「ハローワーク」の記事まとめ

社会人の3人に1人がハラスメントで退職した経験あり / 3人に2人がパワハラを受け、5人に1人がセクハラに苦しんでいる

人の尊厳を踏みにじるハラスメント。先日も、ヒーローショーのお姉さんが壮絶なセクハラとパワハラを告発し話題となった。東映株式会社は訴えを認める形で厳粛な処分を行うようだが、正直ハラスメントにおいて会社の後からの謝罪ほど意味のないものもない。前述の通り、心を傷つける行為だからだ

私(中澤)がそう思うのは、自分がパワハラで会社を辞めた経験があるからである。マジでクソ。ハラスメント上司。しかし、現代日本では社会人の3人に1人がハラスメントで退職した経験があるという

続きを全部読む

週1日ハローワークで職業検索して感じること / 老後資産2000万円なんて貯まるわけがない

筆者は週1日、ハローワークで職業検索をしている。理由は1つ。母親が非正規雇用なので、代わりに目ぼしい就職先を探しているからだ。母親は京都府に住んでいて、現在は事務のアルバイトをしている。父親とは離婚したので、自身で生計を立てなければならない。

非正規のため職を転々とせざるを得ず、定期的にハローワークを訪れている。しかし思うような仕事は見つからず、やむを得ず今も時給900円で事務職をしている。よくネットやニュースで話題に上がるが、時給900円で稼げる月収は微々たるものだ。1日8時間勤務(休憩1時間)を22日間こなしたとして……

続きを全部読む

【ハローワークの日】無職の私がハローワークに行かなかった理由

本日4月17日が何の日か、皆さんはご存知だろうか。アポロ13号が地球に帰還した日であり、「THE ALFEE」の高見沢俊彦さんの誕生日でもあるのだが、実は公共職業安定所(ハローワーク)が発足したのが1947年の今日。4月17日は「ハローワークの日」なのだ。

そこで今回、長きに渡り不動の無職を続けてきた私(西本)が、「ハローワークに行かなかった理由」と題して、ハロワにまつわる思い出をお送りしたい。とはいえ、敬遠していたものの結局は「行った」のだが……なぜ避けていたのか、行ってみて何を感じたかを書いていければと思う。

続きを全部読む

【コラム】大逆転!会社がもみ消そうとしたパワハラの事実をハローワークが覆した話

本日4月17日はハローワークの日。私(中澤)が以前失業した際、ハローワークにはガチで助けられた。会社がもみ消そうとしたパワハラの事実をハローワークが覆してくれたのだ。これからする話は、社会に出て間もない新社会人必見の内容である

・上司Aさんのパワハラ

順を追って話そう。以前、私はとある会社で事務をしていたのだが、上司のAさんのパワハラがひどすぎて辞めることにした。Aさんは派閥を作りたがる女性で、自分が好きな人間のすることならすべてを許し、嫌いな人間のすることは重箱の隅をつつくようにダメ出しする。完全にAさんの好き嫌いのみで評価が行われていた。

続きを全部読む

【ギリギリ】ハローワークでありがちなこと30連発

本日4月17日はハローワークの日! ハローワークとは職を探す人が集まる場所。有り体に言えば失業者が来るところだ。当然ながら、そこにいる人は街中ほど浮かれていない。また、たどり着くまでの道のりがそうさせるのか、なんだか独特の希望の無さが漂っている。

無職時代が長かった私(中澤)も、ハローワークには非常にお世話になった。そこで本日を記念して、ハローワークでありがちなことを「あるある」という形にしてお贈りしたい。題して「【ギリギリ】ハローワークでありがちなこと30連発」だ!!

続きを全部読む

【ビッグニュース】今日 4月17日は「ハローワークの日」! 繰り返す「職安記念日」であるッ!!

今日、4月17日は何の日か、皆さんはご存じだろうか? 誰もが一度はお世話になったかもしれない、ハローワークの日(職安記念日)である。

「最近行ってないな~」という方や、「かなり行ってないな~」という方はちょっと足を運んでみてはいかがだろうか? 「働きたくないでござる!」とか言ってないで、今日の記念日くらいはいかがですか?

続きを全部読む

【マジかよ】愛知県の会社がパートタイムの「忍者」を募集中 / 黒装束と秘伝書も支給

世の中にはさまざまな職業が存在する。わりと身近なものから、あまり人目に触れないものまで……。これから紹介する職業は、後者にあたる。ほとんどの人が、その存在を知らない職業だ。

どんな職業なのかというと……なんと、パートタイムの忍者である。名古屋東公共職業安定所が受理した求人に、講師としての忍者を募集しているのだ。たしかに今の時代に「忍者」を名乗る人は少ないが、まさかハローワークに求人が出ているとは……。人材確保が大変そうだ。

続きを全部読む

00

突然、リストラ・・・、会社が倒産、こんな状況が今日日常茶飯事に起こっているわけですが、そんなときにひとつの切り札になるのが雇用保険(失業保険)給付金です。自己の都合ではなく会社都合の場合はより早く給付されるなど内容は異なるようですが実際はどうなのでしょうか。去年会社都合で辞められ現在も就職活動中のM氏に話を伺いました。M氏は現在29歳、辞めた会社には11か月ほど在籍していたそうです。

続きを全部読む