「エアロスミス」の記事まとめ

世界的ロックバンド「エアロスミス」と鳴門鯛焼き本舗がコラボした、りんご餡の鯛焼き激ウマ! 完売店舗も出るほど人気に

2023年11月9日、ロックファンに激震が走った! あの世界的ロックバンドの「エアロスミス」が鳴門鯛焼き本舗とコラボレーションするというのだ!! マジでこのニュース、2度見したぞ!

楽器メーカーやオーディオメーカー、ファッションブランドとのコラボならわかる。しかしながら、エアロがコラボした相手はたい焼き屋! なんでやねん!! というツッコミを入れつつ、11月11日に発売が始まったりんご餡の鯛焼きを買ってみた!

続きを全部読む

世界的ロックバンド『エアロスミス』のスティーブン・タイラー師匠、ライブ中にファンの携帯を奪って自撮りしてしまう

人前に立つということは緊張がともなうものだ。ライブハウスで12年バンド活動をしている私(中澤)だが、いまだにステージに立つ前は緊張する。小さいライブハウスでもこれなんだから、ドームクラスになると緊張だけで軽く死ねる。緊死だ

しかし、70年代から活動を続ける世界的ロックバンド・エアロスミスを率いるフロントマン「スティーブン・タイラー」になると、そんな緊張とは無縁なのかもしれない。広いステージでも自由奔放。ファンの携帯を奪って自撮りまでしちゃう。……って、師匠ライブ中に何やってんスか!?

続きを全部読む

中古レコードとたい焼きを売る店「ダ・カーポ」のたい焼きのしっぽに隠された意外すぎるヒミツ / 東京・五反田

私(佐藤)は街歩きが好きだ。大きな商業施設なんかより、少し歴史を感じさせるような古い小さな街並みを好んでいる。昭和を感じさせるようなサビついた商業看板を見つけて懐かしんだり、ウィットに富んだ店名が目に留まると、心のなかで「なんでやねん」と小さくツッコミを入れたりしている。そこに行かなくてはわからないことを見つけるのが好きだ。

最近も意外なお店を発見した。そのお店「ダ・カーポ」は、看板に「(used)CD・LP」とある。つまりレコード屋な訳だが、店前には「たい焼き」の文字もあった。レコード屋のたい焼き!? 気になったので訪ねたところ、あずきのたい焼きのしっぽにヒミツが隠されていた。

続きを全部読む

35.626654139.727269

【動画あり】エアロスミスのライブ客席に少年のような顔したデイヴ・グロールが → マイクを向けられ絶叫する動画がキッズすぎる / スーパーボウル2019

ミュージシャンと言えどいち音楽ファン。憧れのアーティストの前では少年のような顔に戻ってしまうこともある。それは世界的ロックバンド「フー・ファイターズ」のデイヴ・グロールであっても変わらないようだ。

今回、そんなデイヴの姿が目撃されたのはエアロスミスのライブ客席。ステージを見る表情はキラッキラ! 完全にキッズの目をしている!!

続きを全部読む

【ファン必見】エアロスミスが子ども用の楽器で『ウォーク・ディス・ウェイ』を演奏! その姿が意外にハマっててカッコいいぞ!

世界で人気があるバンドは数あれど、ボン・ジョヴィやガンズ・アンド・ローゼズらと共に世界のロック界を牽引してきたバンドとして、忘れてはならないのがエアロスミスの存在だ。

『パーマネント・ヴァケイション』や『パンプ』など、ロック史に名を刻む傑作アルバムを生み出したエアロスミスが、米人気番組に出演して子ども用の楽器で『ウォーク・ディス・ウェイ』を演奏! その様子が意外にもハマっていて可愛らしくもあるのだが、同時にめちゃくちゃカッコいいので紹介することにしたい。

続きを全部読む

【激写】「エアロスミス」のスティーヴン・タイラーさん、渋谷センター街で目撃される / 目撃者「先頭切って進んでた」

世界的ロックバンド「エアロスミス」。アメリカのロックはこのバンド抜きには語れない。中でも、ヴォーカリストであるスティーヴン・タイラーさんの切り裂くようなシャウトから生み出される猛烈なグルーヴ感は唯一無二。高校生の頃、私(中澤)はこのグルーヴに「アメリカ」を感じた

そんな彼がなんと渋谷センター街で買い物をしていたという目撃情報がTwitterで相次いでいる。師匠、ひょいひょい出歩きすぎィィィイイイ

続きを全部読む

【本人降臨】『エアロスミス』のギタリスト、ジョー・ペリーがネット上で質問を受付け! Q&A 30選がこれだ!!

本日4月13日は「エアロスミスの日」! ということで今回はエアロスミスのギターリストであるジョー・ペリーさんの質疑応答をお伝えしたい。

海外サイト『Reddit』に降臨し、ネットユーザーから広く質問を受け付けたペリーさん。何から何までカッコいい彼はどんな質問を選び、どんな答えを返すのか……? Q&A 30選を見てみよう!

