたはもうゲットしただろうか?

いま日本でもっとも女にモテる男・安室透さんの人気の秘密を探るため、知識ゼロで本作を読み始めたのが約3カ月前。それ以来、少年サンデーでの連載を追いながら、その感想を毎週記事にしてきた。叩かれるかと思いきや、意外にも好評で嬉しい限りだ。

今回はコミックスの発売を記念して、「名探偵コナン」を数年間見ていなかった私(あひるねこ)が、『ゼロの日常』を3カ月読み続けて分かったことをまとめてみようと思う!

続きを全部読む

【第12話】「名探偵コナン」を数年間見ていない男が、安室透さんの魅力について『ゼロの日常』を読みながら考えてみた / 誰だこのオッサン編

もしかすると今週の『ゼロの日常』には、赤井が出てくるかもしれない──。きっかけは、作者である新井隆広先生の Twitter だった。そこにはなんと、「青山先生が FBI のあの人の日常出演許可を下さり」と書かれていたのだ。いやこれ……赤井でしょ?

『ゼロティー』も今回で12話目を迎えるが、いよいよ赤井が登場するのか。ファンもきっと大歓喜に違いない。ところが、緊張しながら今週のサンデーを開いた私(あひるねこ)は、そこで驚きの光景を目にすることになる。

続きを全部読む

【第11話】「名探偵コナン」を数年間見ていない男が、安室透さんの魅力について『ゼロの日常』を読みながら考えてみた / ヒロイン確定編

今週の私(あひるねこ)は気が楽だった。なぜなら『ゼロの日常』の作者である新井隆広先生の Twitterから、次回の『ゼロティー』に風見が出てくることがあらかじめ分かっていたからである。よかった、今週は記事が書きやすそうだ。

そしてやって来た水曜日。ページをめくった瞬間に、予感は確信へと変わることになる。あ、これ風見が出てくるとかの話じゃないわ。風見回だわ。そう、この連載を執筆するにあたり、もっとも書きやすいメガネの中のメガネこと風見、堂々の主役回である。よくやった。

続きを全部読む

【第10話】「名探偵コナン」を数年間見ていない男が、安室透さんの魅力について『ゼロの日常』を読みながら考えてみた / ネーミングセンス半端ない編

いい加減にしていただきたい。安室透さん、あなたに言っているのだ。私はコナンの公式スピンオフ『ゼロの日常』をただ読むだけの連載を毎週書いている あひるねこ という者だが、今回ばかりはさすがにキレそうだぜ……。ていうか、また「犬」回って! 3週連続で「犬」回って!! いや、おい!

飼い始めだ。可愛いのは分かる。だが、3週連続「犬」ネタで来られると、ツッコミ所がなくなってくるという私の事情も察してほしい……と、読み始めたところ、後半で割とブチ込んできてくれた我らが安室さん。何だかんだ言って、やっぱ優しいっすね!

続きを全部読む

【第9話】「名探偵コナン」を数年間見ていない男が、安室透さんの魅力について『ゼロの日常』を読みながら考えてみた / ワセリン編

一週間の休載を経て、ついにあの男が帰ってきた。いま日本でもっとも女性にモテるギャル男こと、褐色肌のイケメン・安室透さん。堂々の帰還である。コナンの公式スピンオフ『ゼロの日常』をただ読むだけのこの連載は、休載になると困っちゃうので助かります!

前回、安室さんと LINEが出来るというので実際にやってみたところ、想像以上にヤバイ男であることが明らかになったわけだが、今週は一体どんな表情を見せてくれるのか? 二週間ぶりの『ゼロティー』を、さっそく読んでいくことにしよう。

続きを全部読む

【何だコイツ】『名探偵コナン』の安室透さんとLINEをしてみたら想像以上にヤバイ男で心が折れた

私(あひるねこ)は毎週水曜日、『名探偵コナン』の公式スピンオフ『ゼロの日常』をただ読むだけという奇妙な記事を連載している。ところが、今週発売の少年サンデー32号では、『ゼロの日常』が休載になっているのだ。まずい、このままでは書くことがない。

そんな時、気になる情報を耳にした。なんでも、安室透さんと LINE で会話する方法があるんだとか。マジかよ! 安室さんと LINE !? そんなんやってみるしかねェェェェェェエエ!! というわけで実際に試してみたところ、思っていたのとだいぶ違う展開になったでござる。

続きを全部読む

【第8話】「名探偵コナン」を数年間見ていない男が、安室透さんの魅力について『ゼロの日常』を読みながら考えてみた / 公安の犬編

毎週水曜の恒例企画。コナンを数年間見ていなかった私(あひるねこ)が、いま日本でブッチギリにモテる色男・安室透さんの人気を探るため、公式スピンオフ『ゼロの日常』をただ読むだけのこの連載。今週も元気に始めていきまっせ!

と、その前にまずはお詫びしたい。実は私、出張で東京を離れておりまして、サンデーを読むのが遅くなってしまったのございます。決して飽きたから打ち切り! というワケではないので安心してくれよな。それに、木曜の『ゼロティー』というのもまたオツなもの。ではさっそく読んでいくことにしよう。

続きを全部読む

【第7話】「名探偵コナン」を数年間見ていない男が、安室透さんの魅力について『ゼロの日常』を読みながら考えてみた / おそらく神回編

突然だが、毎週水曜といえば何の日だろうか。レディースデー? ノー残業デー? 違います。『ゼロティー』の日です。安室透さんを主役に迎えた公式スピンオフ『ゼロの日常』が、少年サンデーに掲載される日でございます。当然ですね。

というわけでさっそく、水曜恒例『ゼロの日常』をただ読むだけの連載を始めていこうと思うぞ。先週号では子供を一時的に誘拐したり、道路の壁を車で走ったりとやりたい放題だった安室さん。今週号では何をやらかしてくれるのか? 先に言っておくと、今週はおそらく神回である。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2