「天体ショー」の記事まとめ

今年もペルセウス座流星群の時期が到来! ベストな観測プランや生中継など

2019年もペルセウス座流星群のシーズンがやってきた。みずがめ座δ流星群の時に少し触れたように、出現自体は7月後半からすでに始まっていた。しかし、ピーク時には大幅に流星の数が増し、国立天文台によると条件次第では1時間に30個ほど見られる可能性もあるそうだ。

さすがは三大流星群のうちの一つということで、複数のメディアで生中継も行われるようす。詳しいピークの日時や、見ごろとなる時間帯、そして天気など詳しくお伝えしよう。

続きを全部読む

【必見】3月31日は「2018年最後のブルームーン」 18時以降に空を見上げてみよう / 逃すと次は2年半後の2020年10月! 見られたら幸せが訪れるらしいぞ

3月31日、別れの季節を経て、新年度に向け期待に胸を膨らませる日……いつもの月末とは違った雰囲気の日だが、2018年はより特別な1日になりそうだ。というのも、日本の夜空に「ブルームーン」が現れるから!

青い月とは、なんと神秘的な名前。しかも「見たら幸せになる」という言い伝えがあり、新しい1年に向けて縁起がいい! これは是非とも目に焼き付けておきたい!!

続きを全部読む

【必見】1/31の皆既月食は特別「スーパーブルーブラッドムーン」ってマジ!? 月が赤くなるのは21時51分~23時すぎ / ブルームーン×皆既月食

2018年1月31日、月が真っ赤に染まる。皆既月食が起こるのだ。日本で観測できるのは約3年ぶりのことだが、今回の皆既月食は特別。なんとこの日の満月はブルームーン! 21時50分頃から23時すぎにかけて、月が「赤き青い月」になるというのである!!

続きを全部読む

2018年1月31日に珍しい満月「ブルームーン」が出現! 18時以降に空を見上げてみよう / 見ると幸せになれるらしいぞ!

2018年1月31日、日本の夜空に「ブルームーン」が現れるという。「青い月」だなんて、なんて神秘的な名前なんだろう! 通常、数年に一度と言われ、今回は実に3年ぶりのこと。そんな特別な満月なのだが、もしかして月が青くなるのかーッ!?

続きを全部読む

【スーパームーン】正月から2018年最大の満月! 見頃は1月1日夜~2日朝 / 2日にはスーパームーンと日の出が同時に堪能できるかも!

やってきたきた2018年! その初日である1月1日は初詣に初売り、福袋、何かとイベントいっぱいだが、空の方も忘れないで! なんと早くも2018年最大の満月「スーパームーン」がやってきちゃうのだ。

最小のときより14%大きく、30%も明るくなるというスーパームーン。新年早々キラキラと大きく輝くお月様を拝めるなんておめでたいわね。今晩は、ぜひ空を見上げてみよう!

続きを全部読む

【緊急速報】12月13日~14日はふたご座流星群が見頃! 22時以降に空を見てみよう / 初心者でも観測しやすいらしい! 運がよければ1時間に40個も

寒い、寒すぎる……現在、日本には今季最強の寒波が到来! 寒すぎて一歩も外には出たくないが、今晩は少~しだけカーテンを開けて夜空を見てみない? だって今晩は流れ星がたくさん見られるかもしれないから!

そう、2017年12月13日から14日にかけて「ふたご座流星群」が見頃に! 今年の観測条件はなかなかの好条件だそう。運が良ければ1時間に40個見られるかもしれないというのだ! 

続きを全部読む

【星空速報】今夜、月と土星がメチャ接近! 土星が肉眼でも見えるってよ / 18時すぎ~21時30分ごろ! ただし…

緊急速報! 緊急速報!! 今日2017年9月27日、星空にちょっとステキなことが起こるらしい。それは、「月と土星がメチャ接近!」ということ。しかも、肉眼で土星をとらえることができるチャンスだというのだ。

土星といえば、あの輪っかが特徴の太陽系第6の星! それが望遠鏡ナシで見られるなんて楽しみすぎる!!

続きを全部読む

【検証】いつもより明るい金星が「2月中なら昼間でも観測できる」というのは本当か? 実際に観測してみたら……マジで見えたーッ!!

夕暮れ時や明け方しかその姿を観測することができない星々の中のレアキャラ・金星。だが、実は「輝きナンバースリー」の実力者。そう、太陽と月の次に明るいのだ!

去る2017年2月17日、そんな金星が最大光度のピークを迎えたのをご存じだろうか? その明るさは1等星のおよそ170倍と言われ、なんでも2月中は昼間でも見える明るさを誇っているのだとか。……ホントかよ!? ということで、実際に観測してきたゾ!

続きを全部読む

【お月さま速報】6月12日は月と太陽が織りなす現象『月面X』の日! 21時~22時に出現らしいぞ / ピークは21時30分頃

月は出ているか。月は出ているかと聞いている! と言えば『ガンダムX』の名台詞だ。それはさておき、2016年6月12日は月に関する天体現象が起こる日。『月面X』の日なのだ!!

