「タミヤ」の記事まとめ

【大人の自由研究】「ムカデロボット工作セット」を作ってみた

お盆が過ぎて、地域によってはいよいよ夏休みも終盤だ。子供の頃、課題を仕上げるために最終日ギリギリでいつも焦っていたような気がするなぁ……。

平成最後の夏、筆者は再び少年の心を呼び起こしてみようと、ちょっとした工作セットを買ってみた。その名は『ムカデロボット工作セット』だ。まるで生きているように動くムカデロボットが作れるらしい。マジかよっ!

続きを全部読む

【自由研究】Amazonベストセラー1位「ロープウェイ工作セット」が楽しすぎてヤベぇぇぇええ! 糸をつたって空中を進み自動往復も可能!!

夏休みもいよいよ佳境。いや、もう終わってしまった地域もあるはずだ。みんな思いっきり楽しんだかな? だが忘れてはいけない。そう、夏休みの宿題だ! 自由研究は終わったか? そろそろ取り掛からないとヤバイぞ。地獄を見ることになっても知らないゼ!?

しょうがないから私(あひるねこ)も手伝ってしんぜよう。私がオススメするのは工作だ。実は工作に使えそうないいブツがあるのだよ。それは、タミヤの「楽しい工作シリーズ ロープウェイ工作セット」である! 1000円台で買えるくせに、こいつが最の高に楽しいのだ。さあ一緒に作ってみよう、そうしよう!!

続きを全部読む

【自由研究】元・ミニ四少年が20年ぶりに最新の「ミニ四駆」を作ったらこうなった!

楽しい楽しい夏休み。ただ1つ気がかりなのは、みんなが嫌いな「自由研究」。間違いない。あれこそ面倒くさいの極みである。すべて自分で考えなくてはいけないところが究極にダルいよな。まあでも、やるっきゃねえ!!

そこでアラサーの私(あひるねこ)も、超久しぶりに自由研究に取り組むことにした。テーマは「工作」だ。キミは『ミニ四駆』を知っているかな? 昔、爆発的に流行ったプラモデルなんだけど、今も地味にブームらしいのだ。クソ懐かしいので、約20年ぶりに私も作ってみようと思うぞ!

続きを全部読む

【まんが】どうでもいいこと林の如し「第6話:タミヤの如し」 by マミヤ狂四郎

続きを全部読む

【四駆郎世代】レーサーミニ四駆(タイプ1シャーシ)あるある50

タミヤ模型が世界にほこる “たった600円で買える四輪駆動車” といえば……そう、ミニ四駆だ! 日本中を巻き込むビッグなブームを2度も起こし、いまだに世界中で愛されている史上最強の自動車模型シリーズである。特にイタリアがヤバい

そんなミニ四駆には、いろいろな “世代” が存在する。第一次ブームの時は「ダッシュ! 四駆郎世代」で、第二次ブームは「爆走兄弟レッツ&ゴー!!世代」……といった感じであるが、今回お伝えしたいのは四駆郎世代が最も親しんだと思われる「タイプ1シャーシ」のあるあるネタだ! いくぞっ! スーパーアタックランディングゥゥッ!!

続きを全部読む

【衝撃動画】世界最速のミニ四駆が速すぎてマジで見えない

男子たるもの一度は通らなくてはならない道がある。そのひとつが……ミニ四駆だ。漫画『ダッシュ四駆郎』世代や、『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』世代、いろいろな世代はいると思うが、いずれにしても皆が目指したのは “世界最速” であろう。

はたして世界最速の世界とは、どんな次元の速さなのか。その答えとなる動画が、YouTube にアップされている「TAMIYA The Fastest Chinese Mini 4wd~世界最速のミニ四駆は中国にあった~」である!

続きを全部読む

ミニ四駆をいじくりながら酒とメシが楽しめる新宿のカフェバー『SHUMINOVA』に行ってみた! 月曜日と木曜日はレースもできる!!

30歳前後の男たちならば、必ずや通ってきた “道” が「ミニ四駆」であろう! スパイクタイヤの黎明期か、それともダッシュ四駆郎世代か、それとも爆走兄弟レッツ&ゴーなのか、それともそれともっ……いずれにしても、それぞれ軽量化されたマイ・マシンを持っていたはずだ。

そんなミニ四駆ファンにとって、オアシスのようなカフェバーが新宿三丁目付近に本日4月3日にオープンしたのでご報告しておきたい。名前は『SHUMINOVA(シュミノバ)』ミニ四駆をいじくりながら美味いメシと酒が味わえるお店である!

続きを全部読む

35.692479139.708602

ミニ四駆車載カメラの映像がハンパない! 速すぎて何が何だか分からないレベル

ミニ四駆といえば、上は40代~下は20代あたりの日本男児ならば、ほぼ間違いなく体験しているであろうタミヤ製のホビーである。男の必須科目といっても過言ではなく、漫画『ダッシュ四駆郎』もしくは『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』は必読の書だ。

そんなミニ四駆に「乗ってみたい」と思ったことはないだろうか? 感情移入するあまり、乗っている気持ちになったことはないだろうか? きっとあるはずだ。あるに違いない。だがしかし、実際に乗ってみると大変なことになるかもしれない。

続きを全部読む

【ホビーコラム】初めてミニ四駆を買ったとき、間違えてワイルドミニ四駆を買ってしまった / だが、それでよかった

男性が「ミニ四駆」と聞いたとき、まず真っ先に思い出すのは、速さを競う「レーサーミニ四駆シリーズ」であろう。いや、もしかしたら「フルカウルミニ四駆シリーズ」という、ややヤングなメンズかもしれない。いいや、「ミニ四駆PROシリーズ」という最先端なミニ四ファイターもいるだろう。

だが。忘れないで欲しいのがファットなタイヤの定価1000円、速度は遅いがどこでも走る「ワイルドミニ四駆シリーズ」である。人生最初のミニ四購入時、家族に「ミニ四駆買ってきて」と頼んでみたらワイルドミニ四駆を買ってきてしまったパターンや、そもそも「どう見ても速くなさそうなんだが……これが……ミニ四駆……」と間違えて買ってしまった人もいるのではないだろうか?

私(記者)はそうだった。「ブラックフットJr.」を組み立ててから初めて知った。「レーサーミニ四駆ってのがあるのか!」と。今から20年も前の話である。

続きを全部読む

アバンテは写真だけでもメシ3杯はイケる / タミヤのRCバギーシリーズのカッコ良さとワクワク感は異常

「アバンテ」と聞いて青いバギーを思い出した人は、おそらく30代半ば~40代の男性だ。最近、疲れてはいないだろうか? 体も心もオッサンになってはいないだろうか? たまには童心を思い出してみてはどうだろうか。

アバンテとは! 1988年ごろ、タミヤ模型が当時もっている全技術を総結集させてつくりあげた伝説的な電動ラジコンバギーのことである。ミニ四駆版の「アバンテJr.」も同年末に発売され、ラジコン版を知らない層にも大きな衝撃を与えた。特にシャーシ。時代が動いた。

その後アバンテは、いくつかのリニューアルタイプが登場し、昨年2011年には復刻モデルが発売。機能は大幅に改良されたとのことだが、そのスタイルは当時のまま。20年経った今見ても、まったく色褪せないカッコ良さを誇っているのだ。

続きを全部読む