続きを全部読む

本日4月13日は公式「エアロスミスの日」だよ! エアロスミスの日おめでとう!!

今日は4月13日。もう2016年も3分の1が過ぎようとしている……と、時の流れの速さを感じてがく然としている人も多いことだろう。でも、大丈夫。心配するな! なぜなら今日はエアロスミスの日だからだ!!

ああ、私たちにはあの世界一パワフルでカッコいいバンドがついているんだなあ(しみじみ)。では叫ぼう! 「ハッピー・エアロスミス・デー! エアロスミスの日、おめでとう」と!!

続きを全部読む

【動画あり】川崎ムネリンがカラオケ熱唱! エアロスミスの名曲でチームメートを一致団結させる

今季、トロント・ブルージェイズからシカゴ・カブスへ移籍したムネリンこと川崎宗則選手は、新天地でも愛されまくりのようだ。なぜならオープン戦の真っ最中、最終調整を行っている段階のチーム内でムネリンは……

な、なんとチームメートの前で映画『アルマゲドン』の主題歌であるエアロスミスの「I Don’t Want to Miss a Thing」を熱唱! 大盛り上がりした渦のど真ん中にいたのである!!

続きを全部読む

【動画あり】「エアロスミス」のスティーブン・タイラーさんがCNNの大雪レポートに乱入 → タイラーさん「家にいろ!」

布団に入っているのに冷たい足先、部屋の中でも白い息。寒い……サ・ム・イ!! ここ最近の朝夕の冷え込みは尋常ではない。それもそのはず、現在日本列島は40年に1度と言われる大寒波襲来中。九州で積雪するどころか、観測史上初めて奄美大島で雪が降ったという。そして、寒波にさらされているのは日本だけではない。

アメリカの大都市ニューヨークもまた、1月23日に歴史的な大雪に見舞われた。その様子はCNNのレポートで確認することができる。ホワイトアウト気味の街、顔だけ出した人々、寒波の凄まじさが伝わってくるようだ。……ん? でもちょっと待て。さっきからこのレポートに答えてるロン毛の人……ひょっとしてスティーブン・タイラーさんじゃね!?

続きを全部読む

【動画あり】世界的ロックバンド「エアロスミス」のスティーブンタイラーさんがストリートミュージシャンの路上ライブに乱入

2015年9月5日にモスクワでライブを行った泣く子も黙るモンスターロックバンド「エアロスミス」。バンドのヴォーカリストで世界的大スターでもあるスティーブン・タイラーさんの私生活は、謎に包まれているが、我々一般人の生活とは比べようもないほどセレブな毎日を送っているに違いない。

と思っていたら、彼は意外とその辺をウロウロしているようだ。以前、日本ツアーの際に、一人で大阪・十三のドンキホーテに現れ、ファンの間で話題になったことがあったが、今回もツアー先であるモスクワでお茶目しちゃったみたいだ。

続きを全部読む

エアロスミスのボーカルばりに熱唱するニャンコが激撮される

熱唱系歌手と言えば、あなたは誰を思い浮かべるだろうか? B’z の稲葉浩志さん? 和田アキ子さん? それともデーモン小暮閣下? 私(筆者)は、エアロスミスのスティーブン・タイラーさんを思い浮かべる。

そんな数々の大物歌手と引けを取らない勢いで、熱唱するニャンコの姿が激撮された。普通のネコは歌わないが、このニャンコは違う。声をからし、叫び歌っているのである! ああ……なんだかニャンコの魂の歌声が、耳に届きそうな勢いではないか……!!

続きを全部読む

【貴重動画】『エアロスミス』のタイラーと『エクストリーム』のヌーノが奇跡のコラボ / 南アフリカでロックスター集結の凄まじいライブが行われたらしい!!

「エアロスミス」といえば、押しも押されぬ世界的なロックバンドである。名前を知らなくても、SF映画『アルマゲドン』の主題歌のバンドといえば、その曲を思い出す人は多いだろう。そんなビッグアーティストなのに、ボーカルのスティーブン・タイラーは大変気さくな人柄で、2013年には大阪・十三のドンキホーテで目撃されている。

そのタイラーと、同じく世界的に有名なバンド「エクストリーム」のギタリスト、ヌーノ・ベッテンコートが奇跡のコラボを果たしていた! しかもふたりが共演した曲は、バラードとして大ヒットしたエクストリームの曲『more than words』である。原曲はもちろん最高なのだが、タイラーのバージョンもかなりイイ! まさに夢の共演である!

続きを全部読む

世界的ロックバンド「エアロスミス」のスティーブン・タイラー目撃情報相次ぐ! 十三のドンキに続いて梅田の夜行バス乗り場付近

現在来日中のロックバンド「エアロスミス」。名古屋・大阪で来日公演を行ったのだが、ボーカルのスティーブン・タイラーさんの目撃情報が相次いでいる。彼は思わぬところに出没しているらしく、「本人か?」、「違うんじゃないの?」と真偽を疑う人もいるようだ。

続きを全部読む