何でも2004年頃から注目を浴び始めたというこの現象。年にたった数回、太陽光が特定の角度で月を照らしたときのみ、姿を現すのだという。それが6月12日だ! 知る人ぞ知る『月面X』の詳細は以下のとおりである!!

続きを全部読む

【星空速報】5月31日は「スーパーマーズ」火星が地球に大接近! 19時30分以降に南の空を見上げよう / 肉眼で真っ赤に輝く火星を確認できるぞ!!

突然だが皆さん! 最近、夜空を見上げているだろうか? 空を見ている人なら気がついているかもしれない。なんだか、見慣れない赤い星があるなぁと。日に日に異常な明るさを発揮し、赤さがどんどん際立ってくる。なんだか悪いことの前触れ!?

いや、それは違う。あの赤い星は火星だ! ただいま火星が地球に接近中。日本時間で2016年5月31日に最接近となる「スーパーマーズ」と呼ばれる現象が起きているのである。

続きを全部読む

【緊急速報】本日7月31日は日本列島で「ブルームーン」が見られる日! 特別な満月を堪能しよう / 月の出は18時25分頃!! 逃すと次は2018年1月だ

みなさん!! 空を見上げてください! 本日、2015年7月31日は日本列島でレアな満月「ブルームーン」を見ることができるそうだ。

この種のブルームーンの出現は、約3年ぶり! 数年に一度しか起こらないこの特別な満月は、見ると幸せになると言われている。“青いお月様”とは、なんと神秘的な響き!! でもブルームーンって何がそんなに特別なの?

続きを全部読む

【緊急速報】きょう2015年4月22日に「こと座流星群」が見られるぞ!! 観測のチャンスは午前0時前後~明け方くらい / 空全体を広く眺めてみよう

今夜は空に注目! みなさん、空を見上げてください!! 本日4月22日は、主要流星群のひとつ「4月こと座流星群」の観測がピークになる日なのだ!

観測可能な時間帯は22日~23日へと日付が変わる0時前後~明け方からで、流星群は夜空全体に現れるそうだ。この時間帯は、月明かりの影響がほとんどなく、流星群観測には好条件らしい。さっそくお空をチェックチェック!!

続きを全部読む

【緊急速報】23時以降は東~南の空に注目!! 今日11月17日から明朝に「しし座流星群」がピーク! おうし座流星群との “ダブル流星群” の可能性あり

今夜は空に注目! みなさん、空を見上げてください!! 主要流星群のひとつ「しし座流星群」が今晩から明朝にかけてピークを迎える。

さらに、さらに!! 今夜はおうし座流星群も観測できる可能性があるとのこと。23時以降ならダブルで流星群が観測できるかもしれないようだ。さぁ、東~南の空を眺めてみよう!

続きを全部読む

【緊急速報】きょう2014年4月22日に「こと座流星群」がピークを迎えるぞ!! 観測のチャンスは午後11時から月が昇る頃くらいか

今夜は空に注目! みなさん、空を見上げてください!! 主要流星群のひとつ「4月こと座流星群」が今晩ピークを迎える。

観測可能な時間は22日23時頃からで、流星群は夜空全体に現れるそうだ。さぁ、今晩は空を広く見渡そう! 

続きを全部読む

【緊急速報】「ペルセウス座流星群」が8月12日~13日にピークを迎えるぞ~ッ / 今年はまたとない好条件!! これは見逃せない!

皆さん空に注目です! 夜空を見上げてください!! 三大流星群のひとつペルセウス座流星群が、本日2013年8月12日~13日にかけてピークを迎える。

しかも、今年は近年まれに見る好条件。今年を逃すと同じくらい良い条件は2021年までそろわないという。な、ナニーッ!! なお、流星群は夜空全体に現れるそうだ。さぁ、今晩は空を広く見渡そう! 

続きを全部読む

【緊急速報】本日6月23日は月が地球に大接近する「スーパームーン」だぞ! 20時32分頃が観測チャンスらしいぞ

皆さん空に注目です! 夜空を見上げてください。なんだか月がいつもより大きい気がしませんか? 本日2013年6月23日は月が地球に最接近する日! 年間を通して最も大きな満月が見られる「スーパームーン」現象の日なのです。

しかも、今年は前回の2012年5月よりさらに大きな月が見られるようですよ。早速チェック! チェック!!

続きを全部読む

【空を見よ】「こと座流星群」が本日2013年4月22日の夜にピークを迎えるぞーーッ!

今日、2013年4月22日の夜は、ぜひ空を見上げていただきたい。なぜならそこには、キラキラ流れゆく星たちの美しい世界が繰り広がっているから!

本日22日夜9時ごろに、「こと座流星群」がピークを迎える。「ナショナルジオグラフィックニュース」によると、ピーク時では1時間に15~20個の流星が見られるそうだ。そして肝心の「夜空の一体どこを見ればいいのか?」ということだが、その疑問には千葉大学公認サークル「星を見る会」がTwitter上で以下のように答えている。

続きを全部読む